最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:78
総数:246530
お車で来校の際には、正門(双葉坂)から入り体育館側(片野坂)でお帰りいただきますようお願いします。事故防止のため一方通行にご協力ください。

2年生 薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月29日(金)

本日6限目、2年生の総合的な学習の時間に、松阪警察署生活安全課より永井さん山口さんに来ていただき、「薬物乱用防止教室」をしていただきました。

先輩や友人など身近な人から誘われ、たった一度の使用でも「依存症」になり抜け出せなくなる薬物の怖さについて、丁寧に説明をしていただきました。

学級代表の人のロールプレイでは、しっかり断る行動を見せてくれていました。

第3回 漢検

画像1 画像1 画像2 画像2
1月28日(木)

本日、今年最後の漢検がおこなわれました。

今回は、3級から5級で8名が受検しました。
全員合格できるといいですね。おつかれさまでした。

第3回 英検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月22日(金)

今年度最後の英検が、本日放課後おこなわれました。

今回は、準2級、3級、4級、5級で総勢11名が受検しました。
おつかれさまでした。

来週は、今年度最後の漢検もおこなわれます。みなさん、頑張ってくださいね。

野菜の収穫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月19日(火)

本日、学校の畑で育てていた野菜の収穫をおこないました。

大根、蕪、カリフローレはどれも大きく育ち、とてもみずみずしかったです。

2年生 箏(こと)の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月19日(火)

本日、2・3限目の2年生の音楽科の授業に、振興事務所の中西さんと勢和保育園の山本さんに来ていただき、箏の授業をしていただきました。

初めての楽器で苦労しましたが、短時間の間に「さくらさくら」を弾けるようにとりくみました。

3年生学年末テスト 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月15日(金)

3年生学年末テスト2日目が無事終わりました。

いよいよ明日から、再び入学試験がはじまります。3年生の皆さん、健康管理に気をつけて乗りきっていきましょう。

3年生 学年末テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月14日(木)

本日、3年生は中学校最後の定期テスト1日目でした。

みんな真剣な表情で試験にのぞんでいました。
明日も頑張ってください!

3年生 第6回実力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月8日(金)

本日1限目より、今年初めての3年生実力テストがおこなわれました。
昨日の国語に続いて、残りの4教科が実施されました。

来週は学年末テスト、そしてそのあとは高校入試がはじまります。
3年生の皆さん、体調を整えて頑張ってください。

2021年 全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月7日(木)

全校集会から、2021年がスタートしました。

校長先生からは、夢をかなえるために必要な「好奇心」「自信」「勇気」「継続」についてのお話がありました。

生徒指導担当の先生からの話のあとは、昨年12月26日に実施された、三重県アンサンブルコンテスト南地区大会の表彰がおこなわれました。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式 始業式 入学式
多気町立勢和中学校
〒519-2203
三重県多気郡多気町片野2254
TEL:0598-49-2029
FAX:0598-49-4003