最新更新日:2024/06/16
本日:count up141
昨日:155
総数:858566

雫石町小中学校音楽会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月12日(金)は雫石町小中学校音楽会が開催され、1・2年生の吹奏楽部、1年4組が参加しました。野菊ホールのステージで、立派な演奏を披露しました。講評では、「吹奏楽部は1・2年生だけで今の時期に、これだけまとまった演奏ができるとは驚きです。2年生3人のパプリカの演奏、1年生のダンスで会場が明るい雰囲気になりました。表情がとても良かったです」「スペシャルメンバーの合唱、学級全員での合唱、ともにハートがあり気持ちが伝わりました。音に言葉がしっかり乗っていました。言葉を大切にしている合唱に涙が出ました」と最大級のお褒めの言葉をいただきました。吹奏楽部は演奏だけでなく準備や片付けも行い、プログラムには美術部の生徒が描いた作品が掲載されるなど、随所で雫中生が活躍してくれました。

中高連携事業

画像1 画像1 画像2 画像2
11月11日の午後は、雫石高校の先生方に本校3年生の授業をしていただく中高連携事業が行われました。国語、数学、英語、理科の授業が行われ、真剣な中にも笑顔と拍手が沸き起こる暖かな雰囲気で授業が進められました。高校の先生方の指導に触れ、高校生活へのイメージも膨らんだのではないかと思います。

研究授業

画像1 画像1
11月11日(木)2校時、盛岡教育事務所から指導主事の先生をお招きし、1年2組で数学の研究授業が行われました。授業者は松坂教諭で単元は平面図形。正六角形の中に合同な図形で敷き詰め模様を作っていく内容でした。生徒達は、グループ内の話し合いを通して考えの幅を広げていったようでした。

授業参観日

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月10日(水)は授業参観日。保護者の皆様に普段の様子をご覧いただく機会でした。廊下等には、実技教科での作品も展示しました。落ち着いた雰囲気で学習に励んでる雫中生を見ていただけたと思います。

授業参観の入場券について

本日、明日の授業参観の入場券を生徒をとおして配布いたします。参観される方は、来校される方のお名前を記入のうえ、ご持参いただき受付に提出願います。また、本日お子様が休まれている方は、明日、受付に入場券を準備しておきます。明日、来校する場合は、受付で入場券を受け取り、記名の上、提出願います。ご面倒をおかけしますが、よろしくご協力願います。

小中連携交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月5日(金)町内小学校6年生が本校に来て、体験入学を行いました。新生徒会の案内のもと、授業を受けたり、部活動見学を行ったりしました。授業も部活動も興味津々な目で体験・見学をしていました。4月には希望を持って入学してきてもらいたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
雫石町立雫石中学校
〒020-0544
岩手県岩手郡雫石町柿木74-1
TEL:019-692-0321
FAX:019-692-0322