最新更新日:2024/06/07
本日:count up36
昨日:66
総数:155082
元気いっぱい・笑顔いっぱいの今井っ子♪

学級目標『rainbow』

 〜明るく元気!前向きで笑顔あふれるクラス いつでも協力!思いやりがあって助け合えるやさしいクラス〜 8名での協働作業。すてきな掲示物ができそうです♬
画像1 画像1

じょうずにかけるようになってきたよ!

 1年生はひらがなの練習中です。花マルはうれしい!!「はなのみち」の音読も上手になってきています。
画像1 画像1

メダカの卵の観察

 5・6年生の教室では、メダカを飼育しています。現在は理科でメダカの誕生の学習をしているため、顕微鏡カメラで卵の成長の様子を常時観察できるようにしています。
 小さいながらも、元気よく心臓が動く様子を見て、命の尊さに感動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生社会科

 地図上での縮尺の学習です。日本の東京から韓国のソウルまで何cmかを測り、地図の規模によって縮尺が異なることを学習しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生算数

 「8はいくつといくつ」という算数ゲームをしています。おはじきを8こ持ち、右手に3こ持っていたら、隠している左手には何こあるのかという問題をお互いに出し合っています。たしざんの学習が楽しくできます。
画像1 画像1

学校司書さんとの授業

 学校司書さんに図書館のオリエンテーションも兼ねて、日本十進分類法について詳しく教えていただきました。本の背表紙には、大事な情報があることを確認しました。調べ学習するときのノウハウや、百科事典と国語辞典の使い分けなど勉強になりました。今年は百科事典が10年ぶりに新しく改訂されるとのことで楽しみですね。
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、ご飯、イカフライのレモン煮、ほうれん草のおかか和え、豆腐とワカメの味噌汁、のりの佃煮、牛乳です。今日の味噌汁は、赤味噌です。豆腐、ワカメだけでなく、油揚げ、にんじん、ネギ、えのきたけも入っていました。フライは揚げるだけでなく、レモンを使ってもうひと手間かけてありました。おいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

雨天です

 昨日は晴れ間がありましたが、今日は朝から雨模様です。ウグイスとカエルの鳴き声が響いています。

 子ども達が植えた野菜の苗がずいぶん大きくなりました。また、ポットに植えた種から元気よく芽が出てきました。雨のおかげでしょうか。

 本来ならば、今日はツバメの営巣調査の予定でした。しかし緊急事態宣言が出されている状況なので、中止とさせていただきました。
 一日でも早く子ども達と地域の皆様との交流ができる日が来ることを祈ります。

画像1 画像1

1・2年生体育

 1・2年生は、体育館で追いかけっこゲームをしています。
 「ねこチーム」と「ねずみチーム」があり、先生が「ねこ!」と言ったらねこチームが逃げ、ねずみチームが追いかけます。「ねずみ!」と言ったら、ねずみチームが逃げ、ねこチームが追いかけます。相手チームにタッチできた子は、大喜びでした。
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、サンドロール、ホットドッグ、野菜スープ、オレンジ、牛乳です。
 ゆで野菜とフランクフルトを上手にサンドし、ホットドッグにしていただきました。野菜が細かくカットされていてパンに挟みやすく、そして食べやすかったです。心を込めたていねいな調理に感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

 今日のメニューは、麦ご飯、ソウダガツオのおかか煮、小松菜とツナの和えもの、つくね汁、抹茶プリン、牛乳です。ソウダガツオは、カツオの一種で、カツオよりやや小さめです。そして、つくねは、一つ一つ調理員さんの手作りです。全校で何個のつくねを丸めてくれたのでしょうね。感謝していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野菜の栽培

 1・2年生が栽培している野菜がずいぶん大きくなってきました。生活科の授業のたびに大きさを測り、掲示しています。
画像1 画像1

3・4年生書写

 3年生は「二」、4年生は「花」を練習しています。落ち着いて、姿勢良く丁寧に書いています。
画像1 画像1 画像2 画像2

犬山市桃太郎伝説

 朝会での校長先生のお話は「犬山市桃太郎伝説」でした。栗栖地区にある桃太郎神社の紹介や桃太郎が仲間にした「サル」「キジ」「イヌ」は、地名から来ていること、そして可児市の春里地区には鬼ヶ島といわれる場所があることなどを紹介しました。
 犬山の桃太郎は、鬼を倒すのではなく、改心させていい鬼に変えるというお話なので、心温まります。地域にある伝説を調べてみるのも面白いですね。
画像1 画像1

交通安全教室

 5時間目に犬山警察署と今井駐在所のおまわりさんが、交通安全教室を行ってくださいました。晴天であれば、自転車の乗り方について指導を受け、学校の周辺を自転車や徒歩で移動する予定でしたが、あいにくの雨だったため、体育館で行いました。
 体育館では、自転車の乗り方のビデオを視聴しました。
 その中で「自転車は車と同じであること」や「左側通行をすること」、そして「歩道で乗るときには、歩行者に危険がないように乗ること」などを学習しました。

 また、実際に代表児童が自転車に乗り、一旦停止のときの停止場所や注意すべきことなどもわかりやすく教えていただきました。自転車に乗るときは、思わぬところに危険が潜んでいることにも留意して、安全な使い方をしたいものです。今日はとても勉強になりました。
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、牛ごぼう飯、キャベツ入りメンチカツ、ゆかり和え、切り干し大根の味噌汁、牛乳でした。具だくさんのお味噌汁はおいしかったです。メンチカツにもキャベツがたっぷり入っていました。今日も完食です!
画像1 画像1

5・6年生体育

 ソフトバレーボールをしています。柔らかいボールとはいえ、なかなか思うようにボールを操れないようです。しかし、みんな楽しく活動しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

梅雨入り

 東海地方は梅雨入りしました。今日は、今井地区も雨天です。
 今朝、尾張冨士にも雲がかかり始めていました。その後、尾張冨士は完全に見えなくなりました。今井の言い伝えでは、「尾張冨士が雲に隠れたら雨」とのことです。まさにその通りでした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

 今日のメニューは、ご飯、酢豚、春雨スープ、マーラーカオ、牛乳でした。マーラーカオは、中華人民共和国の伝統的な点心です。「カオ」はケーキやカステラのことを指すそうで、中国発祥なので別名「中華風蒸しパン」とも呼ばれるとのこと。今日は黒糖が使われていたので、黒糖蒸しパンでした。おいしかったですね(^o^)
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生国語

 漢字辞典の使い方の学習です。インターネットや電子辞書が普及する中、辞典をひいて調べることが少なくなっている昨今ですが、基本は身につけたいものです。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
5/22 12年14:40下校 3〜6年15:30下校 【中止】学校保健委員会・親子ふれあい給食・プール清掃は中止です。
5/24 代休日
5/26 【延期】3・4年モンキーワークは7月7日へ延期になりました。
犬山市立今井小学校
〒484-0005
住所:愛知県犬山市大字今井字若宮8
TEL:0568-61-2191
FAX:0568-63-0229