最新更新日:2024/06/18
本日:count up18
昨日:240
総数:560908
学校教育目標「明るく心豊かな子 自ら考えやりぬく子」   めざす学校像「子どもの笑顔があふれる学校」

Let's go to Italy

6年2組 外国語

 子どもたちが、スピーチに向けて英語の文章を考えていました。自主勉強でたくさんの国のことを調べてきている子もいました。各国の食事や有名なものを英語で話す練習です。
画像1 画像1

どこまで約分できるかな

6年1組 算数 分数の計算

3つの分数のかけ算をします。一番小さな分数になるまで約分ができるかな。
画像1 画像1

教育実習生が来ました

今週の月曜日から、勉強のために教育実習生が大学からやってきました。Zoomであいさつがありました。皆さん仲良くしてくださいね。
画像1 画像1

大切に育てます

2年2組 生活科

 2組さんも自分たちの植えた野菜の観察に中庭へ来ていました。ひとりひとりが大事そうに野菜にお水をあげています。「先生、ちょっと大きくなったよ」と言って、トマトの芽を見せてくれた子もいました。大きくなるのが楽しみです。
画像1 画像1

What time is it?

4年3組 外国語活動

 コータニー先生と時間についての学習をしました。英語で友達と話をすると、新鮮な感じがしますね。英語でのあいさつもだんだん板についてきました。
画像1 画像1

友達の意見を聞いて

6年1組 国語 時計の時間と心の時間

 文章全体の構成を確認するために、各段落で書かれていることを確認し合いました。グループの中で時には意見が違ったりしますが、話し合いを通して文章の構成をつかむことができました。
画像1 画像1

みんなのいいところ

5年2組がクラス会議を開いていました。はじめに、友達の良いところを全員が話しました。友達に褒められると、ちょっとくすぐったいですがうれしいですね。その後クラス会議で話し合いが行われました。
画像1 画像1

ミニトマトの芽が出たよ

2年1組 ミニトマトの水やりと観察をしていました。種を植えたミニトマトの芽が出始めました。早く大きくなるといいですね。
画像1 画像1

4年生 正しく読めるかな

4年2組 国語
 説明文の学習です。グループで文章を読み合いました。
筆者の意見はどんなことだろう。説明文の構成はどうなっているのかな。

 これから数時間かけて単元の学習に取り組みます。
画像1 画像1

5/25 日課の変更

 長引くコロナ感染症対策のため、学校の日課を変更しました。右の配布文書に載せましたのでご確認ください。5時間授業日は以前より5分早い下校になります。6時間授業日は下校時刻は変わりません。ご理解のほどよろしくお願いします。

5/25 梅狩りをしました

画像1 画像1
 5,6,7組は生活の時間に畑にある梅の木の実をみんなで採りました。今後、梅ジュースや梅干を作りたいと思います。

5/24 寄附をいただきました

 5/24(月)に順風不動産の加藤様から蓄電池を寄附していただきました。災害時や外での電源必要時に利用させていただきます。
画像1 画像1

2年生 野菜は大きくなったかな

 2年生が先日植えた野菜の観察をしていました。雨も降り、ぐんぐん大きく育っています。どのくらい大きくなったのかを定規で測っていました。大切に育ててくださいね。
画像1 画像1

全校一斉接続

 2・3年生は、22日(土)と23日(日)にタブレットを持ち帰りました。保護者の皆様、ご協力をありがとうございました。
 本日は、朝全校一斉にインターネットに接続する練習を行いました。1年生も上手にタブレットを扱っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

たてて かけて ひいて おろす

4年2組 算数 わりざん
 今日は、特別に1組の先生が算数の授業に来てくれました。わりざんの筆算を丁寧に教わりました。「やってみたらかんたん」と言っている子がたくさんいました。頼もしいですね。
画像1 画像1

タマネギの販売

 5・6・7組さんでは、来週に予定しているタマネギの販売の準備をしていました。事前に受け取った予約表をもとに誰にいくつのタマネギを販売するのかを書き込んでいました。とっても立派なタマネギです。
画像1 画像1 画像2 画像2

わたしの すきなこと

3年1組では、ひとりずつ前に出て、発表をしていました。友達から鋭い質問がでても、しっかりと答えていました。みんなの前で話をすると緊張しますが、良い練習になりましたね。
画像1 画像1 画像2 画像2

おぼえられるかな

3年2組 国語 俳句を楽しもう
 2組では、俳句の学習です。自分の気に入った俳句を一生懸命に覚えていました。
画像1 画像1

ちょうちょになりそうだよ

 3年3組 理科 モンシロチョウの観察
3組では、さなぎからかえったモンシロチョウを観察していました。「先生、さなぎからちょうへなりそうだよ」誰かが発見しました。先生が動画を撮影していましたが、なかなか上手にとれません。さなぎから出てくる瞬間を見ることはできたでしょうか。
画像1 画像1

あたま むね はら

3年4組 理科 どうぶつのからだのつくり
 3年4組では、モンシロチョウのからだにつくりについて学習をしていました。人間だったら、どこになるんだろう。自分の体と比較しながら、じっくり考えていました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立效範小学校
〒489-0917
愛知県瀬戸市效範町1丁目1
TEL:0561-82-3050
FAX:0561-82-2597