最新更新日:2024/06/06
本日:count up6
昨日:74
総数:461438
紫におう 雲見が峰の 日々新しき 光をあびて 今に花咲く 若草若木 みんな元気に 元気にのびる ああ下品野 たのし学びや

7/8 個人懇談会のお礼

個人懇談会を終えることができました。ご協力ありがとうございました。
今後とも、お世話になります。よろしくお願いします。
一斉下校から学年下校への急な変更で、ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。
期間に合わせてPTA厚生部のほうで「リユース活動」を行いました。
たくさんの皆さんのご協力に感謝します。

こじんこんだんかいが おわりました。 ごきょうりょく、ありがとうございました。
こんごとも おせわになります。 よろしくおねがいします。
げこうほうほうの きゅうなへんこうで、しんぱいを おかけして もうしわけありませんでした。
リユースかつどうも ありがとうございました。
画像1 画像1

大雨災害の危険性

画像1 画像1
梅雨も末期。大雨による災害が心配される季節です。
熱海では土砂崩れによる大きな被害があり、被害に遭われた方の安否が心配されます。

先日配布の「大雨の対応」についてご覧いただき、該当地区に避難指示(以前は避難勧告)が出された場合は、登校を見合わせ、安全な場所に避難してください。

なお、休校や登校時間を遅らせる場合は、7時前までにメール配信やホームページでお知らせします。

君も宙へ! 特別講座の案内

7月6日17時35分〜18時20分の時間に、「GIGAスクール特別講座〜君も宇宙へ!」が開かれます。宇宙や宇宙の生活に興味がある人は、こちらをクリックしてみてください。

7/2 通学班会

朝の時間、通学班会を行いました。1学期の反省、キックボードの安全な乗り方、PTA安全部に出された通学路の危険個所の確認をしました。これからの安全な登下校に生かしていきたいです。

あさ、つうがくはんかいを おこないました。1がっきのはんせい、キックボードのあんぜんな のりかた、つうがくろの きけんかしょの かくにんをしました。これからの あんぜんな とうげこうに いかしていきたいです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立下品野小学校
〒480-1207
愛知県瀬戸市品野町6丁目223
TEL:0561-41-0074
FAX:0561-41-3044