最新更新日:2024/06/13
本日:count up15
昨日:312
総数:1709736
医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

1年生 ピア・サポート活動

1年生がピア・サポート活動に取り組みました。
4人グループの一人が、廊下に掲げられた絵をよく見て、それを他の3人に言葉で説明します。
さあ、みんなで上手く復元することができるか?

「あ」いてを見て
「い」っしょうけんめいに
「う」なずきながら
「え」がおで
「お」しまいまで聴く

これがピア・サポートの極意です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お待たせしました・・・図書館開館!

図書館が開館しました。
満を持しての開館に、多数の生徒が来館しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生 国語

1年生 国語の授業風景です。
男子中学生二人の交友関係を描く、西加奈子「シンシュン」を読み取る前に、自分たちの友達関係について語り合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2年生 理科

2年生 理科の授業風景です。
物質の化学変化を、元素記号を使って説明します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年生 国語

ゴールデンウィークが明け、南部中学校に日常が戻ってきました。
3年生 国語の授業風景です。
井上ひさし「握手」をじっくりと読み取り、タブレットを使って意見交換を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517