最新更新日:2024/06/17
本日:count up34
昨日:163
総数:894020
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

おむすびころりん すっとんとん3 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ころころころりん すっとんとん♪」
 一生懸命練習がんばったね!

おむすびころりん すっとんとん4 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 発表会の様子です。

おむすびころりん すっとんとん5 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 発表の様子です。

おむすびころりん すっとんとん6 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 発表の様子です。

社会科「水のゆくえ」の出前授業をしていただきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,丹羽広域事務組合水道部の方々が,水道の大切さと役割,そして,どのようにして水道水がつくられ届くのかを説明して下さいました。
 お話を聞く中で,地球の水のうち飲み水に使える水は1%であることや,一日に一人あたり250リットルもの水を使っているということを知り,非常に驚いていました。
 また,汚れた水をきれいな水にする実験を行いました。PACという薬を入れて棒でかき混ぜ,汚れを固めて下に沈ませて…ろ過機に注いで出来上がった水は透き通ったきれいな水になっていました。実験を通して,水がきれいになる過程を楽しく学ぶことができました。安全な水がつくられて届くまでに多くの手間や時間がかかっていることを知ったので,これから水を節約して大切に使いたいですね。

3年生 1kgってどれくらい?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の重さで,kgという単位を学習したあと,ペアで,1kgぴったりの砂を袋に入れる活動をしました。何度も微妙な重さのちがいを調節して,ぴったり入れられたときは,みんなとても嬉しそうでした。

ごちそうパーティー!3 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ごちそうの完成です!

ごちそうパーティー!2 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どのごちそうも、とってもおいしそうですね♪

ごちそうパーティー!1 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の学習で、粘土を使って「ごちそう」を作りました。
 ケーキやお寿司、フルーツやパフェなど、自分の大好きなごちそうを丁寧に作っていきます。細かいところまで焼き目を付けたステーキや、いくらを一粒ずつ乗せたお寿司。
 とっても美味しそうなごちそうが完成しました!

学校の先生にインタビューしたよ!3 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 インタビューの様子です。

学校の先生にインタビューしたよ!2 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 一生懸命インタビューする様子です。

学校の先生にインタビューしたよ! 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科で「学校の先生となかよくなろう」という学習を行っています。昨日は、先生にインタビュー活動を行いました。
 どうして先生になったのか、どんな仕事をしているのか、何の勉強が好きかなど様々な質問をしました。
 インタビューを終えて教室に戻ってくると、「先生、校長先生の好きな物なにか知っててる?」とにこにこしながら教えてくれる子もいました。
 また、インタビューしたことをプリントにぎっしりメモしている子もいて、意欲的に活動する姿がとっても素敵でした。

ちぇっ・ちぇっ・こり、ちぇっこりっさ! 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 一年生は、体育科の表現運動として「チェッコリダンス」の練習をしています。
 音楽に合わせて、おしりをふったり手をふったりと、みんな楽しくのりのりで踊っています。
 先週から練習を始めましたが、すでにすべての踊りをばっちり覚えている子も多く、一年生の吸収力に驚いています。

総合的な学習の発表会

 4年生,総合的な学習の1学期のテーマは,「大口町の博士になろう」でした。自分の知りたいことについてコンピュータを使って調べ,新聞にまとめました。取り組んだテーマは,「巡回バス」「守口大根」「小口城址公園」「マザック」「メガドンキ」などいろいろな分野がありました。
 まず,テーマごとに集まって,全員が発表し,その中からテーマ別の代表を決めました。今日は,その11人の代表が体育館のステージで発表しました。
 代表となった友達の発表を真剣に聞き,質疑応答もあり,長い時間をかけた学習のまとめとして,有意義な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 健康に過ごすために

 今日は,健康に過ごすためのお話をしていただきました。一つ目に,熱中症についてです。たくさんの水分を一気に飲むのではなく,こまめにとることが大切さを知りました。また,新しい生活様式の大切さも改めて実感しました。しっかりと守って,優しい心で接していけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の下校について

 本日7日(月)2、4〜6年下校ですが、雨脚がおさまるまで、お子様の安全確保のため、教室で待機をします。しばらく下校を見合わせます。

避難訓練

画像1 画像1
 9月2日(水)と4日(金)に学年別で避難訓練を行いました。今回は、学年によって火災の発生場所を変えて、いつもとは違う避難経路で避難する訓練を行いました。もしものときに備えて真剣に取り組むことができました。

田んぼ見学

画像1 画像1
 5年生が田んぼ見学に出かけました。6月に植えた稲がどれだけ成長したのかを確認しました。また、社会科の学習で学んだお米の生産性を上げるための工夫を、実際に見て学ぶことができました。

3年生 どっちが重いかな

 3年生の算数では,ものの重さについて学習しています。今日は天秤をつくり,文房具の重さを比べたり,みんなの文房具が1円玉何枚分なのかをはかったりしました。
画像1 画像1

発見 19

画像1 画像1
 旧北小からのシンボルツリー「センダン」の木。緑のかわいらしい実がたくさんありました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 卒業式予行
3/18 6年修了式 卒業式準備
3/19 卒業式
3/20 春分の日

【保存版】

学校通信

3年通信【さくら】

4年通信【ハーモニー】

1年通信【たいよう】

2年通信【メリーゴーランド】

3年通信【ひまわり】

4年通信【スマイル】

5年通信【Yes,we can!】

6年通信【Believe】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562