最新更新日:2024/09/26
本日:count up42
昨日:217
総数:1189180
猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

野外活動 実行委員さんご苦労さま

野外活動の実施にあたり、22名の実行委員の大きな力がありました。
退所式のあと、他の生徒から実行委員の生徒へ感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 退所式

日程を少し変更して、昼食の前に退所式を行いました。
今回の野外活動は、新型コロナウィルスの関係で心配もありましたが、宿泊先のスタッフの皆様にいろいろと配慮していただき、退所式を迎えることができました。
画像1 画像1

野外活動 表彰式

大竹カップの表彰と昨日のキャンドルファイヤーのときのスタンツの表彰を行いました。

画像1 画像1

野外活動 大竹カップ

野外活動2日目のプログラムは、体育館で大竹カップです。
クラス対抗のドッジボールのリーグ戦。好プレー、珍プレーに湧き上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 朝食

朝食のメニューも豪華です。
今日は、雨のため、恋路ヶ浜には立ち寄らずに、帰ります。
瀬戸へ帰る時間も少し早くなり、4時前になる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 キャンドルファイヤー

今日最後のプログラム、キャンドファイヤーです。
LEDキャンドルを使ったセレモニーのあと、クラスごとのスタンツと全体でのゲームに盛り上がっています。
画像1 画像1

野外活動 夕食

楽しい夕食の時間です。
たくさんの品数でお腹いっぱいになりました。
このあと、キャンプファイヤーの予定でしたが、雨足が強くなってきたため、体育館でキャンドルファイヤーを行います。
画像1 画像1

野外活動 ウォークラリー2

ウォークラリーも終盤を迎えています。
ゴールまでたどり着いたものの、課題をクリアできず、頭を悩ませている班もたくさんあります。
画像1 画像1

野外活動 ウォークラリー

心配な雨は、まだ降っておらず、ウォークラリーを行っています。
チェックポイントの展望台からは、三河湾を望むことができ、子どもたちの笑顔が広がっています。

画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 学年レク

体育館での学年レク、○✖クイズで残り14人になったところで、行った敗者復活戦。
なんと復活をかけた全員が答えを間違え、復活者は0で再開されました。
静かな食事のあとの楽しいクイズでした。
画像1 画像1

野外活動 学級写真

かすかに雨がふりはじめましたが、外に出て学級写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 入所式

入所式で施設の方のお話しをきき、伊良湖での生活が始まりました。
今後の天候が心配ですが、今のところは、予定通りすすんでいます。
画像1 画像1

野外活動 伊良湖に到着

休暇村伊良湖に到着しました。
これから体育館で、入所式です。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 トイレ休憩です

道の駅めっくんはうすでトイレ休憩です。
宿泊地の休暇村伊良湖までは、あと40分ほどです。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 出発

晴天のもと、野外活動が始まりました。
午後からの天候が心配されますが、元気に行ってきます。
画像1 画像1

歯科健口教室を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1組の1・3年生が、小野歯科の小野先生をお招きして、歯の磨き方についての学習をしました。

まず、生徒に、黒い色のクッキーを口に入れ、50回噛んでもらいました。
鏡で口の中を見ると、汚れやすい場所がよく分かった様子でした。
次に、水の入った3つの紙コップを用意し、口をゆすぎ、紙コップに出して汚れを観察しました。3回うがいをすると、水の汚れは少なくなりました。

最後に、ブラッシングの仕方を教えていただきました。
ペングリップ(鉛筆を持つように歯ブラシを持つ)の仕方を学びました。
力を入れすぎると、逆効果になることを知りました。

生徒の感想
・もっとこまめにはみがきをしようと思いました。
・鏡を見ながらはみがきをすることが大事だと思いました。
・次に磨くときには、教えてもらった持ち方で磨きます。
・歯磨き粉なしでも磨けることも分かりました。これからも頑張ります。

とても大切なことを学びました。
しっかり磨いて、大切な歯を残してほしいと思いました。

2年生 明日からの野外活動に備えての事前指導

 明日からの野外活動に向けて、2年生は事前指導を行いました。暑い時期から実行委員や室長を中心に、活動内容を決めたり、クラスでのスタンツに取り組んだりと準備をしてきました。コロナにより2泊から1泊になりましたが、今できる中で充実した2日間を過ごしてほしいと思います。
 本日、2年生は給食後、13:10頃に下校となります。明日からの野外活動に備えて、家庭でゆっくりと体を休めるようにお願いします。明日は、いつも通りの時間での登校になります。

画像1 画像1

後期生徒会役員選挙・立会演説会

 本日、後期の生徒会役員選挙が行われました。全校が集まっての立会演説会は実施が難しいため、生徒会担当の先生たちが、慣れないzoomにチャレンジして、オンラインでの立会演説会を実施することができました。教室で演説を聞く生徒には、プロジェクターを通してライブの映像が流れてきました。カメラの前では少し緊張しながらも、立候補者はしっかりと演説をすることができました。
コロナ禍において、制限されることばかりですが、zoomを使った新しい取り組みも生まれてきています。生徒の演説からも、コロナにより満足な学校生活にはならないけれど、自分たちが今やれることに、しっかりと取り組んでいき、幡山中学校をよりよくしていきたいという決意の言葉が多く聞かれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

瀬戸地方中学生バスケットボール新人大会(男子)

幡山中男子バスケットボール部は、瀬戸地方中学生バスケットボール新人大会の決勝に臨み、旭西中と対戦しました。
序盤、思うようにシュートが決まらず、苦戦しました。一時、点差が開きましたが、最後まであきらめず、4qには、猛追しました。
残念ながら、優勝することはできませんでしたが、上位3チームが出場する愛日大会での活躍が期待されます。

画像1 画像1
画像2 画像2

瀬戸地方中学生バスケットボール新人大会(女子)

4日(日)、にじの丘学園体育館で瀬戸地方中学生バスケットボール新人大会の決勝トーナメントが行われました。
3位決定戦に臨んだ幡山中女子バスケットボール部は、水野中と対戦しました。
残念ながら、勝利をおさめることはできませんでしたが、また、今後の練習に励んでくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分