最新更新日:2024/09/06 | |
本日:5
昨日:25 総数:441472 |
めざせ あいさつ名人昼休みはお待ちかねのわくわく理科教室。2年生と4年生を対象にシャボン玉教室が開催されました。ストローやモールを使って,大きなシャボン玉をつくろうとする子,連続でたくさんつくろうとする子など,いろいろなサイズのシャボン玉が飛び交っている運動場は,さながら夢の国のようでした。 いよいよ学校に帰ります!子供たちも先生も楽しんだ2日間、最高の締めくくりができるように、気をつけて帰ります! 城西小のみんな、家族のみんな、待っててね! 楽しみにしていたレオマ!雨が降ったり止んだりと不安定な天気ですが、みんなの元気はMAXです! 校長先生もハッスルしてます!! 高屋神社!今回は「眺めが絶景!」とはいきませんでしたが、幻想的な鳥居を見ることができましたね。 次はぜひ、自分で登山して美しい景色を見てください! 2日目朝ごはん!さて、バスは高屋神社に向かって出発していますが、雨が強くなってきました。 レオマまでには晴れてくれ〜! 2日目です!朝早くから支度をして、向かうは高屋神社!だったのですが、あいにくの悪天候なので山登りはできなくなりました。バスで山頂を目指します。 ですが、今日は楽しみにしていたレオマもあります!何とかみんなの力で雨雲を吹き飛ばしたいです! 2日目です!
修学旅行は2日目です!
朝早くから支度をして、向かうは高屋神社!だったのですが、あいにくの悪天候なので山登りはできなくなりました。バスで山頂を目指します。 ですが、今日は楽しみにしていたレオマもあります!何とかみんなの力で雨雲を吹き飛ばしたいです! 楽しい夕食です!今楽しく夕食を食べています! どんなお話ができるかな?出来上がった絵を見ると,いろいろなお話が出来上がっていました。子どもたちの発想力には驚かされます。どんなお話に仕上がるのかお楽しみに! フェリーで高松港に戻っています!帰りのフェリーでは、ビンゴ大会が行われています。とても盛り上がっています! コース別活動が始まりました!みんな元気いっぱいです! 小豆島に向かっています!風がとても気持ちいい!! テスト配信です!
6年生は、明日から修学旅行に出かけます。
そこで、今年は子供たちの様子をライブで配信していく予定です! お楽しみに!! 体育の時間音読発表会をしました!グループごとに音読する場面や役を決めて、どんなふうに読んだら登場人物の気持ちが伝わるのかを話し合いました。子どもたちは、「ここの『ニャーゴ』は、子ねずみたちを驚かせようとしているから、大きな声で怖そうに読もう!」などと、考えを出し合っていました。 本番では緊張したようですが、一生懸命に練習した成果を発揮でき、とても満足そうでした。また、音読発表会をしたいですね! 生活のリズムを見直そう!保健室では、9日からの1週間「習慣づくりチャレンジ週間」を行いましたが、みなさん満点が取れましたか?2・3年生の子どもたちは、「満点とれたよ」と、報告に来てくれる子もいました。 よい生活習慣が定着するように、引き続きご家庭でも、子どもたちへの声かけをお願いします。 コロナ関連では、保健室の換気・掃除も6年生が、毎日きちんとしてくれています。 ありがとうという気持ちです! 季節の献立 萩ごはんまた,「ふしめん汁」もありました。「ふしめん」とは,手延べ麺を作る際に出来る副産物で,形状から「曲がり」「かんざし」「バチ」などとも呼ばれています。秋らしい献立の取り合わせに,子どもたちも季節を味わいながら食事ができました。 たて画, 横画,おれに気をつけて書いたよ。「たて画」,「横画」,「おれ」に気をつけながら,漢字を丁寧に書きました。 書く時の姿勢も確認しました。背中はぴん!足はぺた!左手をそえて,,,。 鉛筆も正しい持ち方で書きました。 漢字を書くだけでなく,横画のある漢字もたくさん見つけました。 普段文字を書く時も,今日学習したことを意識できるといいですね。 授業参観、ありがとうございました。保護者の皆様のご協力のおかげで 授業参観を実施できました。 どうもありがとうございました。 子どもたちも、これまで学んだことを見せたいと 意欲的に取り組んでいました。 そして、今よりも更に成長していこうという前向きな気持ちでいます。 私たちも、しっかり子どもたちを支えていきたいと考えております。 どうぞよろしくお願い致します。 八朔だんご馬作りの見学に行きました城西コミュニティーに行ってきました。 これは、男の子の健康を願って始まった行事です。 丸亀では、昔、家で「八朔だんご馬」を 旧暦の8月1日に飾ってお祝いしていたそうです。 その「八朔だんご馬」を実際に名人さんが 作っているところを見学させていただきました。 その、細かな名人さんの技に子どもたちは、驚いていました。 また、由来についても話していただきました。 子どもたちは、見学しながら、 熱心にメモを取ったり、質問したりしていました。 このだんご馬を作る人は、あまりいないという話を聞いて、 「ぜひ、私たちも作る人になりたい。」 「この文化を残したい。」 とたくさんの子どもたちが考えていました。 すてきな文化がこれからも残っていくといいですね。 コミュニティーの方が、子どもたちのための いっぱい準備をしてくださったことに感謝です。 子どもたちにいい体験ができました。 |
丸亀市立城西小学校
〒763-0026 香川県丸亀市六番丁12 TEL:0877-22-9267 FAX:0877-22-9269 |