最新更新日:2024/06/21
本日:count up49
昨日:79
総数:155762
元気いっぱい・笑顔いっぱいの今井っ子♪

本日の給食

 今日のメニューは、麦ご飯、タッカンジョン、三色ナムル、チゲスープ、牛乳です。
 甘辛い味付けのタッカンジョンに、ピリ辛のチゲスープです。食欲が増しますね!
画像1 画像1

1・2年生音楽「うたでまねっこ」

 「うたでまねっこ」という題材の中の「フルーツケーキ」という歌を使い、言葉とリズムを合わせた表現活動をしています。今日はタンバリンと鈴を使い、曲のリズムに合わせて楽器演奏をしました。とても楽しい活動でした。
画像1 画像1

3年生算数

 コンパスを使って、二等辺三角形を描いています。コンパスを正しく丁寧に使うことで、きれいな三角形が描けることを学習しました。
画像1 画像1

本日の給食

 今日の給食はミルクロール、牛乳、ビーフシチュー、
ひじきのマリネ、ヨーグルトでした。
 ビーフシチューは具だくさんで食べ応えがありました。今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1

給餌活動スタートです!

 今井小恒例の「給餌活動」がはじまりました。3・4年生が中心となり、野鳥のエサがなくなる冬季に限定し、手作りの給餌台に果実やパン、米などを置きます。様々な野鳥が飛来し、ついばむ姿はとてもかわいらしいです。たくさんの野鳥が来てくれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生算数「場合を順序よく整理して」

 イラスト地図を見ながら、目的地までにかかる時間と金額などのパターンを考えます。「できるだけ費用も時間もかからない」や「のんびりゆっくりでもいいから、費用がかからない」など人によってパターンは様々です。そのような方法を考えていきます。さて、目的に合う、しかも効率よく到着するパターンはどれでしょうか?
画像1 画像1 画像2 画像2

3・4年生理科「すがたをかえる水」

 水が沸騰する様子を観察し、気づいたことを話し合います。「先生!温度計が110度までしか測れないけど大丈夫なの!?」と、さっそく疑問をもった児童が声をあげます。沸騰しはじめたビーカーと温度計を見ながら、不安そうに観察する子ども達がとてもかわいいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

フェスティバルの準備中

 生活科発表会に向け、1・2年生が準備を進めています。今年のテーマは「ニンジャ」です。当日はかわいらしいニンジャがお客様をお迎えすることでしょう。新型コロナウイルス感染が広がりませんように・・・と願うばかりです。
画像1 画像1

本日の給食

 本日の給食はごはん、牛乳、ヒレカツ、野菜の塩昆布和え、けんちん汁。野菜と果物のゼリーでした。
ヒレカツは子どもたちが大好きなメニューです。
画像1 画像1

3・4年生社会科

 3・4年生は、社会科で学習している都道府県について、調べ学習をすすめています。自分が決めた都道府県をリーフレットで紹介する準備をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

「今井っ子見守り隊」感謝状をいただきました

 犬山警察署長様から、今井っ子見守り隊の皆様に感謝状をいただきました。暑い日も寒い日も、毎日早朝から子ども達の安全を守っていただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。どうもありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、ご飯、サバの八丁味噌煮、ゆかり和え、雑煮、黒豆、牛乳です。
 初日から給食が食べられるのは嬉しいですね。今月の目標は「感謝して食べよう」です。調理員さんだけでなく、生産者産や食材を運んでくださる方、何より食べ物の命をいただいています。当たり前のように毎日食べている給食ですが、感謝の気持ちを忘れずにいたいですね。今日ももちろんおいしいです(^o^)
画像1 画像1

かるた会

 毎年恒例の「かるた会」です。今年は、1・2年生と3〜6年生に分かれて実施しました。頭の上に手を乗せて、読み札を集中して聞いています。「ハイッ!」という元気な声と共に手が伸びます!さあ、だれが何枚とれたかな?3年生以上は百人一首です。上の句を読んでいる最中に取っている子もいました!さすがです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年は朝会からスタート!

 「皆さん、あけましておめでとうございます。」全校で新年の挨拶から始まりました。今年も元気に楽しく学校生活を送りましょうね。
 今年は寅年。さらにもう少し詳しく干支を言うと「壬寅(みずのえとら)」です。「新しく立ち上がること」や「生まれたものが成長する」といった縁起のよさを表しているそうです。なので、今井小のみんなも、何事もあきらめずに挑戦し頑張っていこうと校長先生からお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から学校再開です

 今日で冬休みは終了です。明日からは通常通りの学校生活がスタートします。新型コロナウイルス感染症の拡大が心配されますが、感染対策をきちんと行い、安全な学校生活を送りたいと思います。ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

12月の振り返り

 12月は、きれいな虹の出現からはじまりました。保健集会や城東小との交流会、そして寂光院の松平先生のお話、サイバーポリスゲームでの情報モラル学習など、充実した日々でした。
画像1 画像1

11月の振り返り

 11月にもたくさんの行事がありました。鳥検定、秋の親子探鳥会、木工教室、福祉実践教室など、どの活動も子ども達にとっては新しい発見と成長がありました。木工教室で作成したプランター台は、子ども達の花をきれいに飾ってくれています。教えてくださった皆様に感謝です。
画像1 画像1

謹賀新年

 あけまして おめでとう ございます
 静かな今井小学校にも 新しい年がやってきました。
 今日はとても寒いですが、野鳥の元気な鳴き声が響き、ほっとさせられます。

 今年も今井地区と今井小学校に幸多かれと願います。
 どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

よい年をお迎えください

 今日は御用納めです。学校のあちらこちらでは、新年の準備が進んでいます。子ども達がお世話しているプランターの花々も寒さに負けず、きれいに咲いています。特に葉ぼたんがとても美しいです。
 地域の皆様、今井小学校の児童と教職員ともに、たいへんお世話になりました。すてきな新年を迎えることができますよう、お祈りいたします。よいお年をお迎えください。
画像1 画像1

10月の振り返り

 10月は、前期と後期の切り替えの時期でもあります。
 運動会は「校内運動会」となってしまいましたが、子ども達ががんばる様子を保護者の皆様に見ていただくことができました。また、老人クラブの皆様からは、たくさんのぞうきんをいただきました。清掃時等に使わせていただいております。さらに校外学習がありました。低学年はモンキーセンター、中学年は名古屋市科学館、高学年は電気の科学館と名古屋城で学習してきました。クリーン活動や資源回収では地域の皆様のお力をお借りしました。そして、延期していた修学旅行も実施できました。楽しい思い出をつくることができました。
 たくさんの行事で、子ども達がひとまわり大きく成長したように感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/11 卒業式会場準備
3/17 卒業式予行 6年修了式 14:40下校
犬山市立今井小学校
〒484-0005
住所:愛知県犬山市大字今井字若宮8
TEL:0568-61-2191
FAX:0568-63-0229