最新更新日:2024/05/27
本日:count up4
昨日:349
総数:794099
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

5年生 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は外国語でやりたい教科・職業についての聞き方と答え方について学習しました。だんだんと外国語に慣れてきて,コミュニケーションを上手く取れるようになってきたように感じます。発音の練習を繰り返し行い,さらにスムーズにかつようできるようになるといいですね。

今日の1年生 7/4(月)

画像1 画像1
今日は、国語の「大きなかぶ」の音読発表会を行いました。それぞれの役のお面をつけて、みんなで息を合わせて頑張りました。どのチームも練習の成果を発揮できました。
1学期も残すところあと11日となりました。そろそろ様々な教科でまとめの学習に入っていきます。各教科で苦手なところをしっかりと復習して、ニガテ0で終業式を迎えられるようにしましょう。

今日の給食(7月4日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
しょうゆめしのぐ
じゃこてん
せっかじる


エネルギー 624kcal

愛媛県の西にある宇和海(うわかい)は、沿岸の権現山(ごんげんやま)などから栄養が流れ込むこと、黒潮にのって魚が入り込むことなどから好漁場となっています。(南部学校給食センター発行「7月分献立表」より)

PTA 役員・常任委員会・委員総会

画像1 画像1
 7月2日(土)に第3回役員・常任委員会、第2回役員候補者選考委員会、第2回委員総会を行いました。役員・常任委員の皆さんを中心に、各委員会活動の報告や、今後の事業計画について話し合いました。暑い中本当にありがとうございました。

5年生 今週の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週はこれまで以上に暑い1週間となりました。
 今週で6月も終わり、7月に突入しました。1学期も残り少しです。学期のまとめをしっかりしていきましょう。

今日の4年生  7月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週はかなり暑い1週間でしたが、みんな元気にがんばりました!
体がかなり疲れていると思うので、ゆっくりと体を休めて来週からも楽しく活動できるといいですね!

今日の給食(7月1日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
とりにくのからあげ
たこときゅうりのあまずあえ
たまふのおすいもの
すいか

エネルギー 664kcal

7月2日は半夏生(はんげしょう)です。田植えは半夏生までに終わらせるといわれ、農作業の目安とされています。関西などの地域では植えた稲の根がたこの足のようにしっかりと根付くよう願い、たこを食べます。(南部学校給食センター発行「7月分献立表」より)

1年生 学校探検をしました 6/30(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、各クラス6グループに分かれて、学校探検をしました。事前に4つの教室をどの順番で回るのか、各グループで話し合って計画を立てました。今日は、時計と地図をしっかり見ながら、計画的に回ることができていました。グループのメンバーみんなで声をかけ合って協力していた姿勢が素晴らしかったです。とても成長を感じる一日になりました。

2年生 外国語学習

画像1 画像1
 今日は,子ども達が楽しみにしていた外国語学習がありました。まず,色と乗り物の英単語を覚え,「What's this?」「It's blue car.」といった会話を練習しました。子ども達は好きな乗り物に好きな色を塗って,What's this?と聞かれたら,笑顔で大きな声で答えていました。子ども達は「楽しかった〜,またやりたい!」と言っていました。これからも楽しく学んでいきたいと思います。

今日の給食(6月30日)

画像1 画像1
ひやしちゅうかめん
ぎゅうにゅう
ひやしちゅうか
しゅうまい
ゴーヤチップス

エネルギー 609kcal

ゴーヤは古くから沖縄県で親しまれてきた野菜です。よく目にする緑色のゴーヤは未熟な状態で収穫されたものです。熟すとオレンジ色になります。(南部学校給食センター発行「6月分献立表」より)

4年生 6月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は暑さ指数が高く、登下校だけでも大変な日が続いています。その中でも理科で空気と水の実験をわくわくしながら理科室で行っていました。図工では、のこぎりを使って木を切りました。木を押さえるにはかなりの力が必要と奮闘しながら取り組んでいました。

2年生 水泳

画像1 画像1
 今日は,とても暑い日で3回目の水泳学習を行いました。もうだいぶ水にも慣れ,顔を水につけることができなかった子ども達も,少しでも水に顔をつけようとチャレンジしています。また,バタ足で泳いでいる子ども達もいます。みんな,笑顔で楽しく学べています。
 本日のような暑い日には,水泳学習中も水分補給が必要となります。多めの水分のご用意をお願いいたします。

6年生 アルバム学年・学級写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は卒業アルバムの学年・学級写真の撮影がありました。朝から暑い中での撮影でしたが、よい天気の下で写真撮影ができました。まだまだ卒業のイメージはわかないと思いますが、どんなアルバムが完成するか楽しみにしていてください。

今日の給食(6月29日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
たちうおのちりずやき
けんちょう
ぎゅうじる

エネルギー 655kcal

山口県は、本州の一番西の端にあり、三方を海で囲まれています。日本海と瀬戸内海に接しているため、多様な海産物に恵まれ、古くから水産業の盛んな県です。(南部学校給食センター発行「6月分献立表」より)

現職教育(QU研修会)

画像1 画像1
 昨日、現職教育でQU研修会を行いました。QUとは、心理検査の手法を用いて学級の集団構造と児童生徒の学級への関わり方をとらえる意識調査です。QU(学級経営)スーパーバイザーの天野吉繁先生を講師としてお招きし、学級(集団)づくりに生かすための具体的な方策や、個別支援に生かす方法を教えていただきました。

今日の給食(6月28日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
ビーンズカレー
アスパラガスとコーンのサラダ
れいとうみかん

エネルギー 633kcal

 アスパラガスは、5月から6月ごろが旬の野菜です。いつも食べている部分は、アスパラガスの茎で、よく見るとはかまという三角形の葉がついています。(南部学校給食センター発行「6月分献立表」より)


子どもたちを熱中症から守るために

 学校では、子どもたちを熱中症から守るために、養護教諭が1日に何回も暑さ指数(WBGT)を計測しています。計測した結果を職員室や、子どもたちがよく通る下駄箱付近に掲示し、現在の様子がすぐ分かるようにしています。暑い中でも外で元気よく遊んでいる児童には、マスクをはずして遊ぶように声をかけています。暑さ指数が危険レベルに達した場合は、緊急放送を流し、外遊びや外掃除、運動は原則中止にします。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ(6月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 読み聞かせボランティア「おはなしの栞」による読み聞かせを行いました。今日は1・2・5年生となかよしは対面による読み聞かせで、その他の学年は動画を視聴しました。1・2年生は始めての対面での読み聞かせでした。どの子も目を輝かせて、本の世界に引き込まれているようでした。次回は7月12日(火)を予定しています。ボランティアのみなさん、ありがとうございました。

2年生 水泳

画像1 画像1
 なかなかお天気に恵まれず水泳の学習ができませんでしたが,今日は絶好のプール日和で,2回目の水泳の学習を行いました。
 水慣れが中心でしたが,1回目の時は顔がつけられなかった子がつけられるようになったり,少し泳いでみたりすることができました。楽しく学習することができました。これからも熱中症対策や安全面を気を付けながら楽しく水泳学習を行っていきたいと思います。

今日の給食(6月27日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
さけのしおやき
さんしょくあえ
かぼちゃのごまみそしる

エネルギー 567kcal

さけは、白身の魚に分類されています。身が赤く見えるのは、エサとなるエビやカニに含まれる赤色の色素を体に蓄積しているためといわれています。(南部学校給食センター発行「6月分献立表」より)

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/5 委員会
7/6 学校保健委員会
7/8 あいさつの日 通学班集会
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708