最新更新日:2024/06/08
本日:count up3
昨日:159
総数:892807
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

ザ-天平文化

画像1 画像1
画像2 画像2
 

さすが世界一の木造建築

画像1 画像1
画像2 画像2
 

大仏殿に到着しました

画像1 画像1
画像2 画像2
天候に恵まれ、とても見学がしやすいです。迫力のあるものばかりで、みんな驚きの連続です。とても勉強になりますね。

南大門

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
でかいです。

東大寺大仏殿が見えてきました

画像1 画像1
 

3組バスレク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
芸術的なジャムおじさんが続々と紹介されてます

奈良へ出発です

画像1 画像1
6年生らしい(?)朝のドタバタが繰り広げられましたが、無事に東山閣を出発しました。「おやつまだ〜?」という声があがるほど、元気いっぱいで奈良へ向かいます。

朝ごはん食べてがんばります。

画像1 画像1
画像2 画像2
 

おはようございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食の時間になりました。友達と楽しい夜を過ごして、少し眠そうな子もいますが、みんな元気です。

起床

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の準備に取り組んでいます。よく眠れたかな?

おはようございます。2日目が始まります。

画像1 画像1
 

おやすみなさい。また明日。

画像1 画像1
 

素敵な作品完成3

画像1 画像1
画像2 画像2
普段できない貴重な体験ができました!

素敵な作品完成2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリジナリティあふれる作品となりました!

素敵な作品完成1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作品が届くまで約2週間です。楽しみですね!

自分のおみやげ

画像1 画像1
画像2 画像2
京都友禅染を体験

友禅染

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ完成です!いい作品はできたかな?

友禅染め

画像1 画像1
画像2 画像2
着々と作品が完成し始めました。出来上がりが楽しみです♪

友禅染

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お風呂も終わり本日最後のプログラムです









iPhoneから送信

友禅染体験開始

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなで最高の作品を作りましょう!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/24 振替休日
2/27 感謝の気持ちを伝える会 (パトロール団など)

【保存版】

学校通信

1年通信【きらきら】

2年通信【きらり】

3年通信【さくら】

4年通信【ハーモニー】

5年通信【GO!!】

6年通信【FOR】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562