最新更新日:2024/05/23
本日:count up94
昨日:146
総数:1161569
猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

学校周辺の道路状況について

 本校の西側を通る道路が3月15日から開通しました。それまで使用していた道路と切り替わり、古い道路はアスファルトがはがされて駐車場となる予定です。そのため現在は駐車スペースが非常に狭いですが、少しずつ整備されて広がっていく予定です。通行には十分にご注意ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

毎週水曜日は「ハタトーク」

 毎週水曜日の朝の時間を利用して行ってきた「ハタトーク」も今日が最後となりました。今年度は、コロナウイルス感染拡大防止のため、実施ができなかったり、中断期間があったりと思うようにはできませんでしたが、人間関係作りの第1歩として各クラスで取り組んできました。1年生もすっかりと慣れた様子で行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子〜2年生〜

 2年生の英語の授業では、ALTのジェニー先生と「English Quiz」を行っていました。出された問題をグループで考えて、センテンスで回答を作成していました。楽しみながら、文章を作り、英語で答えてポイントを競い合っていました。
画像1 画像1

授業の様子 〜1年数学〜

 1年生の数学も残り少しとなりました。最近では、タブレットやプロジェクターの使用も日常化し、生徒たちも順応しています。それでも、問題はノートに書いて解いています。個別への支援は教科担任だけでなく、小中一貫教育による上田先生や学習支援員さんも指導にあたっています。支援する人の数が増えると確実に生徒たちの「わからない」は減少していきます。
画像1 画像1

瀬戸地方中学生剣道選手権大会

12日、瀬戸市体育館で瀬戸地方中学生剣道選手権大会が開催されました。
幡山中剣道部は、女子の部で1年生が3位に、男子の部では2年生が3位に
入賞しました。また、2年生男子が敢闘賞を受賞することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2020年度愛知県中学校(Uー13)サッカー選手権大会東尾張地区予選

今日(3月12日)、日進西中学校で愛知県中学校(Uー13)サッカー選手権大会東尾張地区予選が行なわれました。
朝から雷を伴う雨に見舞われ、2時間遅れての開始となりました。

1試合目には、日進西中と対戦し、雨に濡れ重いボールとぬかるんだグランドに足をとられながらも、必死に戦いましたが、惜しくも0対1で敗れました。

2試合目は小牧中との対戦でした。試合開始の頃には、雨が上がっていましたが、途中から再び降り出した雨に濡れながらの試合となりました。
前半は両校とも点を取れませんでしたが、後半早々幡山中が1点を先取しました。その1点を守り切り1対0で勝つことができました。

1勝1敗となり、2位で予選を通過し、20日の県大会に進むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 〜1年国語〜

 多くの教科でタブレットが活用されている中、1年生の国語の授業では書写(毛筆)を行っていました。筆の使い方を学びながら、一字一字、教科書を模範にして、丁寧に書いていました。
画像1 画像1

委員会活動

 今年度、最終の委員会が行われました。選挙管理委員会では金曜日に行われる生徒会役員選挙の準備に取りかかり、給食委員会では、給食当番のエプロンの点検と修繕を行いました。環境委員会では、コロナ禍で活躍している空気清浄機と加湿器の清掃を行いました。他にもさまざまな委員会が1年間の締めくくりの活動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 〜1組〜

 タブレットが毎日、いくつかの授業で活用されています。1組では、ミライシードを使ってタブレット上で漢字の練習を行っていました。学年ごとに習う漢字を画面上に書くと採点をしてくれます。間違っているとどこが間違っているかを指摘してくれるなど、非常に便利であり、家庭での学習にも利用できそうです。
画像1 画像1

授業の様子〜2年生〜

 2年生では先週から各自が調べた上級学校について、タブレットを使ってプレゼンを作成し、その発表を行っています。まだ、タブレットはひと月ほどしか使っていないのですが、とても上手にプレゼンをまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 〜1年女子体育〜

 1年生の女子の体育はハンドボールを行っています。中学で初めて実施する種目で、ボールを投げたり、取ったりすることが難しい種目です。初めは投げる時に踏み込み足が逆であったりしましたが、時間を重ねるごとに上達して、試合を行うまでになりました。今日もナイスシュートにはあたたかな拍手が送られ、みんなで楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1

1年生授業の様子

 1年生の数学では、タブレットを使って表計算ソフトの演習に取り組んでいました。プロジェクターで映し出される表が、自分の手元にあるタブレットでも同じように映し出されるので、タブレットの操作に不慣れでも教え合って取り組んでいました。各教科で、少しずつ使用しながら学びを深めていってほしいと思います。
画像1 画像1

185名のみなさん ご卒業おめでとうございます

本日、第74回卒業証書授与式が行われ、185名の卒業生が幡山中学校を巣立ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

185名のみなさん ご卒業おめでとうございます。その2

 卒業生にとっては最後の1年、コロナウイルスの影響から学校生活をはじめ、楽しみにしていた行事や部活動等が、変更や中止の連続となりました。それでも卒業生一人一人が、コロナ禍の中で友人や先生とともに充実した1年にしようとしてきました。それは式の答辞の内容からもしっかりと伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

185名のみなさん ご卒業おめでとうございます。その3

 本日の卒業式を笑顔で迎えることができたのは185名の卒業生の温かな心のつながりであります。4月からの新しい生活でも充実した毎日を送ってほしいと思います。ご卒業おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

義務教育最後の給食の味はいかがでしたか

 明日、卒業を迎える3年生にとって、義務教育9年間での最後の給食となりました。卒業を祝い、赤飯、ケーキ、鳥のてりかけなどの人気の献立でした。いつものように準備をして、みんなでいただきました。最後の給食もいつも通り静かな雰囲気でいただいていました。9年間の給食はいかがでしたか。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAあいさつ運動

 卒業式まで残すところ2日となった本日、PTA役員・学年委員のみなさま方、少年センターの方々による今年度最後のあいさつ運動が行われました。コロナ禍でPTA活動も十分にはできませんでしたが、子どもたちのためにできることをおこなっていただきました。1年間、ご協力いただきありがとうございました。来年度も子どもたちのためにご支援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA制服等リサイクル活動

 本日、1月の入学説明会時に行う予定でありましたPTA制服等リサイクル活動を実施することができました。今回は、多くの方々からのご協力があり、十分な品数を揃えることができました。譲り受けた品は再び後輩が幡中で大切に使ってくれると思います。PTA厚生部の方々と役員の方には、準備からご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生を送る会

 中学校生活も残すところ5日となった本日、卒業生を送る会が行われました。体育館で全校生徒が集まって実施していた送る会も今年は、オンラインで体育館と教室を繋いで実施しました。
 生徒会執行部を中心とした生徒や出演する生徒が、体育館から教室に思い出のスライドショーや部活動ごとに在校生からの言葉、生徒会クイズ、卒業生からの言葉などを発信して行なう新たな形となりました。
 執行部の生徒と先生は、どうしたら緊急事態宣言の中で実施できるかを考え計画し、リハーサルを繰り返して今日の実施に至りました。
 今年度も体育館の中で全校がひとつになることはできませんでしたが、オンラインを通して心はひとつにつながって送る会を実施できたことに感謝します。次は卒業式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 2月25日

画像1 画像1
 給食にうなぎが出されることは珍しく、その上、愛知県産と聞き、さらに美味しく感じていただきました。コロナ禍により、飲食店だけではなく食品業者も大きな影響を受けました。そこで少しでも力となるように給食にも愛知県産の食材が使われています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分