最新更新日:2024/05/31
本日:count up140
昨日:195
総数:891160
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

バスレク楽しんでますpart2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?

なぞなぞ 楽しんでいます!

画像1 画像1
 

多賀サービスエリア

画像1 画像1
トイレ休憩です。
時間は順調に進んでいます。

私は誰でしょうゲーム!

画像1 画像1
 

バスレク楽しんでます

画像1 画像1
 

バスレク始まりました!

画像1 画像1
 

バス車内

画像1 画像1
画像2 画像2
高速道路を走行中。
順調に進んでいます。
乗務員さんから、バス内での注意事項を聞いています。
バスは、5分に一度、空気が入れ替わるシステムだそうです。

お見送りありがとうございました

画像1 画像1
無事に出発できました。これも、保護者の皆様方のご協力のおかげです。
早朝より、本当にありがとうございました。

出発です

画像1 画像1
画像2 画像2
アルコール消毒をし、バスに乗り込みました。いよいよ出発です。

出発式終了

画像1 画像1
お見送り来てくださった保護者の皆様にあいさつをして、出発式が終了しました。

出発しました

画像1 画像1
保護者の皆様早朝からお見送りありがとうございました。?
子どもたち元気に出発しました。

出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
出発式が始まりました。

朝の健康観察

画像1 画像1
画像2 画像2
コロナ禍の修学旅行なので、体調管理には、より一層気をつけています。

まもなく出発式

画像1 画像1
みんなが集まってきました。

おはようございます。

画像1 画像1
 

いよいよ修学旅行

画像1 画像1
おはようございます。
いよいよ修学旅行です。
今朝は、冷え込みが激しいので、服装にお気をつけください。
また、時間にゆとりをもって、お越しください。

修学旅行に向けて

画像1 画像1
 いよいよ、10月17日(日)から、6年生は、待ちに待った修学旅行です。本日の朝、修学旅行に向けての最終確認をしていました。
 保護者の皆様、日曜日は朝6時30分集合完了となります。とても早い時間ですが、ご協力お願いいたします。

メリーゴーランドさんによる読み聞かせ

画像1 画像1
 本日、メリーゴーランドのみなさんが、読み聞かせボランティアに来てくださいました。みんなが、絵本に引き込まれていく姿が印象的でした。メリーゴーランドのみなさん、ありがとうございます。

麦茶の魅力

 福玉米粒麦の講師の方に来ていただき、大麦の話をしていただきました。大麦の焙煎の実演もありました。色がどんどん変化していく大麦に、子どもたちは大興奮でした。麦茶も飲ませていただき、「おいしい!!」「すごく飲みやすい!」と感動する声が聞こえていました。多くのことを、興味をもって学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科でつくったおもちゃであそんだよ!

画像1 画像1
 生活科「うごくうごくわたしのおもちゃ」の学習で、図書館の本の中から作りたいものを選んで、おもちゃを作りました。
 どうすればお客さんが来るか、楽しんでもらえるか考え、的を作ったり、対戦形式にしたり、得点を作ったりと工夫して、お店を開きました。
 お店屋さん側も、お客さん側も楽しむことができました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 町あいさつ運動
3/7 6年生を送る会

【保存版】

学校通信

3年通信【ひまわり】

3年通信【にじいろ】

1年通信【えがお】

2年通信【ひまわり】

4年通信【ステップアップ】

5年通信【Blue Star】

6年通信【Be the best!】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562