最新更新日:2024/05/27
本日:count up93
昨日:40
総数:1235022
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

6・9 今日の給食

画像1 画像1
 クロワッサン・牛乳・ペンネのトマトソース・カミカミサラダ

★こんだてメモ★
 今日のカミカミサラダには切り干し大根や、ごぼうなどのかみごたえのある食材が入っています。よく噛んで食べることで、唾液が多く出ます。唾液が多く出ると、口の中がきれいに保たれるため、虫歯の予防につながります。歯ごたえのある食品をよく噛んで食べて、歯の健康を保ちましょう。

6・9 3年生 3時間目

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は久しぶりの6時間授業になりました。
暑くなってきましたが、どのクラスも集中して学習に取り組む様子が見られました。
みんなよくがんばっています!

6・9 ツバメの巣

画像1 画像1
画像2 画像2
今年も木曽川西小学校にツバメがやってきました。
巣の中にじっとすわって、卵を温めているようです。
かわいいヒナが顔を出してくれる日を、楽しみにしています。

6・9 2年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数授業の様子です。「時こくと時間」の学習に取り組んでいます。初めに「時こく」と「時間」の違いをみんなで確かめました。次に、教科書にある「家から学校に着くまでにかかった時間」についてみんなで考えました。ノートもしっかりと書きながら、集中して学習に取り組むことができました。

6・9  6年生英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の英語授業の様子です。
自己紹介のしかたを学習しました。
初めにDVDを見て、やり方を確かめました。
分かったことをプリントに書きこみ、正しく自己紹介できるように取り組んでいました。

6・9 5年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の体育授業の様子です。
50メートル走の練習を行いました。
自分の目標タイムを目指して、最後までしっかりと走ることができました。

6・9 1年生 生活科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科授業の様子です。
日直活動をスタートさせる準備として、日直の順番がわかるように名前カードを作りました。
書き方のお話をしっかりと聞いて、自分の顔と名前をカードにていねいに書きました。

6・8 3年生書写授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の書写授業の様子です。
習字道具の使い方の学習をしました。
どの子もしっかりと話を聞いて、一つ一つの道具が正しく使えるようにがんばりました。

6・8 今日の給食

画像1 画像1
ご飯・牛乳・中華スープ・イカフライのレモンソース    

★こんだてメモ★
 イカフライはレモンソースがかかっており、さわやかな酸味が感じられました。レモンにはクエン酸とビタミンCが多く含まれています。クエン酸には疲労回復の効果があるので、暑い時期の夏バテ予防にも役立ちます。クエン酸はレモンだけではなく、ほかのかんきつ類や酢など酸味の強い食品にも含まれます。

6・8 4年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の算数授業の様子です。
折り紙で作った扇を使って角の学習を行いました。
扇の開き方で大きさの違う角が作れることに気付いて、色々な角を作りました。

6・8 6年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の算数授業の様子です。
線対称の図形についての学習に取り組んでいます。
図形の中で対称の軸を見つけ、対応する線や点を探しました。
ノートもきちんと書き、正確に答えを見つけることができました。

6・8 5年生図書館利用

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の図書館利用の様子です。
担任の先生引率のもと、高学年図書館で本を借りました。
密集にならないように気をつけながら本を借りていました。

6・8 1年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図工授業の様子です。
自分の顔をクレパスで描きました。
元気のよい顔やにっこり笑顔など、すてきな表情の顔を描きました。

6・5 いきいきランド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いきいきランドが緑でいっぱいになりました。池には紫色のショウブ、ピンクのスイレンも咲いています。

6・5 今日の給食

画像1 画像1
麦ごはん・牛乳・トック入りスープ・焼肉野菜いため   

★こんだてメモ★
 6月4日から10日までは「歯と口の健康週間」です。この期間中には、よく噛む食品や、歯にいい献立が登場します。どうして給食には毎日牛乳がついているのでしょうか。骨や歯の材料になるカルシウムが豊富に含まれているからです。カルシウムは成長期の皆さんにとって欠かせない栄養です。牛乳は他のカルシウムを含む小魚や野菜と比べると、とても効率よくカルシウムを吸収することができます。牛乳を毎日飲むことで丈夫な骨や歯を作ることができます。


6・5 1年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数授業の様子です。
数図ブロックを使って、数の学習を行いました。
教科書の挿し絵を見ながら、数図ブロックを置いていきました。
その後、置いた数図ブロックを数えました。
先生の話をしっかりと聞いて学習することができました。

6・5 2年生図書館利用

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の図書館利用の様子です。
担任の先生引率のもとでなかよし図書館で1冊借りました。
密にならないように人数を区切って入館して本を選びました。
どの子も約束をきちんと守って上手に借りることができました。

6・5 1年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語授業の様子です。
「なんていおうかな」の学習を行いました。
友だちに助けてもらった時、授業中指名された時など、学校生活の色々な場面での受け答えのしかたを練習しました。

6・5 5年生社会科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の社会科授業の様子です。
地球儀を使って、緯度と経度についての学習を行いました。
地球儀上でしっかりと確認して、緯度・経度の役割を理解することができました。

6・5 6年生書写授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の書写授業の様子です。
「歩む」の練習を行いました。
手本をしっかりと見て、1画1画ていねいに書くことができました。
学校行事
7/13 引落日
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお便り

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

保健だより

給食

PTA

お知らせ

緊急時の対応