最新更新日:2024/06/18
本日:count up179
昨日:163
総数:894165
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしくいただきました。

夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしくいただいています。

夕食

画像1 画像1
本日の夕食です。

夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そして、楽しみにしていた夕食タイムです。

夕食です

画像1 画像1
画像2 画像2
豪華な夕食で、とても美味しそうです。

友禅染体験終了

画像1 画像1
画像2 画像2
教えてくださった方々に感謝の気持ちをしっかり伝えました。

友禅染体験

画像1 画像1
画像2 画像2
世界に一つだけの作品です。

友禅染体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すてきな作品ができました。

友禅染体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
完成です。

友禅染体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あと10分です。

友禅染体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
焦らずね。

友禅染体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
がんばれ。

友禅染体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時間が限られているため、皆必死です。

友禅染体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
皆がんばっています。

友禅染

画像1 画像1
画像2 画像2
素敵なお土産物になりますように。

友禅染

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ体験がスタートしました。上手にできるかな?

友禅染

画像1 画像1
画像2 画像2
上手く作るために、一生懸命説明を聞いています。

友禅染め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんな型にしようか考えています。

友禅染

画像1 画像1
画像2 画像2
これからホテル内で、友禅染体験を行います。

ホテル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今晩、泊まる花園会館です。
感染症予防策として、スリッパに名前を書きました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 卒業式予行
3/18 6年修了式 卒業式準備
3/19 卒業式
3/20 春分の日

【保存版】

学校通信

3年通信【さくら】

4年通信【ハーモニー】

1年通信【たいよう】

2年通信【メリーゴーランド】

3年通信【ひまわり】

4年通信【スマイル】

5年通信【Yes,we can!】

6年通信【Believe】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562