最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:217715

お相撲さんが東明小にやって来る!

 7月8日から始まる大相撲名古屋場所に向けて、貴乃花部屋が赤津に宿舎を構えることになりました。地域の方のおはからいで、お相撲さんが東明小学校にやって来ることになり、以下のように子供たちとの交流会を行います。
 せっかくの機会ですので、保護者、ご家族の参観も歓迎します。急に決まったことなので、案内はこのホームページおよび配信メールでお伝えさせていただきます。お手紙等は用意しませんのでご了承ください。

1 日時
 6月19日(火) 13:40〜14:35
2 場所
 東明小学校体育館
3 その他
・会場は、子供たちも含め、椅子等は用意しません。ご参観の方は、子供たちの後ろからの見ていただくとになります。
・出席、欠席等、連絡は必要ありません。参加される方は、開始時刻までに会場にお入りください。
・今のところ貴乃花親方の来校の予定はありません。

今日(6月8日)の給食

◇野菜と鶏肉団子のスープ ◇フルーツミックス
◇カレーピラフ ◇牛乳
画像1 画像1

4年粘土作品作りの様子

6月7日(木)
4年生は、粘土作品作りを行いました。
テーマは「タワー」です。ペットボトルを芯にして、そのまわりに粘土を巻き付けて高くしていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 総合的な学習の時間の様子

6月7日(木)
5年生は、茶碗やお皿に絵付けをするデザインを考える授業を行いました。
講師には、陶芸作家であり本校PTA会長でもある加藤さんとお弟子さんにきていただき、器には向きがあることや模様や絵柄の配置のポイントなどを教えていただきました。
これから各自が考えたデザインをもとに、実際に商品として販売するデザインを決めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(6月7日)の給食

◇豚肉とたまねぎの煮物 ◇千草あえ
◇ごはん ◇牛乳
画像1 画像1

1年 粘土作品1

1年生の作品です。
テーマは、「○○している動物」です。
どれも一生懸命作った様子がよくわかり、かわいらしいです。よく見ると表情も豊かでおもしろいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 粘土作品2

1年粘土作品の続きです
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 粘土作品3

1年 粘土作品の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

粘土作品作りの様子

今週は粘土週間です。昨日は3年生が,作品を作りました。そして今日は、1年、2年、5年生が作品作りに取り組みました。

【写真上・中】2年生の様子
【写真下】5年生の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(6月6日)の給食

◇にらたまスープ ◇生揚げとチンゲンサイの炒め物
◇ごはん ◇牛乳
画像1 画像1

1年 水泳の授業の様子

6月5日(火)
プール開きの日、今年最初にプールに入ったのは1年生でした。
水温は24度と、この時期にしては高めだったものの、からっとした風が吹いていたため、水の中より外の方が寒く感じられました。
これからしばらくは雨の季節が続きますが、晴れ間をぬって水泳の授業を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日(6月5日)の給食

◇ミートソ―ス ◇ツナサラダ
◇ソフトメン ◇牛乳
画像1 画像1

2年 生活科の様子

6月4日(月)
2年生は生活科で育てているミニトマトのお世話をしていました。
今日は、発芽した苗から元気の良いもの1本だけを残して抜き取りました。
かわいそうな気もしますが、たくさん収穫するための作業です。抜き取った苗は、ビニルポットに入れて持ち帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日はプール開きです

明日6月5日(火)は、プール開きを予定しています。
5月26日(土)には保護者のみなさまのご協力のおかげでプール清掃を終えることができました。ありがとうございました。
プールは、水が満水になり、濾過ポンプも正常に動作しています。濾過ポンプが起動するとき、配管内にたまっていたサビが少量ですがプールに流れ出ます。午後から教頭先生が水中掃除機を使ってサビを吸い取ってくれました。明日は、ピカピカの水で授業ができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(6月4日)の給食

◇みそ汁切り干し大根の ◇たこと大豆のから揚げ
◇おかかあえ ◇麦ごはん ◇牛乳
画像1 画像1

3年 プール清掃の様子

6月1日(金)
来週のプール清掃に向けて、プール入り口からプールに通じる通路や下駄箱等を清掃してくれました。これまでに各学年が分担で、プールサイドや更衣室、トイレなどをきれいにしてくれました。
来週はプール開きです。今年は、まだ肌寒い日もありますので、プール開きを迎えても、気温や水温によっては入れない日があるかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 体育の様子

6月1日(金)
4年生は体育館で、体育の時間に表現運動取り組みました。
「忍者物語をつくろう」という課題で、子供たちは音楽に合わせて体をいっぱいを使って表現していました。担任の先生からは、「動き」「隊形」「役割」の3つのことを工夫するように練習のポイントを与えてもらいました。
練習後、堂々としかも楽しんで発表することができました。発表の後にはまとめの時間として、担任の先生から良かったこと、もう少し工夫すると良いことなどが、見ていた友だちからは感想が寄せられました。

写真上:練習風景
写真中:みんなの前で発表する様子
写真下:発表後のまとめの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 英語の授業の様子

6月1日(金)
今日は、日本人の非常勤の英語の先生に来ていただいて、英語の授業を行いました。
最初は、体を動かしながら楽しく活動しました。
その後、1月から12月までの表現を学習しました。
授業の中では、電子黒板を使って絵や動画を活用しながら楽しく学んでいます。
英語の指導には、担任の他、指導助手として今日来ていただいた非常勤の先生(日本人)、そして各週で金曜日に外国人の指導助手(ATLT)の方にも来ていただいています。

写真上:席を立って活動的に英語の表現を楽しんでいます
写真中:非常勤の先生と電子黒板
写真下:今年から導入された英語の教科書
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(6月1日)の給食

◇けんちん汁 ◇さばの銀紙焼き
◇小松菜のごまあえ ◇麦ごはん
◇牛乳
画像1 画像1

5年生 野外活動翌日の様子

2日続いた雨もあがり、今日は清々しい青空が広がっています。
昨日、野外活動から帰った5年生は、今日は3時間目から授業開始でした。
昨日まで活動的な2日間を過ごした5年生ですが、今日はいきなり算数の勉強から始まりました。切り替えがしっかりできるのは、さすが5年生です。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609