最新更新日:2024/06/13
本日:count up2
昨日:189
総数:691267
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

自然教室

画像1 画像1
創作活動中

小枝のスプーン

画像1 画像1
 

小枝のスプーン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

小枝のスプーン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

小枝のスプーン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

小枝のスプーン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

小枝のスプーン

画像1 画像1 画像2 画像2
 

自然教室

画像1 画像1
小枝のスプーンづくり開始です。
まずは説明を聞きます。

自然教室

画像1 画像1
食堂でオリエンテーリングで見つけたものクイズを行いました。

自然教室

画像1 画像1
2組でハイチーズ

自然教室

画像1 画像1
オリエンテーリングが予定より早く終わり、自然の家の前で写真撮影
1組です

自然教室

画像1 画像1
昼食を食べ終え、オリエンテーリング後半です。

くり?どんぐり!

画像1 画像1
グリーンオリエンテーリングの途中で拾ってきました!

お昼ご飯

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

みんなで探そう!(5年生)

画像1 画像1
 

自然教室

画像1 画像1
チェックポイントの様子です

芝生でくつろぎ!?(5年生)

画像1 画像1
グリーンオリエンテーリングの出発の順番待ちでゆっくり過ごしています

グリーンオリエンテーリング

画像1 画像1
ポイント地点に到着したグループです!

自然教室

画像1 画像1
オリエンテーリングでは、こんな場所を通ります。

自然教室

画像1 画像1
入所式を終えて、玄関に移動しました。
グリーンオリエンテーリングの説明を聞いてグリーンオリエンテーリングに出発します。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
4/6 入学式
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560