♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

3月9日 今日の学び 2・4年

画像1 画像1
画像2 画像2
写真上:2年算数「わくわく算数ひろば」
      音楽「にっぽんのうた みんあのうた」『春がきた』
写真下:4年音楽「日本の楽器をたずねて
          琴で『さくらさくら』にチャレンジしよう」

3月9日 今日の学び 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
写真上:理科「母親のおなかの中での子どもの成長」
写真下:卒業式の会場準備の様子

3月9日 今日の学び 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
写真上:国語「海の命」・外国語科 
写真下:卒業式での隊形練習

3月9日 今日の学び

画像1 画像1
写真上:
保健委員会が廊下歩行「右側てくてく運動」を呼びかけるライブ放送

写真下:
本年度最終日となる読み聞かせボランティアによる活動
    「一年間,楽しい読み聞かせをありがとうございました」

画像2 画像2

今日の給食(3/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、たこ飯(ご飯 たこ飯の具)、牛乳、さわらの照り焼き、そずり鍋でした。

今日は岡山県の郷土料理でした。倉敷市の名物たこ飯は、ご飯に具を混ぜて食べました。給食の時間には、放送で給食委員会による郷土料理の紹介があり、より一層岡山県の地域性や食文化について理解することができましたね。

スポ少だより 3月6日7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月6日(土)
高学年は春季軟式野球大会でした。試合では、得点が入って嬉しい笑顔と、思うようにできず悔しい涙もありました。沢山の経験を積み重ねている子供たちの成長が楽しみです。低学年は古南に残り練習でした!小さいながらも声は一人前で、元気な声がグラウンドに響く楽しい練習でした。
3月7日(日)
昨日の試合の疲れが残っているのか午前はスローペースな子供達でしたが、段々と声も出てコーチのノックを受けていました。久しぶりの1日練習で、午後もグランドに子供達の元気な声が響きました。バッティング練習を中心に守備練習も頑張りました。

3月8日 今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
生活委員の話より
今月の目標は「一年間の成長を確かめ合おう」です。みなさんは,この一年でどんなことができるようになりましたか。生活面や勉強面,運動面で,いろいろなことができるようになったと思います。私は,高学年として「あじみこそがきほん」が昨年より守れるようになりました。一年間の成長を確かめることで,次の学年の準備をすることができます。

校長講話より
さて,本年度の学びも残すところ2週間あまりとなり,手元の教科書もあと数頁残すのみとなってきましたね。ノートをぺらぺらとめくってみると,「ああ,この授業は難しかったなあ」「そういえば,あのとき○○さんが,おもしろいことをいってたなあ」なんていうことも思い出されるかもしれません。友だちの考え方にヒントをもらったり,教えてもらったりしたことに「ありがとうメッセージ」を書いていた子もいます。
「ありがとう」の言葉がいっぱい広がっている3学期です。ところが,よくみなさんの話を聞いていると,「でもね」「でもさあ」という言葉も使っていることが多いのではないでしょうか。失敗したときやできそうにないときの言い訳にしたり,友だちの意見に納得できないときなどに使ったりしていませんか。今,この時期にこの言葉を使うなら,「でも」と立ち止まり,よりよくしていくために使えるといいのかなあ。「でも,こうしたらもっと面白くなるかも」といった具合に。みなさんの言葉のもつ力で,これからのまとめの学校生活を,より温かなものとしてください。

そして,こうしたみなさんの学校生活への応援メッセージが,愛知県知事さんから届いていますので,お話のまとめとして紹介します。

「児童生徒の皆さんへ
皆さんの中には,いつもとは違う生活の中で,気持ちが落ち着かなかったり,体の調子を悪くしたりした人もいるかと思います。特に,卒業や進学などを迎える皆さんは,将来について思い悩んだり,あせりを感じたりすることも多いと思います。
しかし,皆さんが,この一年,目標に向かって懸命に努力してきたことや,皆で支え合いながら日々の生活を送ってきたことは,これから先,いろいろな困難を乗り越えていくための力になるはずです。また,皆さんの周りには,力になってくれる人たちが,きっといるはずです。
将来に向かって,皆さんが,自分らしく羽ばたいていけるよう,私も,心から応援しています。」(「知事からのメッセージ 2021年2月19日」より抜粋)


