最新更新日:2024/06/07
本日:count up35
昨日:162
総数:893346
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

9月8日 理科(4年生)

画像1 画像1
 雨水のゆくえをシートとペットボトルに入れた水を使い、前回雨が降った時の運動場の写真を手がかりに、雨水がどのように流れっていき、そのときの地面の様子はどうなのかを実験しました。実験の様子は、動画で撮影し、班で共有し、動画で振り返りながら確認しました。

9月8日  算数(3年生)

画像1 画像1
 算数の長さの学習。
 雨が降っていなかったので、運動場にあるものを巻き尺で測りました。
 木の周りの長さ、滑り台、平均台、運動場のはしからはしまでなど、予想しながら、実際に計測しました。
 mm、cm、m、km。たくさんの単位を学習しました。いろいろと測ることで、量感もつかめてきますね。

9月7日 運動会練習(3年生)

画像1 画像1
 徒競走の練習をしました。並び順を確認し、入退場やスタートの仕方などを練習しました。

9月7日  図工(3年生)

画像1 画像1
 図工で「いろいうつして」の版画の学習ん入りました。
 今回は、画用紙で生き物の型をとり、画用紙にうつしていきました。
 次回は、板にうつしたり、インクをつけて「スタンプ」したりして、うつしていくことを楽しんでいきたいですね。

9月7日の給食

画像1 画像1
八宝菜 牛乳
揚げ餃子 春雨サラダ

9月7日 算数(5年生)

画像1 画像1
 四角形の内角の和を求めていました。分度器を扱い、いくつかの課題を解いていました。

9月7日 書写(1年生)

画像1 画像1
 小さく書く字「っ」や「ゅ」などを大きさに気をつけて書いていました。午後からの学習ですが、集中して行えていました。

9月7日 応援練習(3年生)

 朝の時間に、応援団の人が応援練習に来てくれました。手拍子を使って応援します。
手拍子のリズムなどをしっかり覚えましょう。

 図工は、「いろいろうつして」の下書きをしました。画像を検索し、自分が書きたい動植物を丁寧に下書きしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日 爪の話・野菜の話 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
栄養教諭の先生から野菜のお話を聞いたときの様子と、先日養護の先生から爪の話を聞いたときの様子です。子どもたちは専門の先生からお話を聞くのが大好きです。子どもたちの「学びを広げたい」という思いが、楽しそうな様子から伝わってきます。

9月6日 運動会練習(5年生)

画像1 画像1
今日は、月曜日でしたが、3時間も運動会の練習がありました。
天候に恵まれて嬉しいのですが、暑い。
全校練習会、高学年練習、学年練習と3時間行いました。
貴重な晴れを有効活用しましょう。

9月6日 ロックソーラン(6年生)

画像1 画像1
天気に恵まれ、5、6年生合同でロックソーランの練習をしました。
今日は入退場の練習を中心に行いました。
指示をしっかりと聞いて、行動できるところはさすが5、6年生!!
次の練習では、最初から通して行う予定なので、
家庭でも踊りの練習をしておきましょう。

9月6日 応援団練習(4、5、6年生)

画像1 画像1
運動場での練習が始まりました。
白組、赤組の応援団員の活気のある声が運動場に響きます。
感染症対策のため、前後左右の間隔をあけて活動しています。

9月6日 オンライン授業配信に向けて

画像1 画像1
 実際の授業で、カメラをどこに置いたらよく見えるか確認しながら、オンライン授業に向けて進めています。

9月6日 算数(1年生)

画像1 画像1
 ちがいはいくつなのか。引き算の練習をしていました。運動会の練習が始まりましたが、落ち着いて学習ができています。

9月6日 運動会練習(中学年)

 中学年で、大玉転がしの練習をしました。入退場や立ち位置の確認をし、実際に大玉を転がして練習しました。
最後に、棒がしっかり立つまでが勝負です。3・4年生、みんなで力を合わせてボールを転がします。
画像1 画像1

9月6日 算数&身体測定(3年生)

 2時間目の算数は、運動場に出て長さ調べをしました。トラック1周を歩き、どれぐらいの時間がかかるかをiPadを使って計測しました。そこから校庭の横の長さがどれぐらいなのかを予想しました。
次回、この結果を元に3階の廊下の長さを予想し、計測してみたいと思います。
その後、遊具の近くにある木の周りを計測しました。1m予想をしている子が多かったですが、実際に測ってみると、2mぐらいありました。「大きい!」と驚いている子もいました。

 3時間目に、身体測定をしました。夏休み明け、どの子も少しずつ大きくなっていました。
その後、加木屋先生から、大切な脳の話を聞きました。遊ぶ時など、気を付けていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日の給食

画像1 画像1
ごはん れんこんハンバーグ 牛乳
コールスローサラダ オニオンスープ

9月6日 算数(2年生)

画像1 画像1
 100をもとにして計算していました。
 
 100のまとまりがいくつあるのかを利用し、既習の足し算、引き算で計算をしました。積極的に手をあげて発表していました。

9月6日 運動会練習(中学年)

画像1 画像1
 中学年は、ソーシャルディスタンスを保った大玉転がしです。夏休み中に、大玉の修繕も終わりました。練習を頑張っていました。

 運動会の練習が本格的に始まり、1日のうちに全校練習や学年の練習などもあります。十分な水分を持たせるようにお願いします。

9月6日 理科(4年生)

画像1 画像1
 先週雨が降った日に撮った運動場の写真を見ながら気付いたことをJamboardに1人ずつ意見を書き、意見交流をしました。

 次に、運動場に降った雨がどこへ行ったのか予想を書きました。いろいろな予想が出てきて、グループ分けを以下のようにして、今後実験で確認していく予定です。

1.水にしみこんでいく。 
2.低いところに流れていき、排水溝にいく。 
3.空にいく。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 5限後一斉下校
修了式
3/25 春休み開始
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822