最新更新日:2024/06/14
本日:count up21
昨日:276
総数:721867
新川中校訓「ねばり強く、思いやり深く、きまり正しく」

防災体験学習 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
下敷きになった人をどのように助け出そうか

木片を使い安全な経路をどう確保するか

班での作戦会議中

防災体験学習 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
どうやって火を起こそうか皆で知恵を出し合います。

消火活動も考えながら取り組んでいます。

防災体験学習 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
曇り空で、暑くもなく涼しさを感じる中での活動となりました。
どの班も皆で協力して楽しそうに活動を行なっています。

森と湖の楽園(昼食)

画像1 画像1 画像2 画像2
森と湖の楽園に到着しました。
雨も上がり、外でお弁当を食べています。
昼食後は、防災体験学習を行います。

静岡SA

画像1 画像1
修学旅行の始まりです。渋滞のため4時間ほどで静岡SAに着きました。とてもいい天気です。富士山が見えるといいですね。

3年生 出校日

 8月18日(水)3年生の出校日でした。元気な姿を見ることができ、安心しました。体験入学にも参加し、報告書の内容もかなり充実していました。明日からは修学旅行を、9月2日には実力テストを控えています。残りの夏休み期間も充実させられるようにしてください。
画像1 画像1

ソフトボール部 練習試合

7月27日(火)に春日中学校と練習試合を行いました。新チームになってから初めての試合でした。一生懸命全力でプレーすることを目標に試合に臨みました。最後まで粘り強く取り組み、何とか一勝することができました。しかし、試合の展開を考えながら、プレーすることの難しさを痛感する試合となりました。これから試合経験を積みながら考えながらプレーできるように努力を重ねます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剣道部  愛日大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月17日(土)に東郷町総合体育館で剣道愛日大会が行われました。団体戦は予選リーグで、個人戦は2回戦で善戦及ばず敗退してしまいました。
 これで三年生は引退となってしまいますが、新川中学校剣道部で稽古に励んだ三年間を大切にし、次の目標に向かって頑張ってほしいです。
 応援していただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

7月20日 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
7月20日に終業式がありました。ZOOMでの配信でしたが、校長先生の話を真剣に聞く生徒の姿が見られました。厳しい暑さが続きますが充実した夏休み生活を送ってほしいです。

7.20 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 早いもので1学期が終わりました。
終業式はZOOM配信で行われました。各教室にて、校長先生のお話、校歌、生徒指導の先生のお話をしっかりと聞くことができました。
写真は、終業式後の学活の様子です。担任の先生から、一人ずつ通知表が渡され、1学期の反省や今後の課題、それぞれへのメッセージが伝えられました。
今日から42日間の長い夏休みが始まります。課題は計画的に行い、家族との時間を大切にして、充実した日々を過ごしてくださいね♪

1年生 学年集会

19日(月)、一学期最後の学年集会が行われました。いよいよ夏休みに入ります。先生方からの「夏休みの生活面・学習面」の話を真剣に聞いていました。猛暑が続いていますので、熱中症には十分気をつけて、充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1

男子バスケットボール部 愛日大会

 本日は愛日大会でした。地区大会後も一生懸命練習をしましたが、終始リードされ、29-66で負けてしまいました。
 しかし、ずっと練習していたディフェンスや、速攻からのレイアップシュートなど、新川中らしいゲームができました。最後まで諦めずボールを追いかけたり、声を掛け合ったりし、良い形での引退を迎えられたと思います。
 これで3年生は引退になりますが、新たな目標に向かって新チームで歩んでいきたいと思います。いままで応援してくださった保護者の方々、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛日大会 女子バスケットボール部

画像1 画像1
本日、日進スポーツセンターでバスケットボール愛日大会が行われました。新川中女子は、日進西中学校と対戦しました。緊張のせいか、始めなかなか本来のプレーができず、追いかける展開になりました。後半、調子を取り戻し追い上げましたが、始めの点差を詰め切ることはできませんでした。最終スコア41対61で敗北しました。今日で3年生は引退となります。2年と3ヶ月の間、様々なことがあった中で、よく一人も欠けることなく続けてきたと思います。本当にお疲れさまでした。週が明けると新チームが始動します。新人戦にむけ一生懸命がんばっていきます。応援よろしくお願いします。

愛日大会 ソフトテニス

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日瀬戸市民公園テニスコートにて、ソフトテニス愛日大会の団体戦が行われ、新川中学校ソフトテニス部が参加しました。1回戦で尾張旭市の中学校と対戦し、善戦及ばず敗退してしまいました。
 これで3年生は引退となりますが、3年間の部活動で学んだ仲間と協力することや、感謝することの大切さをいつまでも忘れずにいてほしいと思います。
 応援していただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

平和を願う折り鶴の作成について

 生徒会執行部が学校を代表して、千羽鶴を市役所に提出しました。生徒会が中心となって企画し、全校生徒で折り鶴を制作しました。そして、美術部の生徒で糸を通し、完成させました。平和について考える良い機会になったと思います。
 なお、清須市図書館で8月1日から29日まで展示される予定です。
画像1 画像1

仕事人調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月9日(金)の六時間目に仕事人調べを行いました。生徒たちは、将来なりたい職業について真剣に調べ、仕事のやりがいや仕事をする上で大切にしている想いについて学びました。今回調べ、学んだことを今後の学校生活に生かして欲しいです。

野球部夏の支所大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月4日(日)に3年生にとって最後の夏の大会が行われました。対戦相手は春日中学校で、前日の雨も上がり、時間通り試合を開始することができました。結果は負けてしましましたが、最後まで諦めることなく、3年生の成長を感じることができた試合でした。彼らが目一杯野球に打ち込めたのは、ご家族の支えがあったからこそです。今まで応援ありがとうございました。

図書室に寄贈本が入りました

7月5日(月)、図書室にご寄付をいただいた菅本喜代志さんへお礼を伝える会を開きました。
平成29年度、平成30年度に引き続き、3回目となる今回は、252冊の本が図書室に入りました。人気の高いシリーズの本等も入っており、さっそく来館した生徒が興味深々に眺め、手に取っています。ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

夏の支所大会 ソフトテニス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ソフトテニスの支所大会が7月3、4日の二日間にわたって行われました。新川中学校ソフトテニス部は、粘り強くボールを繋げたり、力強く前衛を攻めたりするプレーを見せ、団体戦では三位入賞し、愛日大会に出場することが決まりました。
 愛日大会でも自分たちらしいテニスをすることができるように、引き続き練習に励んでいきます。応援よろしくお願いします。

夏の支所大会 女子バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日行われた夏の支所大会において、女子バスケットボール部は接戦の末、優勝することができました。これから地区の代表として愛日大会へと出場します。日頃から応援してくださっている保護者の皆さまや地域の方々の期待に応えられるよう、大会に向けて一生懸命練習していきます。これからも応援よろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
3/3 卒業式
清須市立新川中学校
〒452-0905
愛知県清須市須ヶ口750
TEL:052-400-0531
FAX:052-400-0532