最新更新日:2024/11/10
本日:count up5
昨日:117
総数:832753
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

今日の4年生 6月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は健康チェック週間です。「手洗い」について意識を高めます。手洗いは、感染症予防の基本であり、一人一人の心がけが大切な取組です。
外国語活動では、好きなもの、好きでないものの答え方をたくさん練習しました。
今日は内科検診があり、待ち時間は自習でした。どちらのクラスも、静かに集中して課題に取り組んでいました。

清掃・消毒ボランティア(6月22日)

画像1 画像1
 アルコール消毒液が入手できましたので、今日から使用を開始しました。吹き上げ作業が必要でないため、たいへん効率よく作業を進めることができました。
 今日も、4名の方が清掃・消毒ボランティアに参加して頂きました。ありがとうございます。まだまだ募集中です。よろしくお願いします。

 月〜水・金曜日は16時より、木曜日は15時10分より行います。お手伝い頂ける方、よろしくお願いします。(詳しくは、6/11配付のプリントをご覧下さい。)

今日の給食(6月22日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
めばるのねぎソースかけ
かおりたくあんあえ
けんちんじる

エネルギー  546 kcal

 めばるのねぎソースかけは、ねぎだけでなく、みょうがやしょうがも入っています。薬味として活躍する3種類の食材を合わせることで、料理の風味が増します。(南部学校給食センター発行「5・6月分献立表」より)

最近の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月の全員登校もこれで3週間、新しい生活にも慣れてきましたね。梅雨に入り、じめじめした日が続きますが、6年生は相変わらず、明るく元気に過ごしています。

今週もがんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 日中は雨のふる金曜日でしたが,全員登校が開始され3週間の授業が終わりました。暑さも加わり,疲れた表情を見せる児童もいましたが,土日でゆっくり休養し,また元気に登校してくれることを期待しています。

清掃・消毒ボランティア(6月19日)

画像1 画像1
 昨日からの雨もようやく小雨になりました。児童の下校の心配もほとんどなくなりました。
 今日も、清掃・消毒ボランティアの方が活動して頂けました。ありがとうございました。たいへん助かりました。次回、来週の月曜日になりますが、よろしくお願いします。

 月〜水・金曜日は16時より、木曜日は15時10分より行います。お手伝い頂ける方、よろしくお願いします。(詳しくは、6/11配付のプリントをご覧下さい。)

今日の4年生 6月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は避難訓練がありました。震度3以下で、校舎が倒壊する恐れがないという設定で「避難しない避難訓練」でした。その分、机の下にもぐって頭を守る、静かに放送や指示を聞くということをしっかりがんばりました。
体育はマット運動、理科では簡易検流計を使った実験を行いました。

【1年生】 避難訓練がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は小学校で初めての避難訓練がありました。大事の自分の命を守るたに大切なこと『おはしも』「おさない はしらない しゃべらない もどらない」のお話がありました。放送をよく聞き,机の下に隠れて頭を守ることができました。その後体育館でもシェイクアウトの練習をしました。
 友達ともなかよく楽しく過ごし,今週の1週間もよく頑張りました。

7月3日(金) 3〜6年生の下校時刻変更について

7月3日(金)は,学校事情により,3〜6年生の6時間目をカットし,全校5時間授業で15:00に下校をします。
 なお,この日の清掃ボランティアの集合時刻も15:10に変更いたします。
 ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

今日の給食(6月19日)

画像1 画像1
きしめん
ぎゅうにゅう
ごもくきしめん
だいずとあかしゃえびのごまがらめ
こまつなのおひたし

エネルギー 607kcal

 愛知県のえびの漁獲量は北海道に次ぎ第2位で、特に赤社えびが多くとれます。赤社えびは頭から殻ごと食べることができえびせんべいの材料にもなります。(南部学校給食センター発行「1月分献立表」より)

【1年生】 6時間授業も がんばりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あさがおが梅雨の雨でぐんぐん成長していました。たくさん芽が出ていた子は間引きを行いました。先生達のあさがおは花が咲いていました。まだまだ梅雨明けはしないので,立派に成長しそうですね。
 今週から音楽室での音楽の授業が始まりました。「声が響いた。」「教室より広いね。」と嬉しそうにしていました。来週からは鍵盤ハーモニカも始まるので楽しみですね。

清掃・消毒ボランティア(6月18日)

画像1 画像1
 今日も雨の降る中、6名もの清掃・消毒ボランティアの方が活動して頂けました。ありがとうございました。今日は、木曜日課で昼の清掃ができなかった分、たいへん助かりました。明日からもよろしくお願いします。

 月〜水・金曜日は16時より、木曜日は15時10分より行います。お手伝い頂ける方、よろしくお願いします。(詳しくは、6/11配付のプリントをご覧下さい。)

今日の4年生 6月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の時間、先生に見てもらうため並ぶときに、しっかり距離をとって並ぶことができました。
図書館に行ったとき、さっそく図書委員の子が貸し出しの手続きをしてくれました。感染症予防のため、活動が制限されている委員会も多いですが、休み時間の貸し出しが始まったときのよい練習になったと思います。

今日の給食(6月18日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
あつあげのはっちょうみそだれかけ
だいこんときゅうりのかまぼこあえ
あいちのぐだくさんじる

エネルギー  569 kcal

 愛知県は大根の産地で、守口、方領(ほうりょう)、宮重(みやしげ)などの多くの有名な品種が生まれています。江南市でも栽培が盛んで、給食で多く使っています。(南部学校給食センター発行「5・6月分献立表」より)

今日の4年生 6月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
書写では、「花」の清書をしました。練習のときに気を付けたことを思い出し、集中して書き上げました。
算数では、わり算の筆算の問題をたくさん解きました。プリントやドリルの問題に進んで取り組むことができました。

清掃・消毒ボランティア(6月17日)

画像1 画像1
 児童の下校後、職員で行っていた清掃・消毒作業に、今週の月曜日からボランティアの方に参加して頂くようになりました。本日は、7名の方に参加して頂きました。ありがとうございました。
 月〜水・金曜日は16時より、木曜日は15時10分より行います。お手伝い頂ける方、よろしくお願いします。(詳しくは、6/11配付のプリントをご覧下さい。)

こん虫ってどんな虫?(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生で始まった理科の授業では,昆虫の体のつくりを学習しています。教科書や拡大した虫の画像を見ながら,体のつくりを調べました。
 子どもたちは,虫の中にも昆虫じゃないものいることに,驚いていました。
 3年生のみなさんに問題です!
こん虫は,どんな体のつくりをしているでしょう?

学年体育の様子

画像1 画像1
 今日は2年生の学年体育を行いました。体力づくりのために、ハードルをくぐったり、ボールをついたりと、様々な走り方でトラックの周りを走りました。自分の記録更新を目指し、必死に走る姿が印象的です。
 今後も学年体育の時間を楽しみにしていてくださいね。

【1年生】 学校探検をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の昼放課と5時間目に学校探検をしました。理科室やコンピュータ室,放送室などの特別教室を回りました。
 教室に戻ると「校長先生のマジックがすごかった!」「理科室に骸骨がいた!」「全部回れて楽しかった!」と,とても充実した顔を見せてくれました。友達となかよく回り,学校のことをよく知ることができましたね。

今日一日の学習(6月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日前期第1回の委員会が行われ,常時活動の分担が決まったので,朝から,旗揚げや放送,うさぎの世話など,積極的に活動する姿がありました。
 今日は,ややからっとした暑さとなりました。6年生図工「わたしのお気に入りの場所」では,校内それぞれ分かれて,画板をもってスケッチしていました。遠近感のある作品にしようとじっくり見ていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708