最新更新日:2024/05/23
本日:count up34
昨日:297
総数:1257358
♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

10月22日(金) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◆給食の献立
 ビーンズカレーライス(五穀ご飯) 牛乳
 ししゃもフライ
 こんにゃくサラダ

今日は人気のカレーライスですが、いつもとは少し違っていました。中に大豆がたくさん入っていましたね。豆もやわらかく、食べやすかったのか、苦手な子も残さず食べていました。
 

10月22日(金)保健室より 「古南元気もりもりプロジェクト」が終わりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は、2回目の「古南元気もりもりプロジェクト」週間でした。
早寝・早起き・朝ご飯、ポケットにハンカチ、朝歯みがき、また家庭で決めたメディアルールを守れたかのチェックをしました。
本日、チェックカードを持ち帰りますので、保護者の方はカードにサインをし、月曜日 お子様に持たせてください。
よろしくお願いします。

10月22日(金)ぼく・わたしのつくったにじ

画像1 画像1
1年生の図画工作科では,水彩絵の具を使って,にじを描く学習をしています。色と色をまぜて,新しい色を作ることも体験し,美しいにじを描くことができました。

10月22日(金)運動場体育

今日の運動場体育の様子です。寒くなってきましたが,子どもたちは元気いっぱいに運動を楽しんでます。1年生は鉄棒を,3年生はハードル走を,5年生はテーボール,6年生はソフトボールを取り組んでいました。

画像1 画像1

スポ少だより37

10月16日(土)女子部
今日は駅伝の練習も兼ねて4年生までは外周1周、5年生は外周2周をタイム測って走りました。
その後、10/31にある適正テストの中の腕立て伏せと上体起こしを練習しました。バドミントンの練習を各自ペアになってしました。朝から盛り沢山のメニューでみんなちょっとバテていました....午後から、大口の4、5年生5人が参加され、一緒にレクレーションとバレー練習をしました。怪我なく、無事に終了しました。
10月17日㈰
急に秋の季節がきて、涼しくなってきましたが、団員のみんなはたくさん汗をかき、元気にバレーボールの練習しました。
体験はいつでも大歓迎です。
土曜日は1日。日曜日は午前に、小学校の体育館で練習してます。
興味がある子は、遊びにきてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポ少だより36

10月16日(土)男子部
6年生が修学旅行で不在だったので、低学年と高学年と一緒に練習をしました。
ベースランニングの練習では、ベースの回り方やスライディングの練習しました。その後は、大きな声を掛け合いながら、守備練習やバッティング練習もできました。
10月17日(日)
日差しも出てきましたが、風は強く、寒さを感じるなか、団員たちの大半は半袖で元気いっぱいです。
新人戦を想定した5、4、3年生チームvs3、2年生&OB&コーチチームで試合を想定した練習をメインに行いました。連携やサポートがうまくいかないこともありましたが、声を掛け合い一つ一つのプレーを確認していきました。来週は試合なので、練習の成果が出るといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(金)彫刻刀に挑戦

画像1 画像1
4年生では図画工作科で木版画の学習に入っています。今日は,初めて彫刻刀を使って,彫る作業を行いました。丸刃,三角刃,平刃の使い方について学習し,実際に板に彫ってみました。

10月22日(金)元気もりもりプロジェックト

今週は,第2回元気もりもりプロジェクトを行っています。
 ・9時に寝ることはできましたか?
 ・6時30分に起きることはできましたか?
 ・朝ごはんを食べましたか?
 ・朝,歯磨きをしましたか?
 ・ハンカチをもってきましたか?
の項目について,できているかどうか,チェックをしてきました。

早寝早起き,朝ごはんは,規則正しい生活習慣をつけていく上でとても大切なことです。今週で元気もりもりプロジェクトは終わりますが,引き続き続けていってください。
画像1 画像1

10月21日(木)校内授業研究

今日の5時間目は,2年2組の国語科の授業を職員で見合って,その後,授業研究を行いました。一つの授業のみんなで見合い,協議していくことで私たち教員の力量向上を図っています。たくさんの先生がいる中,2年生の子どもたちもとてもがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(木) 本日の給食

