最新更新日:2024/10/31 | |
本日:21
昨日:173 総数:579535 |
クリスマス会をしました(4・5・6組)
12月18日(火)にクリスマス会をしました。
当日は、何人かのおうちの人にも来ていただきました。 スポンジケーキにデコレーションをしました。 イチゴや桃、パイナップルを薄く切って、ホイップした生クリームの間に挟みました。 ケーキをデコレーションした後、クリスマスの絵本を6年生が読んでくれました。 その後、クリスマスの歌を歌って、何でもバスケットと宝探しをしました。 途中で、かわいいサンタさんやトナカイさんも来てくれて楽しいクリスマス会となりました。 12月20日(木) 今日の給食
今日のメニューは…
○かぼちゃのポタージュスープ ○ツナサラダ ○ピラフ ○牛乳 ○おたのしみデザート でした。 今日は2学期最後の給食で、もうすぐクリスマスということもあり、クリスマス献立でした。 「かぼちゃのポタージュスープ」は、かぼちゃと白いんげんのペーストを使って作りました。素材の味がするやさしい味のすーぷでした。 「お楽しみデザート」は、ふたを開けるまでどんなデザートかわかりません。今日はイチゴのプリンでした。桃色のプリンに、赤色のいちごソースと白色の豆乳クリームが乗って、ふたを開けた瞬間に「おいしそ〜う!」の声が飛び交っていました。パッケージもイラストや色がそれぞれ違い、楽しそうに食べていました。 12月19日(水) 今日の給食
今日のメニューは…
○ポークビーンズ ○ひじきサラダ ○レーズンパン ○牛乳 でした。 「ポークビーンズ」は、アメリカの家庭料理です。豚肉と大豆と野菜をトマトで煮込みました。トマトだけでは酸味が強すぎるので、ケチャップや三温糖を入れてグツグツ煮込んで甘さを出しました。 「ひじきサラダ」は、ほうれんそうやひじきのたくさん入ったサラダです。調味料で和えてから、いりごまとねりごまで香り付けをしました。 12月18日(火) 今日の給食
今日のメニューは…
○さつま汁 ○鶏肉のてりかけ ○おひたし ○ごはん(瀬戸市産あいちのかおり) ○牛乳 でした。 「さつま汁」は、甘いさつまいもの入った赤味噌汁です。さつまいもの甘さが汁に溶けていました。 「鶏肉のてりかけ」は、人気メニューです。大きなお肉を大きなお口でかぶりついて食べている子もいます。柔らかくて甘辛いてりかけが子どもたちは大好きです。 2年生 冬の瀬戸川
2年生は今日の3時間目に瀬戸川に行きました。
国語の「冬がいっぱい」の授業で、絵日記に冬を感じるものやことを書くために、冬を探しにいざ出発! 「え!これがたんぽぽ?」 「白いふわふわな葉っぱがある〜!」 などの声があちこちから上がりました。春の瀬戸川とはまた違った植物や空気にふれることができました。 2年生 学年お楽しみ会
昨晩から降っていた雨も上がり、快晴に恵まれた月曜日。2年生は1,2時間目に学年全体でレクリエーションを行いました。縄跳びやかけっこが上手にできていた子には、先生からインタビューがあり、ユニークな質問や答えに子どもたちは大興奮!!
