最新更新日:2024/11/01
本日:count up7
昨日:65
総数:161607
元気いっぱい・笑顔いっぱいの今井っ子♪

春の探鳥会(低学年)

 低学年の探鳥会は「丸山池コース」でした。暑い中、とても頑張って歩きました。
 双眼鏡の使い方を学びながら、「カワウ」や「アオサギ」をしっかり観察することができました。
 また、平成26年以降観察できなかった「ノビタキ」を見ることができました。今井の自然は本当に素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食は『全校給食』

 本日のメニューは、菜めし、厚焼き卵、鶏の唐揚げ、肉じゃが、チンゲンサイのごま和え、ミニトマト、花見団子、アシドミルクでした。お弁当箱に詰めていただき、全校で運動場での会食。残っているものは、校長先生とおかわりジャンケンです!先生たちももちろん参戦。外の空気を吸いながら、さらにおいしくいただきました(^o^)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

春の探鳥会(中学年)

 成沢川沿いを歩き、入鹿池までのコースでした。東京大学研究所の講師の方にいろいろ教わりながら楽しみました。糞をする瞬間を見たり、オオバンをたくさん見ることができたり、ハシボソガラスがヘビを加えている様子を見たり、子どもたちは大興奮の連続でした。天気もよく、今井の自然を存分に感じながらの半日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の探鳥会(高学年)

 今日は春の探鳥会でした。とてもよい天気で、暑いくらいでした。
 高学年はおととし、東京大学の演習林に設置した巣箱の観察もしました。今年はまだ使われていないようでしたが、昨年抱卵した跡が複数の巣箱で確認できました。
 今後ヤマガラやシジュウカラなどの野鳥が巣作りをするそうです。かわいいヒナが生まれることを楽しみにしています。
 成沢川では、「川の宝石」と言われるカワセミが見られました。その美しさには感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生学校たんけんたい

 1年生は、学校をたんけんしています。新しく発見したことを紹介します。どんな発見をしたのでしょうか?
画像1 画像1

算数の学習

 高学年の算数では、「図形」の単元を学習しています。

 6年生は「対称な図形」というところの「点対称」を考えています。(写真1・2番目)電子黒板を活用して学習しています。

 5年生は、「示された図形の体積は(4×10×9)÷2 で表せることを説明する」という問題(写真3番目)です。この問題は、ひらめきが大切です。みなさんは説明できますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、ミルクロール、煮込みハンバーグ、ゆでブロッコリー、もち麦入り春キャベツのスープ、いちご&マーガリン、牛乳でした。スープには、キャベツ以外にもにんじん、パセリ、玉ねぎ、コーン、ベーコンと、具材たっぷりでとてもおいしかったです。

全児童へのパソコンの配備について

 犬山市は文部科学省が示すGIGAスクール構想の実現に向けて、市内小中学校の全児童生徒へ1人1台のパソコン配備とネットワーク環境の整備を進めてきました。
 今井小では教室の壁にWi-Fiのアクセスポイントが設置され、校舎内のWi-Fi環境が整いました。一人一台のパソコンも準備が整いつつあり、いよいよ配備目前です。

 パソコンの使用に関しては、学校・家庭などさまざまな場面での活用を考えています。情報端末利用の手引き【保護者用】に記載のルールや制限事項を守り、活用していきたいと思います。

 また、お子様に学習用情報端末利用についての同意書を渡しました。お子様と一緒に確認し、各担任までご提出下さい。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

1・2年生の絵画作品

 1・2年生は、図工の時間に「にこにこ おひさま」(掲示上)と「すきなもの なあに」(掲示下)というテーマで絵を描きました。
 1年生は初めてでしたが、とてもカラフルな色使いで上手に描けました。また、2年生は1年間しっかり絵の描き方を身につけたため、大人顔負けの絵を描けるようになっています。1年の成長は大きいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年生道徳

 高学年は、道徳の授業をしました。
 今日は、童謡「ぞうさん」の作詞をした詩人の「まど みちお」さんの文章です。
「まどさんからの手紙」という題名の長い詩です。「よりよく生きる」ための小学生への励ましが綴られています。

 子ども達の心に芽生えたもの、残ったものは何だったでしょうか。
画像1 画像1

本日の給食

今日の給食は、
たけのこご飯 牛乳 いかフリッター
ほうれん草のたくわん和え ふだま汁
でした。旬のたけのこは、やはりおいしいです。季節を感じられるメニューでした。調理員さん、今日もおいしい給食をありがとうございました。
画像1 画像1

3年生 国語

3年生国語の授業の様子です。
百人一首に取り組んでいます。
画像1 画像1

授業参観

 令和3年度最初の授業参観を行いました。
 小規模校ではありますが、密にならないよう、参観していただく方を制限し、消毒や検温を徹底して行いました。
 おうちの方に見ていただくということで、子ども達もはりきっていました。
 保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
 今日メニューは、金芽玄米ご飯、チキンと豆のカレー、コールスローサラダ、牛乳、蒲郡みかんゼリーです。みんなの大好きなカレーライスです。今日も栄養満点!午後からの授業参観もがんばれそうです(^^)/

1・2年生体育

 1・2年生の体育では、体を動かす活動でフラフープを行いました。最初から上手にできる子となかなか回せない子がいましたが、次第にこつをつかみ、みんな上手に回せるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 今井小学校では、通常は複式にて学習を進めていますが、国語と算数は発達段階を考慮して学年ごとで担任および教科担任で授業を行っています。
 中には、先生とマンツーマンで学習する学年もあります。日々きめ細かな学習指導を心がけて教育活動を行っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

なかよしグループ開き

 今日は1年間、縦割りでクループ活動をするメンバー(なかよしグループ)の結成をしました。4グループのリーダーが、グループの名称とその思いをメンバーに伝えました。
 今後低学年は、年上のメンバーに行事やその他の活動でたくさんのことを教えてもらいます。1年生は、なかよしグループのメンバーとして、しっかり活動できるようにがんばってくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

第1回鳥検定

 今日は、第1回の鳥検定でした。
 各学級で、野鳥の写真を見て、名称を書きます。みんな朝から緊張していましたが、結果はどうだったのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日の授業参観について

 19日の授業参観は、先日配付したお知らせの通り行います。新型コロナウイルス感染防止に努めながら実施したいと思いますので、ご協力をよろしくお願いします。

・児童玄関で、検温・消毒・体調チェックを行ってから校内に入っていただきます。
・マスクの着用をお願いします。

 なお、駐車場については、運動場ではなく、門を入って左奥の駐車スペースをご利用ください。

今年初の委員会

 4年生以上のメンバーで委員会活動を行います。初めての委員会に緊張気味の子や、昨年度と同じ委員会に入り、仲間に教えている子などそれぞれですが、力を合わせて学校のために責任をもって頑張ってほしいです。みんな、頼みますよー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
4/22 春の探鳥会 全校給食 児童議会
4/23 春の探鳥会予備日
犬山市立今井小学校
〒484-0005
住所:愛知県犬山市大字今井字若宮8
TEL:0568-61-2191
FAX:0568-63-0229