最新更新日:2024/11/09 | |
本日:5
昨日:75 総数:796035 |
11/5 給食
小型ロールパン、牛乳、瀬戸やきそば、えびシューマイ、くきわかめナムルでした。
味がしっかりしみこんだやきそば、パンにはさんで食べることもできます。 11/5 チューリップ
1年生の生活科。
チューリップの球根の植え付けをしました。 春になってきれいな花が咲くのが楽しみです。 11/5 岩山
4年生の書写。
たてとよこのバランスに気をつけます。 一言も発することなく、集中と緊張が感じられました。 11/5 ぺったんコロコロ
1年生の図工。
スポンジローラーに絵の具をつけて、星形の上を転がします。 星形をはずすときれいに型抜きができました。 ついついうれしくなって、塗りすぎてしまいます。 11/5 読み聞かせ
読書週間にあわせて、ボランティアの皆さんによる読み聞かせが行われています。
絵本の世界にひきこまれあっという間に時間が過ぎました。 和やかな雰囲気で一日がスタートしました。 11/5 快晴
気持ちのいい青空が広がっています。
朝は冷え込みましたが、日中は暖かくなる予報です。 11/4 稲刈り
5年生が育ててきたバケツ稲を刈り取りました。
すっかりお米の形になったことを確認するとともに、収穫を喜びました。 11/4 伝統工芸
4年生の社会。
各地の伝統工芸品について、資料を読んでリーフレットにまとめます。 竹細工やガラス細工、陶器などいろいろなものがあることに驚きます。 イラストなどもつかって、わかりやすくまとめる工夫をしていました。 11/4 給食
ごはん、牛乳、きのこ汁、大豆とごぼうのかき揚げ、キャベツのあえもの、野菜ふりかけでした。
カリカリに揚がったかきあげを汁にひたして食べると甘味がでてきておいしかったです。 2020年11月4日(水)月曜日の朝礼について
2日(月)の朝礼で、校長講話と児童会役員・代表委員の認証式がありました。
1 校長講話 先週、先々週は、5年生の野外活動、6年生の修学旅行がありました。 どちらも小学校の行事の中で、思い出に残る行事の1つです。 これらの行事を通して、それぞれの学年の子たちは大切なことを学びました。 ・事前に計画をたてること ・持ち物の準備を自分でおこなうこと ・時間を守り、決められた時間に遅れないように行動すること ・友達やグループのメンバーと協力すること ・話をする人の言うことをしっかり聞き、理解して行動すること これらの一つ一つが守れていないと、集団でスムーズに旅行に出かけたり、野外で安全に活動したりすることができません。 普段の学校生活でもこれらのことができるようにしていきましょう。 2 児童会役員・代表委員の認証式 先日児童会役員選挙で選ばれた役員と、学級で選ばれた代表委員の認証が行われました。 11/4 秋晴れ
よく晴れています。
気持ちのいい一日になりそうです。 11/2 合奏
1年生の音楽。
音楽に合わせて楽器を演奏します。 他の楽器の音を楽しみながら演奏しました。 11/2 外国語活動
今日はALTの先生の来校日です。
3年生はアルファベットを探すゲームをして外国語に親しみました。 11/2 給食
麦ごはん、牛乳、つくね汁、さばの八丁みそ煮、アーモンドあえでした。
温かいおかずがうれしい季節になりました。 11/2 うつし絵
3年生の図工。
この時期らしい葉っぱでうつし絵をしました。 こすり方を変えると出来上がりがかわります。 色やこすりかたをいろいろと工夫していました。 11/2 遠隔交流授業
6年生が水南小学校の6年生とリモートでつながって交流授業を行いました。
先日行ってきた修学旅行について、見学地の見どころやお土産の紹介などをしました。 GO TOクーポンの使い方も説明しました。その後、質問や感想を聞きました。 水南小学校は今週が修学旅行だそうです。とても参考になりましたという感想が聞かれました。 11/2 くもり空
11月に入りました。
どんよりしています。 午後は雨の予報です。 10/30 遠隔交流授業に向けて
月曜日に水南小学校とオンラインで結び、6年生どうしが修学旅行について交流をします。
そのためのテスト送信を行いました。水南小学校と画像が無事に結ばれました。 月曜日の交流が楽しみです。 10/30 ハロウイン
さくら組が仮装してやってきました。
一生懸命に作った手作りの衣装がかわいかったです。 10/30 給食
ごはん、牛乳、かきたま汁、さんまのかば焼き、白菜の昆布あえでした。
さんまのたれがおいしかったです。 |
瀬戸市立水野小学校
〒489-0067 愛知県瀬戸市小田妻町2丁目22 TEL:0561-48-1098 FAX:0561-48-5160 |