最新更新日:2024/05/28
本日:count up81
昨日:118
総数:1235128
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

9・23 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん・牛乳・かみなりじる
さんまの銀紙やき・冷凍みかん 


 今日は「かみなり汁」という、変わった名前の料理が出ました。名前の由来は、料理の作り方にあります。一般的な汁ものは、とうふをいためることはありませんが、「かみなり汁」は、とうふをいためて作ります。ごま油でとうふをいためる時、バチバチっという「かみなり」によく似た音がすることから、この名前がつきました。
 写真は、くずれても良いように、いつもより大きめに切ったとうふをいためている様子です。釜の中で、バチバチと音がしていました。

9・23 1年生生活科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科授業の様子です。
校庭で虫探しを行いました。
草むらの中にいるバッタなどを一生懸命見つけて、大事に虫かごに入れていました。

9・23 3年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数授業の様子です。
重さの学習に取り組んでいます。
今日は台はかりを使って、いろいろな物を量りました。
しっかりと目盛りを見て、重さを調べました。

9・23 2年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語授業の様子です。
「馬のおもちゃの作り方」を読んで、実際に作る活動を行いました。
本文を自分でしっかりと読んで、正しく作業が進められるようがんばっていました。

9・23 1年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数授業の様子です。
長さくらべの学習を行いました。
テープを使って、調べたい物の長さの分だけ切り取って、長さを比べました。
みんな、興味をもって取り組むことができました。

9・23 5年生英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の英語授業の様子です。
身近な人を紹介する仕方の練習に取り組んでいます。
紹介する人を決めて、どんな人なのかカードを使って書き込みました。
家族や友達、担任の先生などを選んで、紹介の仕方を熱心に考えました。

来週の下校時刻

●28日(月)1〜3年15:00
       4〜6年15:55

●29日(火)1・2年15:00
       3〜6年15:55

●30日(水)  1・3年15:00
       2・4〜6年15:55

●10月1日(木)一斉15:00

● 2日(金)  1・2年15:00
         3〜6年15:55

9・18 4年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の音楽授業の様子です。
「ゆかいに歩けば」の楽譜を見て、スタッカートの数を調べました。
スタッカートがたくさん出てくることが分かったので、歌い方の工夫を話し合いました。

9・18 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん・鶏そぼろごはんの具・牛乳・さといものみそしる 

 今日は、鶏そぼろごはんの具をごはんにかけていただきました。甘辛い鶏そぼろは、ご飯がすすみます。ごぼうやれんこん、えだまめ、赤パプリカも入っているので栄養満点、食感も楽しむことができました。

9・18 6年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の図工授業の様子です。
風車作りに取り組んでいます。
出来上がった子から、回る様子を調べてみました。
風をうけてきれいに回る様子を確かめることができました。

9・18 2年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語授業の様子です。
ことばの仲間分けをしました。
黒板に貼られた言葉カードを、仲間になるように集めました。
みんな、進んで手をあげて、黒板で仲間分けをしました。

9・18 3年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数授業の様子です。
「表とグラフ」の学習に取り組んでいます。
表の数値を読み取って、グラフに表す学習を行いました。
読み取った数値を、ていねいにグラフに書き込んでいました。

9・18 5年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の体育授業の様子です。
バスケットボールの練習に取り組んでいます。
今日はドリブルとパスを中心に練習しました。
できるだけボールが高くならないようにドリブルをすることを目標に、がんばって練習しました。

9・17 3年生道徳授業

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の道徳授業の様子です。
違うクラスの先生と道徳の授業を行いました。
どのクラスも、しっかりと話を聞いて、活発に自分の考えを発表することができていました。

9・17 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
五目ソフトめん・牛乳・さつまいもスティック
 
 涼しくなり、秋が感じられるようになりましたね。給食でも秋が旬の食べ物を出していきます。今日は揚げて食塩を振って作った、さつまいもスティックがでました。
 写真は5年生の会食の様子です。ソフトめんもさつまいもスティックもおいしいと完食でした。

9・17 5年生社会科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の社会科授業の様子です。
「水産業のさかんな地域」の学習に取り組んでいます。
資料から地域の特徴を見つけ、進んで発表しました。

9・17 1年生道徳授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の道徳授業の様子です。
「とりかえっこ」というお話をもとに、楽しく学校生活を送るために大切なことをみんなで考えました。
お話をしっかりと聞いて考えることができました。

9・17 5年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の音楽授業の様子です。
「ルパン三世のテーマ」の合奏練習が始まります。
上手に合奏できるようにヘ音記号などの記号の意味もきちんと確かめました。

9・17 4年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の体育授業の様子です。
ポートボールの練習に取り組んでいます。
今日はドリブルの練習を行いました。
体を低くして、すばやくドリブルできるよう、がんばって練習しました。

9・16 5年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の図工授業の様子です。
読書感想画に取り組んでいます。
自分の好きな本から場面を決めて、どのような構図で描くのか考えて描き始めました。
お話のすばらしさが伝わるように、がんばって取り組んでいました。
学校行事
9/23 内科検診(1年)
9/25 内科検診(4年)
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校からのお便り

給食

PTA

お知らせ

緊急時の対応