運動場の状態は万全ではありませんでしたが、そんなことは問題ない!というかのように、大盛り上がりの2時間となりました。 5時間目には夏に収穫したポップコーンを調理し、みんなで美味しくいただきました。 12月17日(月) 今日の給食
今日のメニューは…
○カレー ○イタリアンサラダ ○麦ごはん ○牛乳 ○りんご でした。 「カレー」は、いつも牛乳を入れていますが、今日は牛乳なしのカレーでした。みんな変わったことに気付かず、相変わらずの人気っぷりでした。 「イタリアンサラダ」は、チーズとアーモンドの入ったサラダです。「チーズがあるから野菜も食べられる!」「チーズがちょっと苦手…」など、好みもそれぞれにありますが、たくさんの食材のうまみが詰まっているので副菜のメニューの中では人気があります。 「りんご」は、蜜の入っていました!蜜の入ったあまいところを最後に残して、大事に大事に食べていました。 12月14日(金) 今日の給食
今日のメニューは…
○五目汁 ○さばの照り焼き ○甘酢あえ ○ひじきごはん ○牛乳 でした。 「五目汁」は、かつおの削り節でだしをとっているため、だしの風味豊かなお吸い物に仕上がりました。たくさんの具材が入っているので、何が入っているかみんなで言い合いながら食べました。 「さばの照り焼き」は、焼き魚にしては珍しくよく食べていました。タレの味が子どもたちの味覚にあったのでしょうか。柔らかい身もとても食べやすかったです。 「甘酢あえ」は、切干大根を使いました。甘酸っぱい味が切干大根にしみ込んで、はしがとまりませんでした。 「ひじきごはん」は、自校ごはんでした。先月の中華風ひじきご飯と違って味もさっぱりしているし、ひじきもたくさん入っていたのでどうかな?と思っていたら、予想とは裏腹にとてもたくさん食べていて驚きました。2学期も終わりに近づいていて体も大きくなり、食べる量も少しずつ増えてきているようです。 12月13日(木) 今日の給食
今日のメニューは…
○マーボー豆腐 ○中華サラダ ○ごはん ○牛乳 でした。 「マーボー豆腐」は、11月の上旬に食べて以来、1か月以上ぶりの登場です。みんなマーボー豆腐が出るのをとても楽しみにしています。どのクラスも最後の一滴までかきあつめて食感がピカピカでした。 「中華サラダ」は、さっぱり味のサラダでした。とうもろこしやキャベツ、もやし、ベーコンなどたくさんの食材が入っており、おいしくいただきました。 12月12日(水) 今日の給食
今日のメニューは…
○白菜とかぶのシチュー ○ブロッコリーのサラダ ○ロールパン ○牛乳 ○キャンディチーズ でした。 「白菜とかぶのシチュー」は、いつもと違って、脱脂粉乳と白いんげんまめのピューレが入っていましたが、気付かずに食べている子がほとんどでした。クリーミーでおいしいホワイトシチューがみんな大好きです。 「ブロッコリーのサラダ」は、ブロッコリーをたっぷり入れて作りました。ウインナーが入っていたためか、残りもほとんどなく、どのクラスもしっかり食べてくれていました。 日常の風景
先日運動場を見ていたら、6年生が持久走の練習をしていました。
あれっと思って見てみたら、担任の先生がストップウオッチを持って一緒に走っていました。びっくりして思わず写真をとりました。 何気ない学校の風景でした。 水南小学校に行って来ました!(4・5・6組)
12月5日(水)に交流で水南小学校に行きました。クリスマス会に招待してもらいました。
始めに、お互いにハンドベルやリコーダー、歌や踊りと披露しました。一生懸命にやった姿はとても立派でした。 お楽しみは、スイーツ作り。たこ焼きの大きさのスイーツを作っていただきました!チョコやグミが入っていておいしかったです。 爆弾ゲームをしていると、 サンタさんがやってきました! お菓子をもらって大満足のみんなでした。 水南小学校のみんなと鬼ごっこをしたことや長い滑り台で遊べたこと、おもちゃで遊んだこと、どれもとても楽しかったようです。来年も行けるといいです。 12月11日(火) 今日の給食
