最新更新日:2024/05/31
本日:count up27
昨日:222
総数:154710
元気いっぱい・笑顔いっぱいの今井っ子♪

本日の給食

 今日のメニューは、カレーライス、枝豆サラダ、メロン、牛乳です。土曜日ですが、給食はあります。人気のカレーライスに、甘くておいしいメロン。調理員さん、今日も朝早くからの準備、ありがとうございました。
画像1 画像1

今日は出校日です

 今日、年度当初の予定なら「夏の親子探鳥会」と「第1回資源回収」でした。しかし、緊急事態宣言が発令されたため、親子探鳥会ではなく、児童のみの「夏の探鳥会」とし、「資源回収は中止」の予定でした。

 ところが、今日は朝から大雨です。学校の裏山の竹も、雨でしなっています。数日前から降水確率が100%のままでしたので、早い段階で夏の探鳥会は6月22日(火)に延期と決めました。22日は、よい天気にめぐまれますように。
画像1 画像1

ヨシヅヤ様より加湿器を寄贈されました

 株式会社ヨシヅヤ様より、市内の小中学校すべてに、加湿器2台と抗菌ナノウォーター4袋をいただきました。加湿機能・滅菌機能があります。保健室等、児童の健康維持のために活用させていただきます。
 ありがとうございました。

画像1 画像1

野菜の栽培・収穫

 1・2年生が生活科でお世話をしている今井農園の野菜がとても大きくなりました。キュウリは大人の身長を軽く超え、児童では大きさを測ることができません。先生と一緒に測っています。キュウリやシシトウなどの収穫もたくさんあります。イチゴは未だにたくさん実り、さらにまだまだ花も咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年生マット運動

 高学年がマット運動をしています。タブレット端末で自分の姿を撮影し、直すべきところを各自で確認します。技に磨きをかけるため、何度も同じ練習を繰り返す児童もいます。
画像1 画像1

本日の給食

画像1 画像1
 今日は「愛知を食べる学校給食の日」で、献立はきしめん、牛乳、名古屋コーチン入りきしめん汁、愛知のしらす入りとお茶かき揚げ、蒲郡みかんゼリーです。
 愛知県の名物のきしめんにサクサクのかき揚げ、そして愛知県産の名古屋コーチンを使った給食でした。全部美味しかったです。

3・4年生 社会科

 3・4年生は「くらしを守る」という単元を学習しています。教科書の写真を見ながら、消防士さんやおまわりさんの活動について、気づいたことを書き出しています。私たちが安全かつ安心して生活できるのは、これらの方々が活躍してくださるおかげですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

1・2年 古川先生の読み聞かせ

 今日はどんぐり文庫の古川よし子先生が、読み聞かせに来てくださいました。読んでくださった「ごきげんなライオン」は、最後にほっとするお話で、笑顔がこぼれました。古川先生は言葉の力で、子ども達を想像の世界に連れて行ってくださいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

明日6月19日(土)の「夏の探鳥会」は延期します

 明日6月19日(土)の夏の探鳥会は、天候不良の予報が出ているため延期します。5時間授業で14時40分一斉下校となります。予備日は6月22日(火)です。

本日の給食

 今日のメニューは、麦ご飯、厚揚げの肉味噌かけ、ひじきのゴマ酢和え、麩玉汁、牛乳です。
 鶏肉のそぼろを赤味噌で絡めた味噌がおいしく、ご飯と一緒に食べている子もいました。
画像1 画像1

低学年 二校交流会

 栗栖小学校とのオンラインによる交流会が行われました。
 今井小学校の1・2年生は、今日のために毎日忍者の格好で練習をしてきました。今井小の1・2年生は、忍者ダンスを栗栖小の2年生と一緒に踊ったり、ハンドベルの演奏を披露しました。栗栖小は一輪車や篠笛の披露をしてくれました。また、栗栖地区の紹介や動物や果物クイズを出してくれました。
 日頃がら2年生同士はタブレット端末でオンライン交流をしているので、お互い名前も顔も知っています。お互いによい友達になれるといいですね。
画像1 画像1

