最新更新日:2024/06/07
本日:count up16
昨日:618
総数:1813256
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

野球部

画像1 画像1
土曜日の野球部の大会の結果です!!



晴天の中

2試合選手たちは戦い抜きました!!


第一試合の扶桑中戦

タイブレークまでもたれる大接戦でした
結果としては負けましたが

終盤まで諦めることなく
取られたら取り返す攻撃を続けました!


第二試合の大口戦

終盤の追い上げは
選手たちの後ろへ繋ぐ気持ちが全面に出た攻撃でした!

2試合とも負けてしまいましたが
選手たちもチームとしての一体感を感じることができた試合となりました!


保護者の皆様
引き続き応援よろしくお願いします!

感嘆符 「年間行事予定」の掲載(更新)について

年間の行事予定を掲載(更新)しました。
右の「行事予定」からご覧ください。

コロナ対応等のため、以前お伝えした予定と変更になっているところがあります。
ご理解くださいますようお願いいたします。

特に、年度はじめの学年懇談会や3年進路説明会は、コロナ対策により、各学年の懇談会を体育館で広く実施するため、次のように分散させていただきました(当初予定は、全学年4/21でした)。

※1学年懇談会・・・5/14(土) 
 午前:資源回収 
 午後:授業参観→1学年懇談会
※2学年懇談会・・・4/21(木)
 午後:授業参観→PTA総会→2学年懇談会
※3学年懇談会・・・5/26(木)
 午後:進路説明会と併せて行います

今後も、やむを得ず変更する場合があります。ご了承ください。

野球部

画像1 画像1
本日野球部は大口グラウンドにて大会を迎えます!!

久しく出来なかった大会がいよいよ始まります!!

選手みんな緊張感がある中、溌剌としたプレーが出るといいですね!

令和4年度 スタート!

画像1 画像1
本日、令和4年度がスタートしました。

この4月からお世話になる、新たな先生方が着任されました。
先生方、北中をよろしくお願いします。

北中生のみなさん、新しい先生方や仲間との出会いを大切にして、この一年を充実した日々にしていきましょう!

サクラ色が映える校舎<こうちょう's eyes>

画像1 画像1
校庭のサクラがほぼ満開です。
空気は花冷えで「凜」を演出しています。
新年度も華々しくスタートしました。
本校の校舎の色は、いつもは「ピンク」とか「桃色」と言われますが、
今は「サクラ色」と言う表現がぴったりだと思います。

世の中には、継続しているコロナ禍、戦争、自然災害などで平和を感じられない人も多くいます。
これら自然災害や人災(戦争)があっても、必ず季節は巡ってきます。
こうして新たな気持ちで、新年度を平和に迎えられることに喜びを感じたいと思います。
4年度が、本校だけでなく、世界中の人々に平和や幸せがおとずれることを願ってやみません。

新たな気持ちで 新しい自分さがし 新しい学校さがし 
を進めていきます。本校の校訓「進取」の気概で…

本年度もよろしくお願いします。

校長
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/23 2年自然教室
5/24 2年自然教室
5/25 2年自然教室 ☆テスト発表
5/26 2年家庭学習日 3年進路説明会・学年懇談会
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453