3月8日 今日の工事

画像1 画像1
卒業式当日に向け,体育館の電球の取替作業を行っていただきました。

3月8日 今日の学び 1・2年

画像1 画像1
画像2 画像2
写真上:1年国語「いい こと いっぱい,一年生」では,一年間の出来事を振り返り,がんばったことを思い出して「思い出カード」を作ります。

写真下:2年国語「スーホの白い馬」では,登場人物の行動を想像し,強く心を動かされたこと・感想を交流します。音楽では,音楽ランド「アンダルコの歌」を合奏します。

3月7日 今週の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真下:6年国語「海の命」。登場人物の生き方について考えたことを,まとめていきます。

3月6日 今週の学びより 2・3年

画像1 画像1
画像2 画像2
写真上:2年算数「わくわく算数ひろば」
いろいろな順序数の問題「何番目」を,図にかいて考えます。

写真下:3年書写「学習のまとめ」
3年生で学習した基本点画を確かめながら『光』を書きました。また,授業の様子は,2年生が参観しました。

3月6日 今週の学びより 4・5年

画像1 画像1
画像2 画像2
写真上:4年外国語活動
“This is my favorite place.”では,自分が気に入っている場所について伝え合います。

写真下:5年国語「大造じいさんとガン」
物語の中で,効果的な表現に着目しながら,物語の魅力についての考えを書きます。

3月5日 今日の学び 1年

画像1 画像1
音楽「うたでまねっこ」
「もりのくまさん」の歌詞の内容を考えながら,リズム表現を楽しみます。

3月5日 今日の学び 6年「メッセージカード」

6年生は、卒業に向けたプロジェクトの一環として、「メッセージカード」をお世話になった先生方に渡しました。
これまでの成長を先生方と一緒に振り返ったり、感謝の言葉を伝えたりする姿が見られました。

6年生のみなさん、いよいよ卒業が近づいてきましたね。今年1年間大切にしてきた「Do your best!!」やれることに全力で取り組んでいこう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(3/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、ご飯、牛乳、にしんの煮付け、たけのこの土佐煮、わらび入りみそ汁でした。

今日は二十四節気の啓蟄(けいちつ)です。土の中にいた虫たちが外に出てくるという、春の訪れを表す頃です。そんな今日の給食には、にしん、たけのこ、わらびと春らしい食材がたくさん使われていました。食べ物からも春のはじまりを感じることができましたね。

3月5日 今週の学びより 3年

画像1 画像1
3月4日(木),チャレンジハーフマラソンリレーを行いました。
体育科の4分間走で鍛えてきた持久力,深めてきた学級の団結力を発揮し,80分ほどで各学級の男女ともにハーフマラソンと同じ距離(トラック156周)を走りきることができました。走り終えた後の子どもたちの顔からは達成感や満足感が満ちあふれていました。
残りの学校生活で,さらに学級の団結を深めていけるように指導してまいります。

スポ少だより 2月27日28日

画像1 画像1
画像2 画像2
来週開催予定の春季軟式野球大会に向けて、それぞれのポジションでの守備練習、バッティング練習に力を入れました。低学年オフショット。休憩時間もみんな、仲良しです。

3月4日 今日の学び

画像1 画像1
写真上:
5年算数「表を使って考えよう(2)」では,文章題において数量の変化を表に整理してその和や差に着目して解法を考えていきます。

写真下:
新通学班長会を開催し,交差点や横断歩道での班旗の使い方と,日々の登下校の様子を振り返る通学班ノートの書き方を学びました。

画像2 画像2

3月4日 今日の学び 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チャレンジ・ハーフマラソンリレーを開催しました。これまで各学級が育んできた団結力で,互いを励まし合いながら,ハーフマラソンのおよその距離,トラック156周を,バトンをつないで完走しました。

今日の給食(3/4)

画像1 画像1
今日の給食は、愛知のツイストパン、牛乳、ポークピカタ、ひじきの洋風炒め、春だいこんのミルクスープでした。

春だいこんのミルクスープは、江南市内の小学生が考えてくれた応募献立です。少し辛みの強い春大根をミルクスープに入れることで甘く食べやすくなるよう工夫してくれました。とてもやわらかくて甘く、おいしかったですね。
今日が今年度最後の応募献立でした。来年度は今年度の応募献立入賞者の献立が登場します。どんな献立が出てくるのか楽しみですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873