最新更新日:2024/11/09
本日:count up2
昨日:100
総数:915280
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

12月14日 書写(2年生)

画像1 画像1
 年賀状の下描きが終わり、清書に取りかかっていました。写真の物は、下描きです。年賀状が届くのを楽しみにしてましょう。

12月14日 理科(6年生)

画像1 画像1
 先週予想を立てたことの実験を行いました。作用点や力点の位置によって作用点にはたらく力が変わってきます。てこを使ってトラックを持ち上げる大科学実験の動画でてこのすごさを確認しました。

12月14日 『桑の実』さんの読み聞かせ その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週、戦争関係の新聞記事からのお話が他のクラスでおもしろかったという評判を受けて、違うクラスでもそのお話してくださったり、高学年児童が興味をもちそうなお話を用意してくださったりで、子どもたちや担任の思いに寄り添った読み聞かせを進めてくださる桑の実の皆様には心から感謝しております。来週の21日(火)が今年最後の読み聞かせとなります。

12月14日 『桑の実』さんの読み聞かせ その4

画像1 画像1
画像2 画像2
 聞いている子どもたちの反応も素直で楽しいです。

12月14日 『桑の実』さんの読み聞かせ その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お話が頭の中に入っている桑の実さんもいたり、愉快な絵本を見つけてきてくださる桑の実さんもいたりでバラエティーに富んでいます。

12月14日 『桑の実』さんの読み聞かせ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝は少し冷えましたが、桑の実さんたちの登場で心がポカポカしました。

12月14日 『桑の実』さんの読み聞かせ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 桑の実さんも子どもたちとの時間を楽しんでいる様子です。

12月13日 避難訓練2

画像1 画像1
 教室の様子です。

12月13日 避難訓練

 今日の5時間目に不審者対応の避難訓練を行いました。不審者が校内に侵入してきた想定で、校内の出入り口を速やかに閉たり、教室でバリケードを作ったりして身を守る練習をしました。校内以外でも不審者に会うこともあります。ご家庭でも話題にしていただきたいと思います。
 写真は、また明日掲載します。

12月13日 社会(3年生)

画像1 画像1
・スーパーマーケットの工夫について学習しています。
 今回は、自分が店長になったつもりで、お客さんの願い、要望にどんな工夫でこたえていくかを考えました。

 ・家族の人数分に合わせて、数や量を調節したい。
 ・あたたかいお弁当や総菜を食べたいな。
 ・買いに行った時に品切れになっていないようにして。
 
 「店長会議」と称して、いろいろとアイデアを出してもらいました。
 スーパーマーケットで行われているサービスが、お客さんの要望につながっていることを理解していました。


 

12月13日の給食

画像1 画像1
ごはん かぼちゃ挽肉サンドフライ 牛乳
こまつなにゴマツナ ご汁

12月13日 書写(1年生)

画像1 画像1
 1年生も年賀状に取り組んでいました。書き方を覚えながら、丁寧に書いていました。

12月13日 家庭科(5年生)

画像1 画像1
 エプロン作りをしていました。アイロンやミシンなどを使い、着々とできあがりに近づいています。

12月13日 理科(4年生)

画像1 画像1
 冬の星について学習しました。冬は、空気が澄んでいるため星を観察しやすいです。しかし、昼に星は観察できないため、動画で冬に見ることのできる星や星座などの学習をしました。
 夜、外に出る機会があれば、星の観察をしてみてはいかがでしょうか?

12月10日 理科(6年生)

画像1 画像1
 作用点ではたらく力が大きくなるのはどんな時かを考えました。はさみで紙や段ボールを切って、どういう時によく切れるのかを確かめました。そこからどんな時に作用点ではたらく力が大きくなる時の予想を3つたてました。予想を確かめる実験を考えました。次回、実験をして確認していきたいと思います。

12月10日 セラピードッグ

画像1 画像1
 特別支援学級では、定期的にセラピードッグを行っています。休み時間には、多くの子が近くに来て、癒やされていました。

12月10日 大縄跳び大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、天候にも恵まれ大縄跳び大会を行うことができました。どのクラスも練習の成果を発揮し、精一杯取り組めました。
 参観してくださった保護者の皆様ありがとうございました。

 入賞したクラスは以下の通りです。
○低学年部
・クラス合計優賞(2年2組  443回)
・チーム合計優賞(2年2組  Aチーム 256回)
・チーム連続優賞(2年1組  Bチーム 121回)

○中学年の部
・クラス合計優賞(4年2組  815回)
・チーム合計優賞(4年1組  Aチーム、4年2組 Bチーム 468回)
・チーム連続優賞(3年1組  Aチーム 351回)

○高学年
・クラス合計優賞(6年1組  1214回)
・チーム合計優賞(6年1組  Bチーム 648回)
・チーム連続優賞(6年1組  Aチーム 234回)

12月10日の給食

画像1 画像1
麦ごはん 焼肉 牛乳
守口漬け 春雨スープ

12月10日 外国語(2年生)

 子どもたちが楽しみにしていた、外国語の授業でした。歌に合わせてペアであいさつを交わしたり、クリスマスにちなんだゲームをしたりして、英語に親しむことができました。
画像1 画像1

12月10日 大縄跳び大会(5年生)

画像1 画像1
今まで練習してきた大縄跳びの成果を発揮する日が来ました。
記録も大切なのですが、もっと大切なのは自分たちがこの行事を通して何を得るかです。
児童の感想には、「連続跳びができた」「練習しただけ回数が伸びた」「みんなで楽しく跳べた」などがありました。
また一つ、心が成長しましたね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 5限後一斉下校
式場準備
3/17 5限後一斉下校
予行 修了式
3/18 第43回卒業式
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822