♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

修学旅行48

画像1 画像1 画像2 画像2
午前9時05分 東大寺に到着しました。雨は止んでいます。

10月18日(月)〜22日(金)の予定

画像1 画像1
今朝の最低気温は13度。昨日までの天気とは違い,かなり肌寒くなりました。
古南小の3階の窓には,「おかえりなさい」の横断幕が掲げられて,修学旅行へ行っている6年生の帰りを待っています。

10月18日(月)〜22日(金)までの本校の予定をお知らせします。

■18日(月) 元気もりもりプロジェクト(〜22日)
       6年代替休日
       視力検査1年

■19日(火) ライブ放送
       代・委員会
       みなみかぜ
       視力検査2年
■20日(水) ふれあい講演会
       特別日課

■21日(木) 視力検査5年

■22日(金) 視力検査6年 
    

修学旅行47

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前8時10分 青空が見えてきました。
東大寺に向けて、バスは順調に走っています。

修学旅行46

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前7時55分 宿泊旅館を出発。
今朝の気温は15.6度(午前5時40分現在) 小雨が降っています。朝の健康観察では、全員が元気です。

修学旅行45

画像1 画像1 画像2 画像2
午前7時10分 朝食「いただきます」

修学旅行44

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前6時30分 起床時刻となりました。二日目の活動の始まりです。

修学旅行43

画像1 画像1 画像2 画像2
午前6時20分 まもなく起床時刻です。大広間では、朝食の準備が進んでいます。

修学旅行42

画像1 画像1
修学旅行二日目 午前6時30分 起床で洗面、歯磨きから活動が始まります。 現在のところ、まだ雨が降っています。

修学旅行41

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後10時15分 修学旅行一日目の活動をすべて終え、消灯時刻となりました。全員が笑顔で布団に入りました。
本日のHP更新はここまでとさせたいただきます。「おやすみなさい」

修学旅行40

画像1 画像1
先程、午後9時48分 地震がありましたが、この後の活動への影響はありません。就寝前の検温と健康観察を行っています。

修学旅行39

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後9時35分 入浴は最終グループになりました。また、後半の部屋長会では、明日の動きの確認を行いました。
外は雨が降り始めています。

修学旅行38

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
感動は、自分の言葉で書き留めておきたいものです。

修学旅行37

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後8時15分 班別での入浴タイムが続いています。部屋では、就寝準備も始まっています。

修学旅行36

画像1 画像1 画像2 画像2
部屋別でレポート作成が始まりました。

修学旅行35

画像1 画像1 画像2 画像2
午後7時15分 入浴タイムと部屋長会を始めます。

修学旅行34

画像1 画像1 画像2 画像2
いただきます その5

修学旅行33

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いただきます その4

修学旅行32

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いただきます その3

修学旅行31

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いただきます その2

修学旅行30

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いただきます その1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/19 代・委員会
10/20 ふれあい講演会 PTA役員会
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873