今日のメニューは…
○呉汁 ○ホキのしょうゆマヨネーズ焼き ○ゆかりあえ ○ごはん ○牛乳 でした。 「呉汁」は、日本各地に伝わる郷土料です。大豆を水に浸し、すりつぶしたペーストを呉(ご)といい、呉を味噌汁に入れたもののことを呼びます。給食では青大豆ペーストを使用しました。 「保木野醤油マヨネーズ焼き」は、白身魚のホキを玉ねぎとともマヨネーズとしょうゆで和え、カップに入れてからオーブンで焼きました。ホキは臭みが少なく、とても食べやすかったです。 12月10日(月) 今日の給食
今日のメニューは…
○わかめスープ ○ビビンバ ○麦ごはん ○牛乳 でした。 「わかめスープ」は、わかめをたっぷり入れました。鶏豚湯でしっかりと味もついていたので、子どもたちにも人気で、残菜もほぼありませんでした。 「ビビンバ」は、人気メニューです。給食室では、肉に味を付けてから野菜と炒り卵と和えます。その後、教室で味噌をかけて食べます。今日は味のしっかりついたおかずばかりだったため、麦ごはんもよく食べていました。 12月7日(金) 今日の給食
今日のメニューは…
○ハヤシシチュー ○切干大根サラダ ○ごはん ○発酵乳 でした。 「ハヤシシチュー」は、給食でブラウンルウを作ります。作り始めると、小麦粉の焦がしたにおいが給食室からしてきます。「この匂いはなんだ?」「おでんのにおいがする」など、給食室からしてくる香りの話題で盛り上がりました。食缶をあけるとその答えがわかり、ハヤシライスだと知って喜んでいました。 「切干大根サラダ」は、豆腐のマヨネーズで和えて作ります。真っ白のサラダですが、味はしっかりついていて、切干大根のシャキシャキ感もクセになります。 12月6日(木) 今日の給食
今日のメニューは…
○とりにくと冬野菜のスープ ○大豆とさつまいものごまがらめ ○ブロッコリーのあえもの ○わかめごはん ○牛乳 でした。 「とりにくと冬野菜のスープ」は、応募献立です。いつもはかつおのだしを使ってスープを作りますが、今回は昆布からだしをとりました。やさしい味のスープに仕上がりました。 「大豆とさつまいものごまがらめ」は、大豆、さつまいも、たつくりをそれぞれ揚げて、甘辛いタレで和えました。給食室から揚げ物の良い香りが校舎中に回っていて、給食の時間を楽しみにしている子がたくさんいました。 12月5日(水) 今日の給食
今日のメニューは…
○肉じゃが ○きんぴらごぼう ○麦ごはん ○牛乳 でした。 「肉じゃが」は、じゃがいもまで味がしみ込むように時間をかけて煮込みました。最近の寒さにホクホクとした肉じゃがの温かさがとてもしみました。 「きんぴらごぼう」は、ごまを使わず作りました。給食のきんぴらごぼうは甘さあり、辛くないのが特徴的です。 5年生 社会見学(その1)
5年生は、校外学習で新日鉄住金の名古屋製鉄所とトヨタ自動車の元町工場へ見学に出かけました。両方とも工場内は撮影禁止ということでしたが、実際に真っ赤な鉄が伸ばされていくときの熱さや、自動車が一台ずつコンベヤーを流れながら作られていく様子などが見られ、愛知の工業について、肌で感じて学ぶことができました。
5年生 社会見学(その2)
名古屋製鉄所での集合写真です。後ろに見えるのは、実際に以前は使われていた高炉です。製鉄所のスケールの大きさが伝わってくる写真となりました。
12月4日(火) 今日の給食
今日のメニューは…
○肉味噌かけ ○五色あえ ○ソフト麺 ○牛乳 ○みかん でした。 「肉味噌かけ」は、三温糖を入れて甘さを出しました。玉ねぎも煮込むことで甘さが出て、みその辛さと丁度良く混ざり合っていました。めんに絡みやすいようにとろみも加えて、回数の少ないソフト麺を味わいました。 「五色あえ」は、にんじん、こまつな、もやし、あぶらあげ、ツナをねりごまといりごまで和えました。一口食べると口いっぱいにごまの風味が広がりました。 |
瀬戸市立效範小学校
〒489-0917 愛知県瀬戸市效範町1丁目1 TEL:0561-82-3050 FAX:0561-82-2597 |