最新更新日:2024/09/20
本日:count up17
昨日:100
総数:1283106
♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

5月26日 運動会 5年生

画像1 画像1
運動会のねらいは、日々の体育の授業の成果を発表することであり、力一杯運動することことの楽しさを味わうことにあります。そして、学級や学年の団結力を実感することです。5年生は、一人では勝つことのできない「むかで競争」を通して学級の力を高めてきました。
ご観覧いただきました保護者の皆様には、「すごいぞ!」「早いなあ、息があっているなあ」などの感想をいただきました。たくさんのご声援をいただき、ありがとうございました。

5月26日 1年生 はじめての運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、
「はしれ!デカパンマン」「かごいっぱいになあれ」「えがおいっぱい よーい ドン!」に挑戦しました。クラスの仲間と協力して、一生懸命取り組みました。えがおいっぱいで頑張る姿が、とてもすてきでした。はじめての運動会、よくがんばりましたね。保護者の皆様のご協力とご応援、ありがとうございました。

5月26日 運動会【6年生】全力を出し切る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校最後の運動会。組体操は、みんなで心を一つにして、力一杯演じることができました。今日の素晴らしい思い出を胸に、これからの小学校生活も輝くものとしていこう!

5月26日 【4年生】古南ソーラン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護者の皆様には、暑い中、お越し頂き、本当にありがとうございました。

古南ソーランでは、放送のトラブルがありましたが、子どもたちは集中力を保ち、今までの練習の成果を存分に発揮した、迫力の演技を見せてくれました。

来週以降も暑い日が続きます。4年生のみなさん、元気に登校してくださいね!
今日は、本当によくがんばりました!!!!!

5月26日 運動会 3年

3年生は、
「ハッピーRUN(徒競走)」「コロコロ大玉(中学年種目)」「古南タイフーン(競遊)」に挑戦しました。練習の成果をしっかり発揮し、いい勝負になりました。精一杯やり遂げたという満足感をもった子がたくさんいます。ご家庭のご支援、本当にありがとうございました。
ここまでのがんばりを今後の活動につなげていきたいと思います。
引き続き、温かいご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日 【2年たいよう】運動会

画像1 画像1
2年生は
「レッツベジタブル!」「かごいっぱいになあれ!」「らん!ラン!RUN!」の3種目に取り組みました。
どれも練習の成果を発揮して、力いっぱい競技に参加することができました。
学級の仲間を全力で応援したり、チームのみんなと声を掛け合ったりする姿をみせてくれました。
保護者の皆様には、朝から愛情たっぷりのお弁当を準備いただき、ありがとうございました。

5月25日 今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年 算数「小数×小数」 小数のかけ算の筆算の仕方を考え、説明してみよう
4年 算数「折れ線グラフ」折れ線グラフの直線の傾きに着目してみよう
2年 生活科「どきどきわくわく まちたんけん」探検のルールを確認しよう

重要 運動会の開催について

明日は最高気温30度が予想され、大変暑い一日となりそうです。
お子様は、教室で弁当を食べ、12時20分頃より運動場への移動を始めます。保護者の皆様には、12時30分から12時45分までのところで、お子様の水筒へのお茶の補充をお願いします。

お子様がスローガン「羽ばたけ 古南っ子 咲きほこれ 勝利の華」のもと、これまで取り組んできた練習の成果を、ぜひ、ご観覧ください。
画像1 画像1

5月25日 今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
6年 
社会「天皇中心の国づくり」
  聖武天皇が大陸との交流をすすめた理由について話し合おう。
算数「分数×分数」
  割合を表す分数の意味を理解し、分数倍を使った問題を解こう。

今日の給食(5/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食はご飯、牛乳、あじの南蛮漬け、小松菜のくるみ和え、あおさ汁でした。

今日は、かりっと揚げたあじに南蛮だれのかかった献立でした。小骨がありましたが、はしを上手に使ってきれいにとって食べている子や骨やしっぽもカリカリでおいしい!と丸ごと食べている子もいました。酸味のきいたたれが、暑い日にぴったりでしたね。

たくさん食べて、明日の運動会への力を蓄えることができましたね。

☆学校探検をしたよ☆

画像1 画像1
 5月24日(木)の1,2時間目に生活科の授業で「学校探検」をしました。4,5人のグループに分かれて、学校内の特別教室やお兄さん、お姉さんの勉強している学級を見て回りました。学年が上のお兄さん、お姉さんの授業の様子を見て憧れを持ったり、理科室にあった骸骨を見て興奮したりしていました。前日から「明日学校探検だよね」と、わくわくしていて、普段見ることができない光景に目をひからせていました。また、教室に入るときには「失礼します」とお辞儀をしながら静かに入室することができました。学校の様子を肌で感じることができた素敵な探検でした。

