最新更新日:2024/06/21
本日:count up18
昨日:1507
総数:896080
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

準備万端ですか?

画像1 画像1
いよいよ出発は明後日です。あなたの目的を達成しようね。

今日の北っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月16日(金)今日の北っ子の様子です。1年生の教室では、物語の絵を描いていました。画用紙いっぱいに動きのある人物の姿が、力強く描かれていました。2年生の教室では、外国語活動の授業を行っていました。フルーツの名前を友達に伝えて、そのイラストをもらい、思い思いのフルーツパフェを作っていました。図工で作った作品と記念撮影をする姿も見られました。3年生の教室では、算数ので丸い形の学習をしたり、4年生の教室では、廊下に掲示されている友達の作品の鑑賞会をしていました。5年生の教室では、アレイナ先生と担任の先生と一緒に、友達を紹介する英語の授業をしていました。

発見! 22

 月曜日からかすかに香ってきたキンモクセイ。今日は、マスクをつけていても分かります。目と鼻を楽しませてくれます。
画像1 画像1

いよいよ運動場での練習です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日,大森先生をお招きして,2回目の「よっちょれ」の練習会を行いました。今回は,スポーツフェスティバルに向けて,運動場での練習を指導していただきました。体育館での細かい動きの指導とは違い,列を整えることや,向きを変えるタイミングを合わせることを教えていただきました。何度も練習するうちに,全員の気持ちが一つになっていくことを感じました。大森先生の指導は,今回で終了しますが,発表の当日まで,さらによい動きになるように,練習を重ねていきます。

就学時健康診断

画像1 画像1
 本日、大口北小学校で就学時健診が行われました。来年度、大口北小学校に入学する予定の子どもたちが、大口北小学校に来て、健康診断や定性検査を行いました。半年後、大口北小学校の仲間入りすることを楽しみにしていますね。
 保護者の皆様方、新型コロナウィルス感染予防のため、さまざまお手数おかけしたしましたが、ご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございました。

町探検に行ったよ!【上小口コース】

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の2・3時間目を使って、上小口の町探検に行きました。初めての校外活動にどの子も大張りきりです。気持ちのよい快晴で、こまめに給水したり、適宜にマスクを外して会話を止めたりするなど、体調管理にも気をつけました。久しぶりの北保育園はとくに嬉しかったらしく、「〇〇先生だ!」と笑顔で話しかけている姿が微笑ましかったです。お忙しい中、町探検に快くご協力してくださった施設やお店の方々に感謝です。
 次回は下小口コースを予定しています。今日以上に、たくさんの発見ができるといいですね!

2年生くしゃくしゃぎゅっ

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の学習で、紙袋をくしゃくしゃにして、中身を詰めて口をしばり、楽しい友達づくりに取り組みました。設計図通りに作品を作ろうと頑張る姿、袋の中に詰める新聞紙を楽しそうに破って詰める姿、リボンやモールをつかって工夫しながら耳や手を作る姿が見られました。
 全員の作品が完成するのが楽しみですね。
保護者の皆様、材料集めにご協力していただき、ありがとうございました。

カラフルいもむし 1年生

 図工の授業で初めて絵の具を使いました。
 絵の具の使い方や、色の混ぜ方などを一つ一つ丁寧に覚えていきました。
 緑や紫などは、自分たちで色をつくります。色が変わる様子に、「お〜!きれいな色になった!」とにこにこ。筆を洗うと、水さしの中の色が変わる様子に「すごい!」とわくわく。はみださずに丁寧にいもむしをぬると「やった!」と大喜び。
 絵の具を使うのがとっても大好きになったようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

北小学校の掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の廊下の掲示板には、頑張ってインタビューした、北小学校の先生たちの似顔絵やクイズが、掲示してあります。4年生の廊下の掲示板には、図工で描いた「まぼろしの花」が飾ってあります。誰も見たことも聴いたこともない幻の花を、想像の翼あを広げて工夫して絵に表していました。

今日の北っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月7日(水)今日の北っこの様子です。6年生の教室では、修学旅行に向けて、しおり学習をしていました。また、さすが6年生、教室移動も静かに並んでできていました。2年生の教室では、発言する人のお話をよく聞けるように、整体していました。こうすると、話す方も話しやすいし、聴く方も集中して聴けますね。そして、1年生の教室では、スポーツフェスティバルに向けてでしょうか、「右むけ右」や「回れ右」の練習をしていました。

3年生 虫送り

画像1 画像1
 上小口地区の方が今年も虫送りの準備を持ってきてくださいました。実盛さまや鳳凰の人形を見て,感動していました。虫送り体験をできるのが楽しみですね。

読み聞かせをしていただきました

 今日は、メリーゴーランドさんに読み聞かせをしていただきました。
 子どもたちは、お話を読んでもらうのがとっても好きです。今日のお話も面白く、本の世界に入っていきました。朝から、素敵な時間をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

虫を見つけたよ2 1年生

 「虫は、どこにいるかな?」
 「やった!つかまえたよ!」
 みんな、虫見つけに夢中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

虫を見つけたよ1 1年生

 生活科の学習で、虫見つけを行いました。
 最初は、「先生、何もいないよ。」と言っていましたが、公園の落ち葉や草の間をよぉく見ると・・・コオロギやバッタが見つかりました。
 「コオロギがいた!」
 見つけた子どもはとっても嬉しそうでした。最初は怖くて触れなかった子どもたちも、虫を捕まえるのが得意な友達に「こうやってとるんだよ。」と教えてもらうことで、捕まえることができるようになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マシュをさわったよ2 1年生

 「マシュは、ふわふわでかわいいね!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マシュをさわったよ1 1年生

 以前、獣医さんにウサギについて教えていただいたことを生かし、学校で飼育しているウサギのマシュの観察をしました。
 マシュは、真っ白な体と思いきや、しっぽをよく見ると黒くなっていることが分かりました。また、獣医さんに「ウサギの足の裏には毛がたくさん生えているんだよ」と教えてもらったことを思いだし、足の裏を観察すると毛がびっしり生えていました!
 マシュを触る時は、やさしくそおっと。やさしくなでると、マシュも気持ちよさそうに目をつぶっていました。体は温かくてふわふわ。そのかわいい姿に子供たちはメロメロでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すなやつちとなかよし!4 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4組の活動の様子です。

すなやつちとなかよし!3 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3組の活動の様子です。

すなやつちとなかよし!2 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2組の活動の様子です。

すなやつちとなかよし!1 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科「すなやつちとなかよし」の学習を行いました。
 砂や水、カップなどを使って、自分が作りたいものを作成していきます。
 大きな山にトンネルを作っている子どもたちは、一生懸命穴をほり、トンネルがつながったときに大喜びしていました。また、カップをいくつも重ねて巨大なケーキを作ったり、お団子やパフェを作ったりと、みんな楽しく活動しました。

 写真は、1組の様子です。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

【保存版】

学校通信

3年通信【さくら】

4年通信【ハーモニー】

1年通信【たいよう】

2年通信【メリーゴーランド】

3年通信【ひまわり】

4年通信【スマイル】

5年通信【Yes,we can!】

6年通信【Believe】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562