最新更新日:2024/05/28
本日:count up6
昨日:591
総数:794692
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

今週の3年生 10月5日 6日

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日も今日もなかなか暑い日となりました。
 今週の金曜は早帰りですね。
あと2日、力一杯取り組みましょう!

2年生 生活

 生活科のおもちゃづくりも終わりに近づいてきました。完成したおもちゃをもっとよく動くように工夫を重ね、別のグループに紹介する活動をしています。自分たちが作ったおもちゃで友達が楽しそうに遊ぶ姿をみて達成感を感じることができたようです。最後までグループで協力して楽しめるといいですね。
画像1 画像1

5年生 授業の様子

画像1 画像1
 国語の授業では、パレット機能を使って描いた秋の景色を背景に、俳句を考えるという学習を行いました。秋を感じる「夕焼け」や「トンボ」という言葉を入れた俳句を作ることができました。
 図工の学習では、ミラーワールドの飾り付けを始めました。鏡に映るものを考えながら作品作りを進めることができています。どんな作品になるか完成が楽しみです。

今日の学習(10月6日)

画像1 画像1
 5年生国語では、Chromebookを使って、秋の俳句をつくるために、自分の考えを整理していました。その後、各自で考えた俳句をみんなで味わっていました。

今日の給食(10月6日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
はるまき
バンバンジーサラダ
にくだんごのちゅうかスープ


エネルギー 631kcal

 バンバンジーは、蒸した鶏肉を細かく切り、ごまや唐辛子などが入った辛いたれをかけて作る中国料理です。給食では、野菜をたくさん入れ、甘辛いたれで和えて作ります。(南部学校給食センター発行「10月分献立表」より)

今日の6年生 10月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は1・2組合同で体育を行いました。走り高跳びを、練習の場を工夫して行いました。クラス関係なく、跳べた子に拍手をしたり、跳べなかった子に励ましの声やアドバイスを送ったりする姿が、すてきでした。
今日は11月20日(土)に予定している授業参観で行う内容について話し合うために、実行委員が集まりました。どんな発表の場になるのか、楽しみです。

5年生 授業の様子

画像1 画像1
 家庭科の授業ではエプロン作りが始まりました。今週は布を裁ち、まち針を使ってミシンで縫う前の準備をしました。仕上がりを想像しながら少しずつ縫っていきましょう。
 外国語の授業では「can」を使った文章を使って、友達やスポーツ選手を紹介しました。ペアでカードを見ながらお互いに聞き合うことができました。学習した表現が使えるようになっていくとよいですね。

【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数では,自分の身の回りにある机や教科書などの縦や横の長さ比べをしました。
 生活科では,「秋見つけ」を始めています。校内にある秋の葉と実や虫を見つけました。
 まだまだ昼間は暑いので,気温に合わせて多めのお茶の準備をよろしくお願いします。

今日の給食(10月5日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
なまあげのそぼろあんかけ
ほうれんそうのおかかあえ
なめこのみそしる
きょほう

エネルギー 631kcal

 生揚げは、豆腐を厚く切り、油で揚げて作ります。揚げると、外側はきつね色になりますが、中は白いままなので、しっかり揚がっていない生の状態にみえることから、生揚げと呼ばれています。(南部学校給食センター発行「10月分献立表」より)

今日の2年生 10月5日(火)

画像1 画像1
 今日は、秋晴れの中、どのクラスも一生懸命体育の授業をがんばりました。1組は、ボール運動、2組は長縄、3組は鉄棒に取り組みました。夏の気温と比べてだんだん涼しくなってきて、これからどんどん運動しやすい時期になってきます。丈夫な体を作るために、元気よく外で遊びましょう。

今週も元気に・・・! 3年生 10月4日(月)

 算数科の授業は重さの学習に入り、いろいろなものの重さをはかっています。
体育では、ミニハードル走に挑戦!リズムよく走る練習をしていきます。
 明日の昼休みは、体育館で元気よく遊ぶ姿が見られそうです。
画像1 画像1

4年生

画像1 画像1
5日(月)ハードル走の授業をしました。低いハードルでは、面白くないという人が多かったのですが、1番速く走ることができたのは低いハードルでした。では、高いハードルでも速く(リズムよく)走るにはどうすればいいのでしょうか!

今日の6年生 10月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業文集の実行委員で集まり、活動内容の確認と役割分担をしました。実行委員同士で、また、学級・学年で力を合わせて、思い出に残る文集を作っていきましょう。
理科では、ペットボトルに入った水に二酸化炭素を溶かす実験をしました。どんな変化があったでしょうか。

今日の給食(10月4日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
はまちのあまからあげ
きんぴらごぼう
ふだまじる


エネルギー 681kcal

 はまちは出世魚(しゅっせうお)で、大きくなると「ぶり」に名前を変えます。出世魚とは、成長するにつれ、出世するように名前が変わる魚のことをいいます。(南部学校給食センター発行「10月分献立表」より)

今日の6年生 10月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生から、掃除のお手伝いのお礼をしてもらいました。なかなかペア交流ができないですが、掃除の時間にしっかりと関わり合っていたようです。プレゼントをもらうと、恥ずかしそうに、そしてうれしそうに眺めていました。これからも、最高学年として、また、1年生にとってのあこがれの存在として、学校生活をリードしていってほしいと思います。

5年生 授業の様子

画像1 画像1
 今日は「ふくし交流会」を行いました。講師をお招きし、耳が聞こえない生活について学習しました。普段の生活の中で耳が聞こえないと大変なことが多くあることを知り、それを少しでも軽くするための工夫についても教えていただきました。
 ホワイトボードを使って筆談をする時間には、講師の先生と交流をすることができました。今回知ったことを今後の学習につなげていきましょう。

【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会明けの一週間でしたが,元気よく学校生活をおくることができました。
 入学してから9月まで6年生のお兄さん・お姉さんに掃除の時間に助けてもらっていました。ほうきやぞうきんの使い方や草の取り方など多くのことを優しく丁寧に教わりました。なかなか交流ができない時期が続いていますが,本日感謝の気持ちを込めて折り紙で「おくりもの」を作り,渡しました。
 また,一緒に遊べる日がくるといいですね。

今日の給食(10月1日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
とうふハンバーグのきのこあんかけ
いりうのはな
ごじる


エネルギー 653kcal

 10月2日は、豆腐の日です。とう(10)ふ(2)という、語呂合わせから制定されました。今日は豆腐の原材料である大豆や大豆製品をたくさん使いました。全部で7種類あります。(南部学校給食センター発行「10月分献立表」より)

2年生の様子

 今日から10月がスタートして、だんだん過ごしやすい気候になってきました。
読書の秋・スポーツの秋・芸術の秋・食欲の秋・・・。
どんな秋を過ごそうか楽しみですね。
寒暖差に気をつけて10月も元気いっぱい頑張りましょう。
画像1 画像1

5年生 運動会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は天候にも恵まれ、清々しい空の下で運動会を行うことができました。徒競走の「Let's 5!」では、昨年度よりも長い距離を力いっぱい走りました。表現の「Let's Dance!」では、これまで練習してきた「Choo Choo TRAIN」のダンスを元気に踊ることができました。最後のポーズが決まったときは、とてもかっこよかったです。
 練習の成果を発揮できた今日の運動会。次の目標に向かって5年生全員でまたがんばっていきましょう。

※不具合により更新できていなかったので、本日更新しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708