最新更新日:2024/05/28
本日:count up11
昨日:610
総数:1259164
♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

10月5日(火)クラブ活動

クラブ活動の様子です。それぞれのクラブで活動を楽しみました。
本日のクラブ参観は,新型コロナウイルス感染拡大防止のために,中止させていただきました。10月26日(火)のクラブ参観にご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日(水)休み時間

今日の昼放課の運動場の様子です。たくさんの子どもたちが運動場にでて,元気いっぱいに外遊びをしています。
画像1 画像1

10月5日(火)本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◆給食の献立
 ご飯,牛乳
 生揚げのそぼろあんかけ
 ほうれん草のおかかあえ
 なめこの味噌汁
 巨峰

※生揚げは,豆腐を厚く切り,油で揚げて作ります。揚げると,外側はきつね色になりますが,中は白いままなので,しっかり揚がっていない生の状態に見えることから,生揚げと呼ばれています。

10月5日(火)後期任命式(ライブ放送)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日,後期の学級代表,委員会委員長の任命式を校内ライブ放送の形式で行いました。後期の学級代表,委員会委員長に選出された子どもたちは,どの子もやる気いっぱいで,いい顔をして式に臨みました。みんなの活躍を期待しています。
 学校長の話は,詳細をクリックしてください。
詳細

10月5日(火)6年生ソフトボール

画像1 画像1
6年生の体育科では,ソフトボールの学習に入りました。グローブをあまり手にしたことがない子どもたちも多いですが,みんなで楽しみながら練習を行っています。

10月5日(火)本日の登校の様子

画像1 画像1
本日の登校の様子です。PTA役員さんが各門に立っていただいて,子どもたちに声をかけていだたいています。6年生の子どもたちも地下道前に立って,あいさつ運動をしてくれていました。

10月4日(月)初めてのミシン

 5年生では,家庭科でミシンの学習に入りました。初めてミシンを使う子どもたちも多く,子どもたちは意欲的に学習に取り組んでいました。
画像1 画像1

10月4日(月)秋の虫見つけ

画像1 画像1
1年生の子どもたちが中庭に行って,秋の虫見つけをしました。虫を見つけるたびに,「見て見て」という歓声があがり,みんなで観察し合いました。

10月4日(月)本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◆給食の献立
 ご飯,牛乳
 はまちの甘から揚げ
 きんぴらごぼう
 ふだま汁

※はまちは出世魚で大きくなると「ぶり」に名前を変えます。出世魚とは成長するにつれ,出世するように名前が変わる魚のことをいいます。

10月4日(月) 3年生お話の絵

画像1 画像1
3年生の子どもたちが図画工作科の時間に,「エルマーの冒険」の本を読んで,お話の絵を描いています。四つ切りの画用紙にのびのびとしたタッチで彩り鮮やかに描くことができています。

10月4日(月)野外学習リハーサル

5年生は,今週の金曜日から岐阜市少年自然の家に野外学習に行きます。今日は,体育館でキャンプファイヤーのリハーサルを行いまいた。思い出に残る野外学習になるように,準備を進めていきます。
画像1 画像1

10月4日(月)PTAあいさつ運動

 今日から8日(金)までの間,PTA主催であいさつ運動が始まりました。さわやかなあいさつで一日がスタートしています。
 保護者の皆様,地域の皆様,子どもたちが安全,安心に登下校できるように,引き続き見守りのご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日(月)〜10月9日(土)の予定

画像1 画像1
古知野南小学校には,卒業記念に植えた木が数多くあり,花梨(カリン)の木もその一つです。中国が原産とされるバラ科の落葉樹の果実で,古くから薬用として用いられてきました。これから黄色くなって,収穫時期を迎えます。

今週の本校の教育活動をお知らせします。

■4日(月)親子あいさつ運動(〜8日まで)

■5日(火)任命式(ライブ放送)
      クラブ(保護者参観は中止)

■6日(水)4年生福祉実践教室

■7日(木)5年生早下校

■8日(金)5年生野外学習(岐阜市少年自然の家)
      あいさつの日

■9日(土)5年生野外学習(岐阜市少年自然の家)     
 

