最新更新日:2024/05/29
本日:count up57
昨日:86
総数:282882
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で52年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和6年5月1日現在の児童数は83名です。

6月25日(金)今日の給食

とりめし、牛乳、ふだま汁、ひじきと小松菜の和え物




画像1 画像1

はぎ畑にかかしあらわる

 昨日ひまわりの学級園で作っている夏野菜を野鳥から守るために「かかし」を作りました。野菜を守りたいという子供たちの強い思いがこもった「かかし」です。今日からしっかりと野菜たちを守ってくれると信じて、深い穴の中に設置しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年漢字テスト

4年生は漢字50問テストに挑戦中でした。どの子も真剣に取り組んでいます。先週から毎日練習をしてきました。結果はどうだったのか、楽しみですね。

画像1 画像1

先生たちの読み聞かせ

今日は、あじさい読書週間の最終日でした。
今朝の教室をのぞいてみると、あれっ、担任ではない先生が読み聞かせをしていました。楽しいお話をいっぱい聞けました。読書週間が終わってからも、読書に興味をもっていってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

エコキャップ活動2

 たくさんの子どもたちがキャップの回収に協力してくれていました。協力してくれた子どもたちには、児童会手作りのカードがプレゼントされます。手書きのかわいいイラストに「ありがとう」のメッセージ付きです。明日もキャップの回収を行います。ご家庭にペットボトルキャップのふたがありましたら、是非ご協力ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年図工(かかし作り)

2年生が図工でかかし作りに取り組みました。学級園の野菜をカラスから守るためのものです。とても個性的なかかしができ上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月24日(木)今日の給食

あいちの米粉パン、牛乳、豆乳コーンスープ、白身魚のトマトチーズ焼き、フレンチサラダ

米粉パンは、小麦パンとくらべて、すこししっとりとして粘りがある感じの味です。米の消費を増やすために、いろいろ工夫されていますね。
画像1 画像1

ペットボトルキャップ回収運動

6月24日(木)児童会によるペットボトルキャップ回収運動が行われています。リサイクル活動の一環として行われています。朝から袋いっぱいキャップを持ってきた児童たちが回収ボックスにいれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日(水)今日の給食

ごはん、牛乳、モズクのみそ汁、ゴーヤーチャンプルー


画像1 画像1

1年図工(粘土工作)

粘土工作が始まりました。1年生はおにの顔を作っていました。こわくて、おもしろいおにが出来上がってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年音楽

リコーダーの指使いを練習しました。授業の最後には、BINGOの歌を歌いながら、楽しく躍りました。
画像1 画像1

4年図工

粘土工作のオリエンテーションを行いました。4年生は「立ち上がれ粘土」という課題で壺を作ります。今日は作りたい壺の下絵を描きました。
画像1 画像1

6月22日(火)今日の給食

麦ごはん、牛乳、カレー、イタリアンサラダ、冷凍みかん

4年生児童に「今日の給食はカレーだよ」といったら、「やったー」と大喜び。
続いて「冷凍みかんもでるよ」といったら、さらに大喜び。
そんな姿を給食を作っている人たちに見せたくなりました。
画像1 画像1

図書読み聞かせボランティア 波の会のみなさん

6月22日(火)図書読み聞かせボランティアの波の会のみなさんによる読み聞かせがありました。みなさんさすがに話し方が素晴らしく、児童たちも食い入るように話を聞いていました。写真は「ドレスのふしぎ」という本の場面です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日(月)今日の給食

ごはん、牛乳、凍り豆腐の卵とじ、キャベツとツナの和え物
画像1 画像1

七夕かざり

6月21日(月)1年生の廊下に七夕かざりがあらわれました。みんなそれぞれの思いをかいて短冊にしています。願いが通じるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年地域探検

6月21日(月)2年生が地域探検をしました。萩山団地の中で公園や保育園などの探検しました。地域のことをよりくわしく知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月18日(金)今日の給食

6月18日(金)は「あいちを食べる学校給食の日」なんです。だから本日は少し給食の詳しい説明をいれますね。

お米は瀬戸市産の「あいちのかおり」という品種です。
みそ汁には、瀬戸市産のたまねぎ、愛知県産の豚肉、豆みそを使いました。
めひかりのフライは、愛知県の蒲郡市で水揚げされためひかりを揚げたものです。めひかりは身がやわらかく、脂がのった白身魚です。
あえものには、愛知県の産出額が日本一のキャベツと大葉を使用しました。
抹茶きなこ牛乳のもとには、上品な香りがする愛知県産の抹茶を使用しています。

抹茶きなこ、はじめて登場しました。給食もいろいろ工夫されています。
画像1 画像1

6月17日(木)今日の給食

クロワッサン、鶏肉と野菜のトマト煮込、ジャーマンポテト、牛乳
画像1 画像1

たてわり読書

6月17日(木)今日の朝はたてわり読書の時間でした。高学年が低学年の児童に読み聞かせを行いました。萩山小学校は、クラスの人数が少ないので、異学年交流を盛んにして、人間関係能力の向上に努めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"