最新更新日:2020/03/31 | |
本日:1
昨日:1 総数:217715 |
1年 石膏版画 その1
1年 石膏版画 その1
瀬戸市の小中学校は、冬のこの時期に版画作品作りに取り組みます。 東明小学校の1年生は、初めて石膏版画を作り上げました。 石膏版画は、瀬戸の小学校独特のもので、陶器の鋳込みの型に使う石膏を固めて板状にしたものを版画板として使います。石膏は柔らかいので、子供たちは釘やドライバなどの先がとがったものでひっかいて絵をかいていきます。 黒の背景に子供たちが思い描いた白で浮かび上がってどの作品のすばらしいできあがりです。 1年 石膏版画 その2
1年 石膏版画 その2
1年図工 石膏版画 その3
1年 石膏版画 その3
今日(2月5日)の給食
◇春雨スープ ◇バンバンジーサラダ
◇中華五目ごはん ◇牛乳 6年 祖東中入学説明会、部活体験の様子
2月4日(月)
6年生は、祖東中学校に出かけて、入学説明会、部活動体験に参加してきました。 体育館で、祖東中の1年生が、学校生活を劇や写真により説明してくれました。 その後、保護者は懇談会、子供たちは部活動体験を行いました。 どの部活動も1、2年の先輩達が、優しく接してくれました。 バックネット、バスケットゴールを撤去しました
2月4日(月)
学校用務員さんの共同作業により、すべり台の前にあった老朽化して使用できないバスケットゴールと利用されていないをバックネットを撤去しました。 ジャングルジム、すべり台の前が広々、すっきりしました。 写真(上、中):発電機(トラックの荷台)を使って、鉄製の支柱を切断しているところです。 写真(下):すっきりしました。見通しも良くなりました。 今日(2月4日)の給食
◇生揚げの吹き寄せ ◇れんこん入りつくね ◇梅あえ
◇麦ごはん ◇牛乳 今日(2月1日)の給食
◇豚汁 ◇いわしの蒲焼き ◇菜の花あえ
◇ごはん ◇牛乳 ◇節分豆 3年 校外学習の様子(足助屋敷)1
2月1日(金)
3年生は、三州足助屋敷に校外学習に出かけました。 インフルエンザ流行のために延期となっていましたが、今日、全員元気に出かけていきました。 足助屋敷では、昔の生活や遊びを体験することができます。 子供たちは、いくつかの体験から2つを選んでチャレンジしました。 写真は、「かざくるま」、「竹とんぼ」作りを行っているところです。 3年 校外学習の様子(足助屋敷)2
写真は、「はたおり」、「こま」作りを行っているところです。
新1年生 体験入学の様子
1月31日(木)
新1年生の保護者の皆さんがPC教室で入学説明会をしている間、新1年生の子供たちは、体験入学を行いました。 この日のために、現1年生は新1年生に喜んでもらえるように準備をしてきました。 はじめに教室で次のことを行いました。 (1)1年生の教室で学校生活について発表。 (2)ランド説を背負う体験 (3)道具箱や教科書を見せてあげる (4)鉛筆で腺を書く勉強 次に体育館に移動して、「こおり鬼」「じゃんけん汽車ぽっぽ」を楽しみました。 新1年生のみなさん、緊張しながらも1年生の説明をよく聞いてお行儀良く行動できましたね。 そして現1年生のみなさん、新1年生に喜んでもらえるよう、新1年生の気持ちになって体験や遊びを考え、会を進めてくれました。すばらしい活躍ぶりでした! 入学説明会の様子
1月31日(木)
4月から入学する新1年生の保護者を対象に入学説明会を開催しました。 はじめにモアスクール、学童保育の担当者の方にも来ていただき、説明をしていただきました。その後、学校歯科医さんから、フッ素洗口について説明をしていただきました。 学校からは、教務主任、養護教諭から、入学までの準備や入学後の学校生活等についてお話をさせていただきました。 入学まであと2ヶ月余りとなりました。卒園を控えての一抹の寂しさ、入学に向けての期待と不安、いろんな気持ちが交錯していることと思います。 説明会は終わりましたが、わからないことや心配なことがありましたら、学校までお問い合わせ頂き、良い形で学校生活をスタートしていきたいと思います。 今日(1月31日)の給食
◇中華風コーンスープ ◇大根サラダ
◇中華風ひじきごはん ◇牛乳 レクリエーション集会の様子
1月30日(水)
1時間目に総務委員会が主催してレクリエ−ション集会を開催しました。 当初は先週に予定されていましたが、インフルエンザが流行していたので今日に延期となっていました。偶然にも、今日でインフルエンザによる欠席者は「ゼロ」になり、122名が外に出て元気よく外遊びを楽しみました。 【写真上】開会行事 児童会役員が遊びの説明をしています。 【写真中】縦割り班ごとに集まって大縄跳びをしました。はじめは「八の字跳び」そして次は大人数で一緒に跳びました。 【写真下】赤、白2チームに分かれて、ドッチビー(フリスビーを使ったドッジボールのような遊び)を楽しみました。 今朝は少し冷え込みましたが、始まる頃には暖かな日差しに恵まれ、みんな楽しい時間を過ごすことができました。インフルエンザの流行もようやくひと段落。元気な子供たち、暖かい日は外で元気よく遊び、インフルエンザに負けない体力をつけましょう。 今日(1月30日)の給食
◇おちょんぼり ◇ぶり三河みりん焼き ◇けんちゃん
◇ごはん(瀬戸市産あいちのかおり)◇牛乳 3年 社会の様子
1月29日(火)
3年生は、社会科で「古い道具と昔のくらし」を学習しています。 今日は、教室前で洗濯板とせっけんを使って洗濯を体験しました。 冷たい水に手を入れ、洗濯板に洗い物をごしごしこすりつけました。結構泡立つものですね。すわって洗濯をするとすぐに腰が痛くなり、手洗いの大変さを実感しました。 洗い終わると教室内に用意したお湯に手をひたして、「あったか〜い」と幸せそうでした。 3年生は、2月1日に足助屋敷に校外学習に出かけ、昔の人の暮らしを勉強してきます。 先週の予定がインフルエンザの流行で延期になっているので、ずっと楽しみにしています。良い天気だといいね。 6年 「租税教室」の様子
1月29日(火)
6年生は、尾張瀬戸税務署、瀬戸旭法人会さんによる租税教室を開催しました。 子供たちに身近な消費税を例に、税金の使われ方や税金の大切さを学びました。 はじめは消費税なんて必要ないという子が8名中6名いましたが、授業が終わった後は、その数が逆転しました。 最後に、1億円の札束と同じ重さの包みを持たせてもらい、こんなに重いんだと感心していました。 今日(1月29日)の給食
◇鉄火みそ ◇千草あえ ◇ごはん
◇牛乳 今日(1月28日)の給食
◇のっぺい汁 ◇二ギスフライ ◇ブロッコリーのおかかあえ
◇麦ごはん ◇牛乳 今日(1月25日)の給食
◇つみれ団子汁 ◇キャベツとれんこんのあえもの
◇瀬戸のごも ◇牛乳 |
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026 愛知県瀬戸市東明町50 TEL:0561-82-5501 FAX:0561-82-2609 |