最新更新日:2024/11/01 | |
本日:16
昨日:170 総数:620202 |
今日の給食(9月24日)スポフェスはらやま 全校練習(9月24日)
「スポフェスはらやま」にむけ、全校で開会式と閉会式の練習をしました。全校児童がそろって練習するのは、今回の1時間だけです。練習時間は少ないですが、児童会や体育委員会の人たちの号令をよく聞いて、集中して練習ができました。
タイピングの練習(9月23日)
3年生に続き、4年生も総合的な学習の時間に、プログラミング学習のためのタイピング練習をしています。
授業の最後には、午前中に撮影した「スポフェスはらやま」の表現運動の動画を視聴しました。 スポフェス練習(9月23日)
9月29日(火)の「スポフェスはらやま」本番まで、残り1週間を切りました。どの学年も表現運動の発表にむけて、練習を頑張っています。
授業の様子(9月23日)3
5年生の家庭科は、これまでの裁縫の学習をいかして、マスク作りに挑戦します。
6年生の国語は、単元まとめのテストに取り組んでいます。みんな真剣です。 授業の様子(9月23日)2
3年生の理科は、昆虫の体のつくりを調べています。校庭で昆虫を採集して実物で確認しました。
4年生の理科は、月の動きの観察をするため、映像で観察方法をみんなで確認しています。 授業の様子(9月23日)1
1年生の国語は、返却されたテストの問題をみんなで見直ししています。
2年生の学級活動は、スポフェス発表の際に身につける衣装の確認をしています。 太陽学級の国語は、漢字練習をしています。合格するとパソコンで意味調べをします。 今日の給食(9月23日)登校の様子(9月23日)
4連休があり、今週は水曜日からのスタートです。少し蒸し暑い朝ですが、子どもたちが元気に登校してきました。
サッカー大会 U-11(9月21日)
「小学生サッカー大会 U-11」の決勝大会が行われました。強い日差しの中、全員で最後まで一生懸命にボールを追って走り抜き、見事に優勝しました。
昨日のU-12の試合に出場していた上級生も応援に駆けつけ、会場の準備や後片付けも進んで手伝っていました。コーチや保護者の方、仲間たちにも支えられた素敵なチームです。 サッカー大会 U-12(9月20日)
市民公園で「小学生サッカー大会 U-12予選リーグ」2試合目が行われました。攻守でパスをつなぎ、選手全員が活躍しました。また、プレー中以外の場面でも、率先した会場の後片付け、しっかりした挨拶など、さわやかな姿がたくさん見られました。
修学旅行説明会のお知らせ(9月18日)9月29日(火) 11:30頃〜 ※ 「スポフェス・はらやま」が雨天順延の場合、 説明会も9月30日(水)に順延します。 1 日時、行程、持ち物について 2 新型コロナウイルス感染症への対応について 3 健康管理について 4 修学旅行参加同意書について 校内に駐車場がありませんので、徒歩または自転車でご来校ください。ご迷惑をおかけしますが、ご協力をよろしくお願いします。 2年生の給食(9月18日)
2年生の給食の様子です。
人気の「瀬戸のごも(炊き込みごはん)」のおかわりに並ぶ長蛇の列…。みんな、給食大好きです。 今日の給食(9月18日)授業の様子(9月18日)2
4年生の道徳は、公共の場で気をつけることについて、話合いをしました。振り返りカードを記入しています。
5年生の算数は、公倍数の文章問題を友達と相談しながら進めています。 6年生の社会は、鎌倉時代の学習です。「ご恩と奉公」の関係について調べています。 授業の様子(9月18日)1
1年生の学級活動は、スポフェスにむけての準備をしています。表現運動発表の衣装で記念撮影もしました。
2年生の国語は、物語文を読んで、「主語と述語」の学習をしています。 3年生の国語は、物語の第1場面と第4場面を読み比べ、違いを見つけています。 朝放課の様子(9月18日)
カナヘビやバッタ、ダンゴムシなどの飼育をしている学級では、朝放課からエサ探しや水槽の隠れ家づくり、新たな昆虫の採集をしています。
登校の様子(9月18日)
昨日に比べて、少し蒸し暑い朝を迎えていますが、今日も子どもたちは、元気に登校してきました。
1年生の給食(9月17日)
1年生の給食の様子です。
みんな笑顔で、おいしくいただきます! 今日の給食(9月17日) |
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888 愛知県瀬戸市原山台3丁目98 TEL:0561-21-3804 FAX:0561-21-3816 |