感嘆符 10月3日 6年生保護者の皆様へ お知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お知らせ その1
愛知県の緊急事態宣言が解除され,10月16日・17日に修学旅行を実施する方向で準備をすすめてまいります。宿泊先となります京都の観光推進協議会が作成した『新しい修学旅行「京都スタイル」』には,「出発前14日間は,健康観察を徹底し,発熱・体調不良がある場合は参加を自粛」との感染対策が掲載されています。ご家庭におかれましても,体調管理には十分ご留意いただきますよう,お願いいたします。

お知らせ その2
感染リスクを回避するため延期しておりました卒業アルバム用の学年集合写真の撮影日を,修学旅行前日の10月15日とします。今回の撮影後はアルバム編集作業に入るため,最後の撮影日です。ご理解ください。

お知らせ その3
「江南市立中学校制服あり方研究委員会」では,現在の制服以外に新たな制服を導入し,選択できる方向で具体的な検討をすすめています。9月30日まで市役所1階ロビーにおいて,マスターメーカーから提案のありました基本的なデザインの制服見本が何点か展示されていました。今後は,9月28日までのところで実施された保護者の皆様・児童生徒の皆さんの意見調査結果を参考に,協議を重ねていくこととなります。
また,創立40周年の節目を迎える西部中学校は,これまでに「体操服の見直し」をすすめ,令和4年度から新体操服(上)を採用することを決定しています。詳細については,中学校区の保護者様に配付させていただきました文書でご確認ください。

写真:2・4・6年の学びより

10月2日 「愛知県厳重警戒措置」感染防止対策の徹底

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県の緊急事態宣言が解除され,10月1日(金)から「愛知県厳重警戒措置」が実施されることとなりました。本校においては引き続き警戒を緩めることはしないものの,10月8日(金)・9日(土)の野外学習の実施にむけ,準備を加速していきます。

写真:1・3・ひまわり学級・5年の学びより

10月1日(金)1年生帰りの会

 1年生の帰りの様子です。司会の子どもたちが前に立って,自分たちで上手に進めています。4月に入学して半年過ぎ,学校生活にも慣れて,できることがどんどん増えています。
画像1 画像1

10月1日(金) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◆給食の献立
 ご飯 牛乳
 豆腐ハンバーグのきのこあんかけ
 炒り卯の花
 ご汁

明日、10月2日は「とうふ」の日にちなんで、豆腐を初めとした大豆製品がたくさん使われた献立でした。形が変わった大豆の仲間たちを探しながら、食べることができました。

10月1日(金)4年生プログラミングコンペ

画像1 画像1
 4年生では,これまでコミュニケーションロボットケビ―(kebbi)を使ったプログラミングの学習を行ってきました。今日は,その集大成として,グループごとで考えたプログラミングを使って,実際にケビ―を動かせて,コンペ大会を行いました。
 制限時間2分程度の時間内に,あらかじめプログラムした動きをさせて,その独創性などを審査員のみなさんに審査していただきました。

10月1日(金) 2年生 こどばあそびをしよう

2年生が国語の「ことばあそびをしよう」で、詩を読んでいました。

ことこ
   谷川俊太郎
このこのこのこ 
どこのここのこ
このこのこののこ
たけのこきれぬ
そのこのそのそ
そこのけそのこ
そのこのそのおの
きのこもきれぬ

パッと見ただけでは文節の句切れがわからないこともありますが、よく意味を考えながら読むと、気持ちの良いリズムとともに、韻を踏んでいたり、楽しい詩です。子どもたちは、何度も楽しく読んでいて、この詩のリズムのよさを味わいました。

画像1 画像1

10月1日(金)3年生絵画指導

3年生では,図画工作科の学習で,お話の絵を描いています。自然の様子がよく分かるように,土,草,川,空の様子をいろいろな色をぬって,丁寧に色ぬりができています。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/5 任命式 クラブ
10/8 5年 野外学習
10/9 5年 野外学習
10/11 5年 代替休日
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873