最新更新日:2024/05/23
本日:count up50
昨日:297
総数:1257374
♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

6年生 「6年間を振り返る」 その4

4年生では、古南発表会や運動会、福祉実践教室などをしました。
運動会では、徒競走や古南タイフーン、古南発表会では、クラスごとに発表しました。福祉実践教室では、バリアフリーの体験をしました。どれも楽しかった思い出です!

今できることを精一杯がんばりたいと思います!
今までお世話になった先生方、本当にありがとうございました!
中学校に行っても古南小で習ったことを思い出してがんばっていきたいです!

(6年生 卒業アルバム委員)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日 今日の学び

画像1 画像1
4年生 国語科 「百人一首に親しもう」
 五・七・五・七・七の言葉の響きやリズムを感じながら、百人一首に親しみました。
 授業の後半、次時に行う班対抗の百人一首大会に向けて、2種類の資料(1,決まり字が書かれた一覧表 2,百首全て書かれた一覧表)を班で工夫して使いながら練習を進めました。

3月15日 今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
写真上:1年算数「もう すぐ 2年生」
「数と計算」(たしざんとひきざん)や「図形」(大きさくらべ,かたち)について学んだことの復習をします。
写真中:ひまわり学級 朝の歌
写真下:2年算数「もうすぐ 3年生」
数のたし算・ひき算,かけ算の復習をします。また,三角形や四角形を作図したり,時間を求める問題を解いたりもします。


3月15日 今日の学び

画像1 画像1
写真上:4年国語「調べて話そう 生活調査隊」
目的を意識して,日常生活の中から話題を決め,集めた材料を比較したり分類したりして,分かったことを発表する準備をすすめます。

写真下:3年社会「くらしを守る」
火事が起きたときや火事を防ぐために,地域ではどのような取組が行われているかを調べます。地域の消防団について学びます。

3月15日 今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
写真上:昼ライブ放送(生活委員会)より
今月の目標は,「一年間の成長を確かめ合おう」です。もうすぐ卒業式,修了式ですね。わたしは,右側てくてく運動など,いろいろなルールが守れるようになりました。通学班で班長の役目を果たすことができるようになってきました。みなさんは,どんなことが成長できましたか。学年がひとつ上がります。成長を確かめ合って春休みを迎えましょう。

写真下:5年1組による1年1組への読み聞かせ活動

3月15日 今日の学び 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上・中:6年生による5年生へのガイダンス「歴史学習を見通そう」

写真下:6年生と1年生との交流

6年生 「6年間を振り返る」 その3

3年生の思い出深い写真を集めました。
遠足の集合写真や学芸会、お弁当の写真など、いろいろな写真を集め、思い出をふり返ることができました。6年生のみなさんにも同じ思いになってもらえたらうれしいです。

中学生になってからもがんばります!
先生方、6年間ありがとうございました!

(6年生 卒業アルバム委員)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 今週の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
<お知らせ 今できる防災対策として>
東日本大震災から10年。県議会において,南海トラフ巨大地震などの大規模災害時に行方不明者に関する電話相談を受け付ける専用ダイヤルの整備に関連する費用が計上されました。各ご家庭におかれましては,非常時にのみ利用できる「災害伝言ダイヤル」や「災害伝言板」などの通信手段を用いた安否確認の方法を話し合ってみてください。
また,本校における緊急時の対応については,令和2年5月4日更新のホームページでご確認ください。

感嘆符 3月14日 お知らせ

画像1 画像1
令和3年度当初の授業公開・懇談会は,「密」を避けて地区別分散開催とすることを計画しています。
詳細については,4月になったところでのお知らせとさせていただきますが,急ぎ開催日のみご案内いたします。
なお,在校生の保護者の皆様には,恐れ入りますが,ご近所に入学予定の新一年生の保護者様がおみえでしたら,話題としていただけるとありがたく存じます。

先週の給食(3/12)より

画像1 画像1
3月12日の給食は、ご飯、牛乳、きびなごのフライ(2コ)、きんぴらごぼう、豚汁、コーヒー牛乳のもとでした。

豚汁は煮干しとむろのだしと、豚肉のうま味がきいていていました。具だくさんでおいしかったですね。

3月13日 今週の学びより 3・4年

画像1 画像1
画像2 画像2
写真上:3年
特別な教科 道徳「ありがとうの気持ちをこめて」より
そんな中,作業服を着て,もくもくと仕事をしている人がいました。けいさつや自えい隊,消防などの人たちです。お父さんが,
「一日中,こわれた物をかたづけたり,ゆくえ不明の人たちをさがしたりしているそうだよ。」と,話してくれました。
「こんな所で−。朝からばんまで−。」
つかさは,それ以上言葉がでませんでした。 (抜粋)
東日本大震災の直後,警察や自衛隊,消防の人に向けて挨拶を始めたつかさと姉の姿を通して,自分たちの生活を支えてくれている人に,どのような思いを伝えたいかについて考えました。

