最新更新日:2024/06/16
本日:count up2
昨日:38
総数:922509
読み書き、算数が苦手な児童を対象として学習支援教室がはじまります。詳細は記事内のチラシを見てください

読み書き障害についてNHKの取材を受けました。

2月21日(月)朝7:45
「NHK おはよう関西」5分間と短い内容ですが
LD等の読み書き障害についてのインターヴューを受けました。

関西の方はぜひ見てください。
画像1

中川信子オンライン連続講座2月20日

中川信子オンライン連続講座
2月20日(日) 10:00-12:00

「コミュニケーション支援とLD」
画像1

1月17日西宮月曜の会

画像1
掲載:就労継続支援B型事業所エルピス・ワン 藤原一秀

1月の月曜の会ですが、予定通り1/17の18:30〜西宮市民会館で開催いたします。
オミクロン株による感染拡大が収まってはいませんが、感染予防策を各自お取りいただきご参加ください。
今回のテーマは「LDの子どもたちへの関わり方」です。
講師は竹田契一先生です。
参加費は1800円となっています。

生きづらさを抱えた子どもを持つ親の教室 2月6日パークスタワー


「生きづらさを抱えた子どもを持つ親の教室」
 ~発達障がいのある青少年への関わり方〜    講師 竹田契一

2022年2月6日(日)13:30-16:00

会場 パークスタワー(南海なんば駅直結)7階B会議室

申し込み締め切り 1月28日  配布文書を見てください


明けましておめでとうございます 2022年初日の出

自宅の窓から見た神戸の初日の出

明けましたおめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

2022年1月元旦
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
竹田 契一(Keiichi Takeda)
大阪医科薬科大学LDセンター
072-684-6236

☆ご意見・ご感想をお寄せください