画像1 画像1
◆給食の献立
 ご飯 牛乳
 ホイコーロー
 バンサンスー
 中華風コーンスープ

今日は中華料理でした。みその甘辛い味付けのホイコーローは、人気でした。ご飯がすすむおかずでしたね。

10月21日(木)4年生外国語活動

画像1 画像1
4年生の外国語活動では,アルファベットの学習をしています。カードゲームを通しながら,自然な形でアルファベットを読めるように練習を繰り返しています。

10月21日(木)面積が1平方メートルの正方形をつくろう

 4年生の算数科では,面積の学習に入っています。今日は新聞紙で1平方メートルの大きさをみんなで作って,広さを体感しました。実際につくってみると,大きさが実感できます。
画像1 画像1

10月21日(木)始業前の様子

 今朝も冷え込みが厳しく,寒い朝になりました。始業前,5年生の子どもたちが廊下に立ってあいさつ運動をしていました。また,それぞれの係の子どもたちが自分たちの決められた仕事をしっかり行っています。これからますます寒くなってきますが,引き続き手洗いをさせて,感染予防に努めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月20日(水)音楽の日に向けて

画像1 画像1
3年生では,音楽発表会に向けて分担を決めて準備を進めはじめています。「ドレミの歌」や「小さな世界」「ありがとうの花」「世界中の子どもたちは」などの曲の演奏や歌を発表する予定です。

10月20日(水)ふれあい講演会

画像1 画像1
午前中,教育講演会,こみなみコミュニティ協議会,PTAの3つの団体が主催して,ふれあい講演会を開催しました。今年のふれあい講演会は,「おじん」の愛称で親しまれている童話作家の鬼頭隆さんと娘の瑞希さんをまねいて,童話・詩の朗読とピアノのミニコンサートを開きました。
 鬼頭隆さんの心に染みわたる詩の朗読と瑞希さんのピアノの音色が大きな感動を呼びました。温かい時間を過ごすことができました。
画像2 画像2

10月20日(水)焼き物づくりの練習

4年生では,10月27日(水)の校外学習で愛知県の陶磁美術館に行って焼き物体験をします。今日は粘土をひも状にして焼き物づくりの練習をしました。
画像1 画像1

10月20日(水) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◆給食の献立
 ご飯 牛乳
 鶏肉のちり酢焼き
 ひじきと枝豆の煮付け
 ゆばのすまし汁

鶏肉のちり酢焼きは、レモンの果汁を使って味付けされています。さわやかな風味が鶏肉と合っていました。今日の給食にも大豆の仲間が登場していました。すがたが変わった大豆たちはまだまだ登場します!

10月19日(火)アクセサリーづくりの準備

画像1 画像1
 秋みつけをして中央公園から戻ってきた子どもたちは、さっそく落ち葉をつかったアクセサリーづくりの準備に入りました。拾ってきた落ち葉をラミネーターに挟んで、アクセサリーをつくっていきます。いっぱい秋を見つけ、楽しむことができました。

本日の学び【1年生 あきみつけ!】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しみにしていた中央公園での「あきみつけ!」

みんなのワクワクが天に届いたのか,雨も降らず無事に行ってくることができました。
交通ルールや公共の施設でのマナーも一緒に学びました。

おもしろい形の木の実を拾ったり,きれいな落ち葉を拾ったりと,たくさんの宝物と出会うことができました。

拾ってきた秋の宝物は,生活科や音楽科の授業の中もっとステキに変身させます。
保護者の方や地域の方に見ていただける日を,子どもたちと一緒に楽しみにしています!!

10月19日(火) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◆給食の献立
 わかめご飯 牛乳
 愛知県産根菜コロッケ
 小松菜のごま和え
 八丁みそ汁

毎月19日は食育の日です。江南市では食育の日に愛知県や江南市でとれた食べ物や愛知県の郷土料理が登場します。今日は愛知県でとれたれんこんが入ったコロッケや、八丁みそを使ったみそ汁が出ました。地元の味をしっかりと味わうことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/26 クラブ(保護者参観2)
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873