最新更新日:2024/11/10 | |
本日:3
昨日:117 総数:832751 |
今日の1年生 9月30日(水)
今日で9月も終わりですね。だんだんと朝夕が肌寒くなり、日中は外での活動がしやすくなってきました。
とうとう算数科の学習では「繰り上がりあるたし算」の学習に入りました。新しい漢字も次々に出てきています。休み時間には元気に遊び、授業中には落ち着いて学習することができているので、スポーツの秋も、勉強の秋も充実しそうですね。 今日の4年生 9月30日他にも、1組は音楽の歌のテスト、2組は図工の「しかけカード」づくりを行っていました。 今日の給食(9月30日)ぎゅうにゅう とりにくのねぎしおやき キャベツとかにかまのあえもの みそけんちんじる エネルギー 555 kcal ねぎは、地域によって好まれる部分が異なり、関東では白い部分を、関西では緑色の葉先の部分をよく使います。白い部分が長いねぎを根深ねぎといいます。(南部学校給食センター発行「9月分献立表」より) 今日の1年生 9月29日(火)最近の国語の学習では『くじらぐも』を行っています。「天までとどけ,1,2,3!」と元気よく音読しています。新しい漢字もたくさん入ってきています。何回も読んだり,書いたりして覚えていきましょう。 今日の4年生 9月29日理科では、「雨水のゆくえ」の学習のまとめをしていました。 今日の給食(9月29日)ぎゅうにゅう いわしのにつけ なめたけあえ のっぺいじる ぶどうゼリー エネルギー 561 kcal いわしは、漢字で魚へんに弱いと書きます。身や骨はやわらかく、丸ごと食べられるので、余さず栄養を摂ることができる魚です。独特なにおいは、しょうがと組み合わせることで気にならなくなります。(南部学校給食センター発行「9月分献立表」より) 5年生 ふくし
先週の金曜日に「ふくし交流会」を行いました。2つのグループに分かれ、ゲストティーチャーの方とともに活動しました。
一つ目のグループは、耳の聞こえない方と一緒に「絵手紙」をかきました。肩をたたいたり、紙に文字を書いたりしてコミュニケーションをとりながら、筆の使い方や絵を大きくかくことなどを教えてもらいました。 二つ目のグループは、目の見えない方と一緒に、音当てゲームをしたり、書くスピードと点字を打つスピードを競争したりしました。点字を打つ速さに驚いた児童が多くいたようです。 どちらのグループも楽しく交流できました。今週の金曜日には、交流会の振り返りをしていきます。 9月28日(月) 今日の1年生今日も1日元気いっぱい過ごせました。ごちそうパーティーを楽しんだり,生活科でうさぎと仲良くしたり,漢字やカタカナ,3つの数の計算の学習をしたり,集中して取り組むことができました。 今日の4年生 9月28日音楽では、歌のテストをソーシャルディスタンスを意識して行っていました。 今日の給食(9月28日)ぎゅうにゅう ぶたバラにくとししとうのカレーふうみ れんこんのあまずあえ たまふのすましじる エネルギー 642 kcal 今日の豚バラ肉としし唐のカレー風味は、西部中学校の応募献立です。暑さの残る季節ですが、カレーの風味で食欲をそそるように考えてくれました。(南部学校給食センター発行「9月分献立表」より) 3年生 今週の授業の様子算数では,「あまりのあるわり算」について学びました。わる数とあまりの数との関係に着目しながら考え,取り組みました。 図工では,「空きようきのへんしん」の作品鑑賞を行いました。どの子も活用するための様々な工夫を取り入れていました。また,友だちの作品の良さや工夫しているところもたくさん見つけることができました。 来週はスーパーマーケット見学があります。社会科で学習したことをもとに,たくさんのことを学びに行きましょう! 今日の4年生 9月25日理科では、「水蒸気はどこにでもあるのか」を調べる実験をしました。 図書館に行ったとき、1年生に順番を譲ったり、貸し出しの手続きをしてあげたりする姿が見られました。1年生から「お兄さんお姉さんがとてもやさしかった」という声が聞かれました。 今日の1年生 9月25日(金)今週は学校が3日間であっという間でしたね。来週も今週のように元気に来られることを期待しています。 今日の給食(9月25日)ぎゅうにゅう ボロネーゼ しろみざかなのフリット マリネ エネルギー 654 kcal 今日はイタリア料理です。イタリアは北側以外は海に囲まれているため、魚介類が豊富に獲れます。素材そのものを味わうので、調味料が控えめなのも特徴です。(南部学校給食センター発行「9月分献立表」より) 今日の1年生 9月24日(木)国語科の授業では、新しい漢字を学習しています。 また、算数科の学習では、3つの数の計算に取り組んでいます。カードやドリルで計算練習を繰り返しているので、少しずつ力が付いてきています。 同じことの繰り返しは大変な面もありますが、粘り強く取り組んでいきましょう! 今日の4年生 9月24日算数は、「式と計算の順じょ」の学習に入りました。3年生までに学習した計算のきまりなどを思い出し、これからがんばりましょう。 みんな、パソコンを使っての「自己紹介スライドづくり」に意欲的に取り組んでいます。 今日の給食(9月24日)ぎゅうにゅう あつやきたまご だいこんとなまあげのにもの もやしのゆかりあえ エネルギー 613 kcal しそというと、本来赤じそを指します。青じそは、赤じその変種です。赤じそは、酢に漬けると赤い色が出るため、梅干しの色付けに使われています。(南部学校給食センター発行「9月分献立表」より) 今日の5年生
今日から野外活動に向けてトーチトワリングの練習を始めました。希望者がとても多く、野外活動を楽しみにしていることが伝わってきました。6年生の先輩たちが優しく、ていねいに教えてくれたおかげで、短い時間でも上達していました。
9月23日(水)1年生日中もさわやかで過ごしやすく,勉強に運動に集中しやすい時期ですね。読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋!色々なことにチャレンジしながら充実した日々を過ごしていきたいと考えています。 今日の4年生 9月23日図工のしかけカード作りでは、設計図をもとに、しかけ作りをしました。 音楽の時間には、どんな風に歌うとよいか考えながら歌いました。 今週は今日を入れて3日間です。その分、集中して学習に取り組みたいですね。 |
江南市立布袋北小学校
〒483-8181 愛知県江南市今市場町秋津220 TEL:0587-56-3143 FAX:0587-56-3708 |