外国語活動にも楽しく取り組んでいます。


写真下:4年
特別な教科 道徳「ブラッドレーのせい求書」より
自分がした手伝いに対する請求書を母に渡したブラッドレーと,ブラッドレーに1ドルも請求をしなかった母の姿を通して,家族の一員としての自分について考えました。

ブラッドレーのせい求書
 お使い代    1ドル      留守番をした代金    1ドル
 音楽のけいこに行ったごほうび 1ドル        合計 4ドル
お母さんのせい求書 
 大切に育てた代金  0ドル 
 病気をしたときのかん病代 0ドル 服やくつ代,おもちゃ代 0ドル
 食事代,部屋のそうじ代  0ドル          合計 0ドル

感嘆符 3月12日 お知らせ

画像1 画像1
学校通信「こみなみ」第12号を配付させていただきました。
1月28日に予定していた授業公開をやむを得ず中止とし,保護者の皆様に一年間の学習の成果発表の様子をご覧いただくことができませんでした。そこで,今回は一日限りの取組となってしまいますが,発表の様子を動画に収めたものをご覧いただく機会を設けさせていただくこととしました。なお,第6学年については,卒業後のため,別途閲覧方法をご案内させていただきます。

○参観は,各家庭お二人までとします。お子様の参観はご遠慮ください。

3月12日 今日の学び 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
写真上:
「おはようございます。
6年2組です。今朝は,1年2組のみなさんにプレゼントを渡しにきました。一人一人,心をこめて作りました。卒業生を送る会では,たくさんの勇気をもらい,とてもうれしかったですよ。このプレゼントは,写真を入れて使う物です。今は,私たちからの手紙が入っています。よければ,使ってください。中学生になっても,2年生になるみなさんを応援しています。受け取ってください。」

1年生からは,ありがとうの手紙をもらいました。

6年生 「6年間を振り返る」 その2

2年生の授業や行事などの様子を、わたしたちで思い出しながら作りました。
2年生では、「ブレーメンの音楽隊」を披露しました。
みんなで協力し、最高の発表になりました!

この古知野南小学校と別れるのは寂しいですが、中学校でも頑張っていきたいです。

(6年生 卒業アルバム委員)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日 今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上
本日3月11日,東日本大震災の発生から10年を迎えました。本校では,発生時刻の午後2時46分,校内放送にて,東日本大震災により死者・行方不明者,関連死を含め2万2192人の尊い命が犠牲になったことを話しました。
亡くなった方々は,やりたいこと,かなえたかったこと,思い描いていた夢があったと思います。それが,突然たたれれしまった無念ははかりしれません。
いつ起きても不思議ではない,大震災です。わがこととして備えておくことが大事です。自分の命,家族の命を守り,生き抜く備えは十分でしょうか。ぜひ,家に帰ってから家族と話してみましょう。

写真中・下 今日の6年生
1年生との交流会を楽しむ様子より

6年生 「6年間を振り返る」 その1

1年生では、きん張をして手に汗をかいた思い出もあったけれど、楽しかった思い出もたくさんありました。
特に、楽しかった思い出では、秋祭りや校外学習です。

そして、この思い出を作ることができたのは、家族や先生方、地域のみなさんのおかげです。本当に、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(3/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、ピタパン、牛乳、牛肉のケバブ、チョバンサラタス(野菜サラダ)、メルジメッキチョルバス(レンズ豆のスープ)でした。

今日はトルコ料理でした。
ピタパンは、半分に割ってポケットをつくり、ケバブやサラダを入れて食べました。さまざまな香辛料を使ったケバブはスパイシーな香りと味でおいしかったですね。みんな上手に入れて食べることができました。
メルジメッキチョルバスはレンズ豆(写真2枚目右上)を入れたスープです。

日本とは違う、世界の味を感じることができましたね。

スポ少だより 3月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
KTXアリーナで今年度最後の大会、江南市スポ少冬季バレーボール大会に出場しました。4〜6年生チームはAクラス、3年生チームはBクラス、1,2年生はミニゲームに参加しました。3年生チームは、賞状を授与する事ができました。6年生にとって最後の大会です。残念な結果となりましたが、コロナ禍の中で新しい仲間と出会い、絆を深め、素敵な経験をする事ができました。

3月10日 今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年授業の様子より
  社会「世界の未来と日本の役割」
紛争の他に,世界にどのような課題があるのかを明らかにし,これらを解決するための取組について調べています。
  理科「生物と地球環境」
私たちは,地球環境とどのように関わっていけばよいのか,調べたことを基に話し合います。
                               等

写真下:ひまわり学級の図画工作科の作品より

3月10日 今日の学び 1・3年

画像1 画像1
写真上:1年図画工作「かみざら コロコロ」
紙皿を使った転がる仕組みから,転がるものの想像を膨らませ,飾りを工夫してながら作品づくりを楽しみます。

写真下:3年音楽「音楽ランド」
『ありがとうの花』や『音楽のおくりもの』を合唱したり,合奏したりします。

画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 6年修了式
3/19 卒業式
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873