5月24日 今日の学び

画像1 画像1
水泳の授業を前に、AEDを用いた救急法についての学習会を行いました。

5月24日 児童用テントの組立て

画像1 画像1
画像2 画像2
午前中からテントの運び込みが始まり、午後4時過ぎにはテントの組立て準備に取りかかっていただきました。そして、午後5時30分になると50名近くの皆様に集まっていただき、一張、また一張と手際よくテントを組立てていただきました。遊びに来ていた子どもたちも、リヤカーでの運搬に加わってくれました。皆様の作業する姿が、子どもたちにとって、すてきなモデルになったのだと思います。児童用テントの設営にご理解とご協力をいただきました皆様に厚くお礼を申し上げます。あわせて、運動会終了後の片付け作業にも、ご都合がよろしければ、お力添えをよろしくお願いいたします。

なお、熱中症対策としての児童用テントですが、強風のため大きく揺れ危険であると判断した場合は、朝から設置を見合わせたり、一旦プログラムを中断してたたむこともありますので、なにとぞご理解ください。


今日の給食(5/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は五穀ご飯、牛乳、生揚げの肉みそかけ、チンゲン菜のおひたし、山菜汁でした。

春の味覚、山菜は野山に自生する植物のうち、食べられるものを言います。今日の山菜汁にはみずな、わらび、なめこ、えのき、ふきが入っています。少し苦みがありますが、みんなおいしく食べました。

生揚げの肉みそかけは大人気で、食缶が空っぽでした。甘辛い肉みそだれがからんで、ご飯がすすむ献立でしたね。

運動会にむけてたくさん食べて、力をつけましょう。

5月24日 今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会まで、あと2日。本番さながらに、熱の入った練習の様子です。
写真上:2年  写真下:4年

今日の給食(5/23)

画像1 画像1
今日の給食は、ミルクロールパン、牛乳、スコッチエッグ、いんげん豆のサラダ(乳卵なしマヨネーズ)、レタスのコンソメスープ、甘夏ゼリーでした。

今日は旬のレタスを使ったスープでした。レタスは生でサラダとして食べるほかにも、スープやチャーハンに入れてもおいしい野菜です。
甘夏は夏みかんから生まれた柑橘類の果物です。冬に収穫し、初夏になるまで寝かせることで酸が抜け、甘くなります。

今日の給食では、初夏の旬の味を味わうことができましたね。

5月23日 今日の学び

二階渡り廊下にツバメが巣を作り始めました。ツバメが巣を作ると幸福が訪れると言われています。これまで人間はツバメとうまく共存してきました。ツバメが農作物の害虫を駆除してくれていたのです。糞への対応はしなければなりませんが、私たちはツバメの成長を優しく見守っていきたいものです。

1年:「はしれ!デカパンマン」 
    どうしたら大きなパンツをうまくはけるのかなあ
2年:音楽「めざせ楽き名人」 
    鍵盤ハーモニカで「かっこう」を演奏してみよう
   図画工作「ざいりょうから ひらめき」
    集めた材料を触ったり、並べたりしながら表したいものを考えよう   

画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日 今日の学び

3年 算数では「円と球」の学習が始まり、円のかき方とコンパスの使い方を理解し、円の中心の見つけ方を考えています。直径と半径の関係を学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日 今日の学び

5年 国語「見立てる 生き物は円柱形」
   「筆者の考えについて、自分の考えを発表しよう」を学習課題とします。

6年 国語「時計の時間と心の時間」
    筆者の挙げている事実や例の要旨をノートにまとめ、
    筆者の意見を整理してみよう。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 学校安全緊急情報共有化広域ネットワークについて

情報の緊急性及び重大性を考慮しながら、不審者等の身柄が確保されていない場合に共有化を図るものです。
身体や衣服に直接触れる行為で、幼児児童生徒が恐怖心と危険性を感じるものや、刃物等の凶器を所持しており、幼児児童生徒の生命を脅かす危険があるもの等を不審者情報・緊急情報として、保護者・見守り隊の皆様に情報発信させていただきます。
本校に通う児童の登下校時の安心・安全確保にご理解とご支援をよろしくお願いします。

本日は、午前10時過ぎに緊急情報を発信しました。これは、午後に予定されております学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク活用訓練ではありません。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/26 運動会
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873