3・4年生図工

 3・4年生が図工「クミクミックス」の発表会をしています。段ボールに切り込みを入れ、そこに段ボールを差し込むという作品です。
 それぞれの説明を聞くと、個々がとてもおもしろい発想をしていて、驚かされます。タコを作った児童は、墨をはくことができるような仕掛けをしています。ただ段ボールを差し込んだだけのものですが、案外丈夫で持ち運びも簡単な作品が多いです。いったん外して片付けることもできます。
 生活の中で、このような作品の応用が生きてくるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

お誕生日給食

 今日はお誕生日給食でした。5月と6月生まれの人が対象です。今日は抹茶トーストというめずらしいメニューも出て、おいしかったです。しかも、お誕生日給食に参加した人には、おいしいデザートもつきます。次回の人もお楽しみに。
画像1 画像1 画像2 画像2

3・4年生算数

 3年生の算数は数直線上に数を表したり、よんだりする学習です。分かった人から一人一人、先生に伝えています。
 4年生は、垂直線をかく練習をしています。三角定規を使い、角度が90°になるように、丁寧にかいています。
 
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、抹茶トースト、チキンビーンズ、コールスローサラダ、牛乳です。
 今日の抹茶トーストは初メニュー。コロナの影響で、無駄になる食材が出ないように工夫しよういう事業の一環で、今回は西尾産の抹茶が提供されました。栄養士の先生や調理員さんは、みんながおいしく食べられるように、調理法やメニューなど心を込めて考えてくださっています。嬉しいことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨上がりの朝です

 昨晩は雷雨でした。今朝は「夜、雷が鳴っていたね」と子ども達の第一声で始まりました。今日もこの後雨模様の予報です。できれば今日も子ども達が無事に家にたどり着くまで雷は待ってほしいです。
 
 1・2年生が元気に朝の会をしています。廊下には、図工で行っている箱の造形物が並んでいます。まだ完成していない子もいますが、中には「狛犬」や「仁王像」のように出入り口を守る、大きな怪獣の形をしたものもあります。また、顔の部分が開閉でき、中に別の顔を入れることができる工夫をしている作品もあります。子どもの想像力はどこまでも広がっています。
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、豚キムチ丼、切り干し大根の味噌汁、ぶどうゼリー、牛乳です。
 ピリ辛味の豚キムチは食欲をかき立てます。ご飯にのせてどんぶりに。今日もたくさん食べてエネルギー満点!午後からの授業も頑張れます(^o^)
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生書写

 書写の学習です。3年生は「土」、4年生は「左右」です。横画がそりすぎないように、そして上がりすぎないように丁寧に書いています。「土」も「左右」も、書き順を間違えて覚えがちです。美しい文字を書くためにも、書き順に気をつけたいですね。

画像1 画像1 画像2 画像2

エプロンの製作

 5・6年生は調理実習で使うエプロンの製作をしています。そのために、今までミシンの学習をしてきました。
 複式学級での裁縫は、5年生と6年生でずれが生じていることです。6年生は、すでに昨年度手縫いもミシン縫いでの作品作りも行っています。でも、5年生はまだ裁縫道具を購入したばかりです。同じように作業を進めていくのはとても難しいです。しかし6年生が5年生に教えながら、協力していきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

忍者のポーズで

 栗栖小とのネットワーク交流会が迫ってきました。低学年は当日の衣装を身につけ、本番に近い形で練習しています。忍者の格好がとても似合っています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
6/21 代休日
6/22 探鳥会予備日
6/23 3・4年奥村先生読み聞かせ
6/24 14:40下校
犬山市立今井小学校
〒484-0005
住所:愛知県犬山市大字今井字若宮8
TEL:0568-61-2191
FAX:0568-63-0229