最新更新日:2024/06/23
本日:count up30
昨日:501
総数:1829050
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

☆ バレーボール部 引退式

画像1 画像1
図書館で本日引退式を行いました。3年生が一人ひとり自分の想いを仲間に、後輩に、顧問に向けて話しました。どの生徒も「このメンバーでやって来れてよかった!」と語っていました。今日まで順風満帆に来たわけではないけれど、メンバーで意見を出し合い、ぶつかっても前へ全員で進んできたことが、チームの絆となりました。よい姿を後輩に残してくれて本当に3年生ありがとう!

1年生☆授業

画像1 画像1
画像2 画像2
6時間目の授業の様子です。5教科の授業では、夏休みの課題が配付されていました。早め早めに取り組んでいきたいですね。

1年生☆道徳振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝学の時間に道徳の振り返りをしました。4月から7月の道徳の授業のワークシートを振り返り、どんな思いや考えをもったのかを再確認し、自分自身と向き合いました。

3年生☆道徳の振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝読の時間に、7月までの道徳の振り返りを行いました。これまで取り組んだ内容をワークシートを見ながら振り返っていました。

3年生☆授業

画像1 画像1
画像2 画像2
3の4「英語」では、スピーチの授業を行っていました。
3の1「社会」では、あってよいちがい、あってはいけないちがいを話し合いました。

☆ 4月からの道徳の振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝全校で道徳の授業の振り返りを行いました。4月からの10回前後の授業を道徳のプリントで、教材や仲間の考えを通して考えたことを改めて振り返りました。週1回の授業ですが、回を重ねるごとにいろんな考え方に触れるので、自分の考えが広がったり深まったりする成長を実感しているようでした。

3年生☆体験入学に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目の休み時間、昼休み、ST後などで、夏休みに行われる体験入学の打合せが行われました。今日は、一宮南、豊田高専、丹羽などでした。明日以降も各学校ごと集まって打合せが行われます。

3年生☆千羽鶴

画像1 画像1
画像2 画像2
昼休みの時間に生徒会室をのぞいたら、執行部とボランティアの3年生の生徒が千羽鶴を作るために準備をしていました。

☆ 2年生5時間目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休み前の最後の1週間です。蒸し暑く、お腹いっぱいの午後ですが頑張っています。

1組 音楽 2組 美術
3組 理科 4組 国語

です。明後日は職場体験に向けて、古知野高校から観光コースの生徒さんを講師として招き、「マナー講座」を受講します。最後までしっかり取り組み2年生3分の1を締めくくろう。

管内大会 男子バスケットボール部

午後2時30分からの試合は岩倉中学校と対戦しました。

前半リードを奪われましたが、後半にかけて追い上げを見せましたが、61対65で惜敗しました。応援していただいた保護者の皆様、先生方、携わってくださった皆様、ありがとうございました。




Sent from my iPhone

サッカー部☆管内大会

大口中学校との2回戦は、2−3で惜敗でした。

1点先制し、良いゲームの入りをしましたが、前半終了間際で追いつかれ、後半に逆転を許す苦しい展開の中、粘り強く戦い残り10分で同点に追いつきました。しかし、終了間際にPKから追加点を奪われ、残念ながら敗戦です。

悔しい敗戦となりましたが、格上相手にこのチームのベストゲームといえる内容でした。運動量と球際の厳しさ、そして連続した粘り強い守備、チームとして積み重ねてきたものを全て出し切れた最高のゲームでした。結果はついてきませんでしたが、見ている人の胸を熱くする素晴らしいゲームができたことに、とても成長を感じましたし、顧問としてうれしく思いました。感動をありがとう!

保護者の皆様、お忙しい中応援に来ていただきありがとうございました。会場中に響く大声援の中プレーできたことは、生徒にとってとても幸せな時間となりました。今後とも扶桑北中学校サッカー部のご支援ご協力をよろしくお願いいたします。

管内大会 ソフトテニス部

画像1 画像1
団体戦が行われました。
北部中学校と対戦し、4-2、3-4、0-4で惜しくも破れてしまいました。
2ペア目はあと1ポイントで勝利というところまでいきましたが、勝ちきれず、とても悔しい敗戦となりました。
3年生はこれで引退となります。これまで部活で培ってきた力を生かしていってください。

管内大会 男子バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からの試合に向け、身体を温めています。
試合は扶桑町総合体育館にて14時30分より行われます。









Sent from my iPhone

管内大会★女子バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
部員全員で、最後まで全力を尽くしましたが、布袋中 対 扶桑北中 37 対 35 で惜敗しました。
温かい声援を送ってくださった皆様、これまで様々なサポートをしてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

管内大会 バスケットボール部男子

画像1 画像1
61対44で1回戦を勝利することができ、明日の2回戦は、扶桑町総合体育館で、14時30分から岩倉中学校と戦います。

保護者の皆さま、今日も応援ありがとうございました。明日も今日の反省を生かし、勝ち進んでいきたいと思います。

管内大会 バスケットボール部男子

画像1 画像1
画像2 画像2
第3クォーターが終わって54対34。あと1クォーターです!

管内大会 野球部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
点を追加して、4対1で快勝しました。

管内大会 バスケットボール部男子

画像1 画像1
画像2 画像2
第2クォーターまで終わって39対24でリードを保っています

野球部

画像1 画像1
5回終了、4-1で2点追加です!

管内大会 野球部

画像1 画像1
画像2 画像2
岩倉南部に2対1でリードしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453