最新更新日:2024/06/17
本日:count up9
昨日:158
総数:1260321
留守番電話は、18:30〜8:45です。(NO部活デーは、17:30)

中間考査

5月13日(木)、14日(金)と中間考査が行われました。
1年生にとっては初めての定期考査で、定期考査前の過ごし方や、当日の受け方について新しい事がたくさんあったと思います。
本日より、平日2時間の部活動も再開しました。
気温が上昇しているので、体調とコロナ対策に気を使いながらの活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

5月14日(金)5校時
全校生徒での避難訓練を実施しました。理科室より火災が発生し、各学年のルートを通ってグラウンドへ避難・集合する設定の訓練でした。1年生は普段使用しないドアを通ったり、火災発生なので教室の窓閉めなど、いざという時の為に真剣に訓練に臨みました。
「とにかく早く、自分の命を大切に」「誰に迷惑をかけることなく自分の命を大切に」を合言葉に今後も防災意識を高めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャリア学習 人生すごろく

5月14日(金)3校時
3年生は総合の時間にキャリア学習の一環として、人生を「ライフ(生活部分)」と「キャリア(職業)」の二つの側面に観点を持って将来を考える機会にしました。すごろくゲームの後は、自己の人生における選択と、その選択肢を選んだ理由などを考え、ワークシートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部 5月のテーマ制作

職員玄関の黒板には、5月を表現したテーマ制作を展示しています。
1,2、3年生それぞれの想う「5月」を色彩豊かに個性豊かに表現しています。
ご来校の際は是非ともご高覧くいださいませ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校

「緊急事態宣言措置期間における部活動の制限」により、原則として部活動は休止になっています。生徒は特に用事がない限り、帰りのSHRと清掃が終われば速やかに下校します。中間考査を控えた時期にも入っているので、ご家庭でも生徒の見守りをよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/17 心臓2次検診
5/19 歯科健診(1年2年4クラス)
明石市立魚住中学校
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水364
TEL:078-918-5890
FAX:078-918-5891