最新更新日:2020/05/11
本日:count up2
昨日:3
総数:307100
「小さい学校だからこそできる!」全校生徒17人がレジリエンスを高め、「最高の学校」にすることができました。ご理解とご支援、誠にありがとうございました。

10月3日 スポーツフェスティバル 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気が心配されましたが、予定通り、グランドで実施することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オーストラリアロウビル校から来校中の生徒たちと一緒に行いました。
生徒会のスローガンは「輝き」です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ランチは、栄養教諭の先生に、みんなで楽しく食べることができるように工夫していただきました。会話もはずみました。

午後からは、校内で「逃走中」を行いました。
ハンターは先生や保護者、地域の方々です。

本山中学校最後のスポーツフェスティバルは、PTAや地域の方々、そしてロウビルの生徒や先生とが一つになり、1日を楽しむことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなが輝いたスポーツフェスティバルになりました。

10月2日 スポーツフェスティバル準備

画像1 画像1
明日は、本山中学校最後のスポーツフェスティバルです。

ロウビルの生徒達と一緒に頑張ります。

雨天でも体育館で実施します。

10月2日 ロウビルとの交流 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からは道泉寺に行き、茶道の体験をしました。
浴衣がみんなとても似合っていました。

明日は一緒にスポーツフェスティバルを行います。

10月2日 ロウビルとの交流 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝、ウエルカムセレモニーでお互いに挨拶を交わし、国際交流の1日目が始まりました。
みんなとてもフレンドリーです。
給食もランチルームで一緒に食べました。納豆ののり巻きはとても苦労してました。

10月1日 オーストラリア・ロウビル校から生徒6名、先生3名が無事に到着しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼過ぎに本山中学校に到着されたので、午後から行っていたスポーツフェスティバルの予行練習の様子を見ていただきました。

3日のスポーツフェスティバルは、ロウビルの生徒、先生と一緒に行います。競技種目の内容をとても嬉しそうに聞いていました。とても楽しみですが、天気が少し心配です。

ロウビル校の皆さん、明日からよろしくお願いします。

みんなも積極的に話しかけましょう。
名鉄瀬戸線尾張瀬戸下車徒歩10分,お車等でお越しの際はこちらをご参照ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/3 スポーツフェスティバル(未定)
10/7 ロウビルお別れ会
瀬戸市立本山中学校
〒489-0054
愛知県瀬戸市道泉町76-1
TEL:0561-82-2363
FAX:0561-82-4233