最新更新日:2024/03/05
本日:count up33
昨日:33
総数:435693

タブレットを使って学習したよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
ICT支援員さんにタブレットの使い方を教わりました。タブレットが大好きな子どもたち、興味津々にお話を聞いていました。1時間という短い時間でしたが、文字を手書きで入力したり、写真を挿入したりなど、これまでよりも難しい操作ができるようになりました。「今日教えてもらったことをもっと使ってみたいな」と子どもたち。楽しい時間になったようです。

風の力で車を動かそう!

画像1 画像1
 3年生は、理科の「風やゴムで動かそう」の学習をしています。
今日は、「風の強さによって、物の動き方が変わるのか」を調べるために、風の強さを変えて車が動く距離を測る実験をしました。

「うちわだと人によって強さが違うから、同じ強さを出せる機械を使えばいいんじゃないかな。」
「巻き尺で距離を測って、結果は表にまとめたらいいんじゃないかな。」
「一回だけでは正確な結果は出ないから、何回か実験しなきゃいけないよ。」

これまでに積み重ねてきた理科の力を使って、実験方法や結果のまとめ方をみんなでしっかり話し合えていました。

 実験はグループで協力して取り組めていました。
しかし、全体で結果を確認すると大きな差が・・・。

「どうしてこんなにちがいがあるのかな。」
「目盛りの合わせ方がちがったのかな。」
「途中で横切っている人がいたから風が届かなかったんじゃないかな。」

「もう一度みんなで揃えて、再実験をしよう!」

納得するまで追究しようとする子どもたちの姿が素敵ですね。

ICT支援員来校〜ノートパソコンの使い方を教えていただきました〜

画像1 画像1
 ICTの支援員の方が城西小学校に来てくださり、1年生から3年生までノートパソコンの使い方について教えていただきました。
 3年生ではGoogleスライドを使い、写真をスライドに挿入する、写真にコメントを残すといった操作を練習しました。初めての操作ということもあり、「写真の大きさが思ったように変わらない。」「写真を消そうと思ったら、スライドを消してしまった。」など、難しいところもたくさんありましたが、子どもたちはがんばって挑戦していました。
 ノートパソコンの操作は今日だけで、スラスラとできるものではないと思います。これから、少しずつ授業で使う中で慣れていきたいと考えています。

なわとびがんばっています

先日、なわとび大会が終わりました。

でも、子どもたちは、まだまだなわとびの練習をがんばっています。
3年生になって初めて、あやとび、二重とび、時間とびなどが
できるようになった子がたくさんいます。

「今まで、跳べなかったけど、初めて3分跳びができました。
 うれしかったです。苦しかったけれど、練習して本当によかったです。」
と日記に書いている子もいました。

繰り返し練習することの大切さを学べていますね。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269