最新更新日:2024/06/07
本日:count up22
昨日:179
総数:1262435
♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

3月3日(木)運動場体育

1時間目の運動場で行われていた体育の様子です。3年生は,ポートボールを,4年生はなわとびやサッカーをして元気に体を動かしていました。
画像1 画像1

3月3日(木) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◆給食の献立
 親子丼(ご飯 親子丼の具) 牛乳
 めばるの塩焼き
 セロリとごぼうのきんぴら

今日は親子丼でした。給食の前から楽しみにして喜んでいる子が多くいました。親子丼は、具をご飯に乗せて食べました。どんぶりにするといつもよりもご飯が進みますね。セロリもきんぴらにすると、特有の香りが抑えられて食べやすく、苦手の子も食べられました。

3月3日(木)100までの数の計算【1年生】

1年生では,算数科で100までの数の計算の学習をしています。子どもたちは,学習の成果からとてもはやく計算ができるようになってきました。たくさんの子どもたちが手をあげて答えていました。
画像1 画像1

3月3日(木)卒業式練習【6年生】

画像1 画像1
6年生の卒業式の練習の様子です。厳粛な凛とした雰囲気の中,子どもたちは卒業証書受取の練習をしていました。練習を通して,6年生から卒業生への意識づくりがされていきます。

3月2日(水)リズムにあわせて【1年生】

画像1 画像1
1年生の音楽家の様子です。現在は,歌は歌うことができませんが,みんなよい表情でリズムよく体をしています。

3月2日(水)パートの役割を生かして【4年生】

画像1 画像1
4年生の音楽科の授業の様子です。現在,新型コロナウイルス感染拡大の防止対策のため,合唱は行っておりませんが,みんなでパートに別れ,打楽器などを使って,合奏を行っています。

3月2日(水)モチモチの木【3年生】

画像1 画像1
3年生では,国語科で物語文「モチモチの木」の学習に入っています。この物語は,主人公の豆太の成長が描かれている作品です。豆太の性格や様子,じさまの豆太への思いなどを教科書の叙述から読み取りました。

3月2日(水)本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◆給食の献立
 ご飯
 特製ソースカツ
 キャベツのおかかあえ
 たまふの味噌汁

※特製ソースカツにかかっているソースは,トマトベースのソースです。じっくりと煮詰めてトマトのうまみが感じられるソースにしました。また,ウスターソースや白ワインなどの調味料を入れてコクを出しています。

3月2日(水)お買い物をしよう【ひまわり学級】

ひまわり学級では,算数科で100までの数の計算の学習をしています。今日は,計算問題に取り組んだ後,実際に日常生活の場面で計算の力が使えるように,お買い物ごっこをしました。多くの買い物をして,力をつけました。
画像1 画像1

3月1日 3年生 今日の学び 「江南市のすてきなところを発表しよう」

 本日,総合的な学習の時間にグループ毎に調べた江南市のすてきなところ発表を2年生に発表をしました。少し緊張している一面もありましたが,子どもたちが調べた江南市のよさを伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(火)ベン図を使って【6年生】

画像1 画像1
6年生の社会では,太平洋戦争後の学習をしています。今日は,「なぜ,日本は東京オリンピックを行うことができるまで発展することができたのか」をさまざまな資料から読み取り,ベン図を使ってそれぞれの社会的事象ごとの関係性を整理しました。

3月1日(火)委員会紹介

 給食後のまなびの時間,6年生が中心になって委員会紹介をしました。それぞれの委員会が学校をよりよくするためにどのような取組をしているのか,フラッシュカードを使いながら,分かりやすく説明をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(火) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◆給食の献立
 わかめご飯 牛乳
 さわらの甘酒だれかけ
 菜花とれんこんのごまよごし
 うしお汁
 ひなあられ

少し早いですが、今日はひなまつりの行事食でした。給食委員会からひなまつりに食べる食べ物やその意味を伝える放送があり、それを聞きながら食べました。日本に昔から伝わる行事との関連は、和食の特徴の一つです。日本の文化を大切に、受け継いで行きたいですね。

3月1日(火)カラー紙版画【2年生】

2年生が図画工作科で作成している紙版画の完成が近づいてきました。カラーで版画ができるのが特徴です。鮮やかな作品ができています。
画像1 画像1

3月1日(火)学年レク【6年生】

6年生が運動場を使って,学年レクリエーションを開きました。全員で椅子とりゲームをしたり,どろけい,ドッジボールをしたりして楽しみました。
卒業まであとわずかになります。たくさんのよい思い出がつくれるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月28日(月)未来への私【6年生】

画像1 画像1
6年生の子どもたちが図画工作科でつくっている「未来への私」の作品が,屋上に向かう階段に飾られています。とても動きがあり,表情がある作品が丁寧に仕上がってきています。子どもたちの根気よさが分かります。

2月28日(月) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◆給食の献立
 とんこつラーメン(中華めん) 牛乳
 わかさぎの中華あんかけ
 チンゲン菜のぴり辛和え

2月最後の給食は、とんこつラーメンでした。子どもたちも好きなラーメンを夢中になって食べていました。わかさぎの中華あんかけも、甘酸っぱいあんがかかっていて、おいしかったですね。明日からの3月は、1年間の給食を振り返りながらまとめの月となるようにしていきたいですね。

2月28日(月)ふるさと江南市の発表

画像1 画像1
 3年生がこみなみ発表会「学びの日」に向けて発表練習してきたふるさと江南市について調べたことを2年生の子どもたちを対象に発表しました。
 本校はこのような異学年の縦のつながりを大切にしています。上の学年の子どもたちが下学年のモデルになるようにしています。

2月28日(月)運動場の様子

画像1 画像1
体育館が卒業式の式場準備が始まっているので,今週から卒業式までの期間は,体育は運動場で行っています。暖かい陽ざしの中,子どもたちは元気に体を動かしていました。

2月27日(日)今週の予定

画像1 画像1
昨日はとても暖かい日で,春を思わせる陽気になりました。
いよいよ今週から3月に入ります。
2月28日(月)〜3月4日(金)までの本校の教育活動計画をお知らせします。

■28日(月) アルミ缶回収(〜4日)
        ALT

■ 1日(火) 委員会紹介(ライブ放送)
        5時間授業

■ 2日(水) 委員会紹介(ライブ放送)

■ 3日(木) ALT

■ 4日(金) 短縮日課

 ※下の写真は,先週の本校のまなびの様子です。       
 
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873