最新更新日:2024/06/18
本日:count up1
昨日:79
総数:377808
第2ステージ(〜8月26日)が始まりました。テーマは「継続・自信」です。これまで積み重ねてきた努力を継続し、自信をもって定期テストや中体連夏季大会に挑みましょう。

5/9(水) 今日の給食

画像1 画像1
<献立>
麦ご飯
牛乳
鯖の味噌煮
かみなりこんにゃく
餅入りすまし汁

気温が下がり寒い午前中でした。
体調管理に気を付けて欲しいです。
毎日の食生活を見直し、順応できる身体作りを心がけて欲しいと思います。

5/8(火) 今日の給食

画像1 画像1
<献立>
きな粉揚げパン
牛乳
チリコンカン
コールスローサラダ
りんごヨーグルト

チリコンカンとはアメリカ発祥の料理です。
揚げパンに良く合う料理です。
みんな次の揚げパンが待ち遠しいそうです。

5/7(月) 今日の給食

画像1 画像1
<献立>
麦ご飯
ごま昆布
牛乳
南瓜のそぼろがけ
ちゃんこほうとう汁

ひきわり大豆がたっぷり入ったそぼろは、
甘い南瓜の味とのバランスを考えた味付けにしました。
「ほうとう」も山梨の郷土料理ですが、
通常献立でもよく登場します。

5/2(水) 今日の給食

画像1 画像1
<献立> 〜こどもの日 お祝い献立〜
白米
牛乳
お好み焼き風つくね焼き
もやしのさっぱり和え
森の牛丼
柏餅

柏の葉は「新芽が出ないうちは、古い葉が落ちない」という
特性があり「子供が産まれるまで親が死なない」
「家系が途絶えない」という縁起に結びつけ、
【柏の葉】=【子孫繁栄】とされています。
少し早いですが、給食でもこどもの日のお祝いをしました。

5/1(火) 今日の給食

画像1 画像1
<献立>
セルフフィッシュバーガー
・丸型パン
・白身魚のフライ
・チーズ タルタルソース
・ボイルッキャベツ
牛乳
ペンネのクリーム煮
ソーダーゼリー

本格的バーガー献立はパンをバーガー紙の中に入れて
提供しています。
キャベツまでしっかり挟み、フィッシュバーガーを作って楽しみました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
清水町立南中学校
〒411-0917
静岡県駿東郡清水町徳倉2222-4
TEL:055-932-3030