最新更新日:2024/05/23
本日:count up6
昨日:110
総数:1234715
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

6・12 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ミートボールハヤシライス・牛乳・愛知のメロンゼリー和え

★こんだてメモ★
 愛知のメロンゼリーには、愛知県産のメロン果汁が入っています。愛知のメロン栽培の歴史は古く、明治時代には東三河地域で温室メロンの試作が始まっていました。現在では東三河地域を中心に生産が行われ、全国第7位の生産量です。愛知県のメロンは夏場に出荷のピークを迎え、全国の人に届けられています。

6・12 2年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数授業の様子です。
「時こくと時間」のまとめの学習に取り組んでいます。
今まで学習してきたことを、教科書の問題を解きながらみんなで確かめました。

6・12  スイレン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
梅雨に入りましたが、観察池のスイレンはきれいに花を咲かせ、どんよりとした天気を忘れさせてくれます。

6・12 6年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の国語授業の様子です。
「漢字の形と音 意味」の学習に取り組んでいます。
漢字辞典を使って、同じ部首の漢字を調べました。
各自でクリアファイルに書いた漢字を見せ合い、同じ部首であることを確かめました。

6・12 1年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数授業の様子です。
数字を書く練習をしました。
始めに書き順をみんなで確かめてから、ていねいに書きました。
どの子も集中して上手に書くことができました。

6・12 4年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の理科授業の様子です。
ツルレイシの種を観察しました。
種の大きさ・形・色をしっかり調べて、ていねいにノートに記録しました。

6・12 検温コーナー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
様々な団体から非接触型の体温計をいただいたので、各学年の廊下に置き、いつでも検温できるようになりました。

6・11 5年 算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は算数で体積の求め方を学習しています。今日は直方体・立方体の公式を使って、複雑な形をしたものの体積を求める方法を考えました。今は感染予防のため、グループで話し合うことはできませんが、シートに自分の意見を書いてお互いの考えを見せ合いました。

6・11 3年生 理科

理科では植物の子葉の様子を観察した後、モンシロチョウの幼虫や成長の様子の動画を見ました。
「動いたよ。」
「殻を食べてる!!」
と興味津々でした。
人とは違う成長の仕方を知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6・11 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ちゃんぽん風ソフトめん・牛乳・しゅうまい・ヨーグルト   

★こんだてメモ★
 ちゃんぽんめんは、長崎県の郷土料理で、豚肉やいかなどの魚介類や、野菜がたっぷり入っためん料理です。めんは本来、太目のもっちりした中華めんですが、今日はソフトめんをちゃんぽんの汁に付けて食べる、ちゃんぽん風ソフトめんです。野菜がたっぷり入っているので、栄養満点です。

1年生は初めてのソフトめんでした。汁の中に入れてもあふれないように、半分にしてからそうっと入れます。先生に教えてもらいながら、上手に食べることができました。

6・11 1年生今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食で「ソフトめん」が出ました。
入学して初めて食べるメニューなので、少々戸惑っていた子もいましたが、食べ方を教えてもらって、おいしく食べることができました。

6・11 2年生英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語授業の様子です。あいさつのしかたを学習しました。

6・11 1年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図工授業の様子です。粘土で「おいしいもの」「かわいいもの」「かっこいいもの」をつくりました。つくる物を思い浮かべて、とても楽しそうに取り組んでいました。

6・11 6年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の体育授業の様子です。
ハードル走の練習を行いました。
今日はミニハードルを使って、ハードル間を3歩で跳び越せるよう、練習しました。

6・11 5年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の体育授業の様子です。
ソフトバレーボールの練習を行いました。
うまくパスがつながるように練習に取り組みました。

6・11 4年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の体育授業の様子です。
跳び箱の練習に取り組みました。
自分の目標にあった高さの跳び箱を選んで、練習しました。
しっかりと踏み切って跳び越せるよう、がんばっていました。

6・10 今日の給食

画像1 画像1
ご飯・牛乳・けんちん汁・米粉ししゃもフライの香味ダレ


★こんだてメモ★
 ししゃもは頭から骨まで丸ごと食べられる食品です。魚の骨にはカルシウムがたくさん含まれており、歯ごたえもあるので、歯にとても良い食べ物です。今日はねぎとにんにくの香味ダレがかかっていました。

6・10 給食掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
給食掲示板に、よくかんで食べよう、とよびかけの掲示がしてあります。
しっかりとかんで食事をとる習慣を身につけてほしいと思います。

6・10 6年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の理科授業の様子です。
光合成についての学習をおこないました。
アルミはくをまいたジャガイモの葉にでんぷんができているのかどうか、予想をたてました。
理由も考えて予想をたてて、結果を確かめました。

6・10 3年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の図工授業の様子です。
赤・青・黄の3色を使って、色作りをしました。
組み合わせ方によって、すてきな色が作れることに気付くことができました。
学校行事
6/15 任命式(放送)
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校からのお便り

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

保健だより

給食

PTA

お知らせ