最新更新日:2024/06/21
本日:count up11
昨日:193
総数:485609
登下校時のエチケットやマナーを大切にするとともに、交通ルールを守りましょう。

部活参観

本日(5月16日)放課後に部活懇談会および参観を実施しました。たくさんの保護者の方に参加いただき、顧問と懇談のあと、部活動の様子を見ていただきました。これからも多気中学校の部活動へのご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生より花寄贈!

画像1 画像1
本日(5月16日)放課後、本校卒業生で相可高校生産経済科に在籍する先輩が2人、きれいな花を多気中学校に持ってきてくれました。大切に育てたいと思います。ありがとうございました。

体育祭(5月22日)に向けて

来る5月22日の体育祭に向けて、生徒会を中心に各学年・各クラスが毎日それぞれの種目の練習に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

多気中学校区「夢・出会い・人権フォーラム21」第1回実行委員会開催!

本日(5月14日)放課後に相可小学校、津田小学校、佐奈小学校、外城田小学校、射和小学校、多気中学校の実行委員43人が多気中学校製図室に集まり、第1回の実行委員会を行いました。みんなで輪になって座り、
 委員長 櫻間 優奈さん 副委員長 竹林 萊夢さん の挨拶、自己紹介から始まりました。
 そのあとは、「仲間のことを知ろう」というねらいのもと「どっちゲーム」や「じゃんけん列車」をして楽しい時間を過ごしました。
 今後は12月6日に予定されているフォーラム全体会に向けて様々な活動をしていきます。皆さんの活躍に期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴールデンウィーク中の部活動(その2)

陸上部は「第35回三重リレーカーニバル」に出場し
中学女子砲丸投 第1位13m43(多気中学校)坂山 成
中学女子円盤投 第6位22m70(多気中学校)星合 萌
という結果を残しました。

おめでとうございます!

ゴールデンウィーク中の部活動結果(その1)

10連休という長い連休でしたが、部活動では大会が行われたところも多くありました。
いくつかの部活動の大会結果をお知らせします。
女子ソフトテニス部は「多気郡中学校ソフトテニス学校対抗戦」で準優勝、続く「多気郡中学生ソフトテニス選手権大会」で森川・中島ペアが5位、西谷・森本ペアが6位、男子ソフトテニス部は同大会で中野・藤原ペアが第3位になりそれぞれ県大会へ進むことになりました。
また、女子バレーボール部は「南勢地区中学生バレーボール選手権」で第3位となり、県大会への出場を決めました。

おめでとうございます!!
画像1 画像1
画像2 画像2

第38回丹生大師少年剣道大会

画像1 画像1
4月21日(日)勢和東体育館で第38回丹生大師少年剣道大会が行われました。
本校の剣道部も参加し
  中学生の部
       優勝  長谷川 航大さん (3年生)
       準優勝  久保 陽貴さん(3年生)という成績をおさめました。
 
  おめでとうございます。

「画像の無断転載を禁止する」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 第57回体育祭総練習
5/22 体育祭(雨天順延)
第57回体育祭 定時退校日
5/23 県教委学校訪問
5/24 心電図検査(1年)13:30〜 校内研究推進委員会
多気中学校
〒519-2181
三重県多気郡多気町相可1540
TEL:0598-38-2017