わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

3年生☆修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日目の学級分散前の部屋の様子です。
みんな、朝ですが元気です。

[image0.jpeg][image3.jpeg][image4.jpeg][image5.jpeg][image6.jpeg][image2.jpeg]

学級分散1組

画像1 画像1
上野を通過
もうすぐ湯島天神です。

学級分散1組

画像1 画像1
隅田川沿いを走り都心へ向かっています。
スカイツリーもチラチラ見えています。

2組☆なぜかジャンケン大会

画像1 画像1
寝ている子も起こし
突然の島崎先生とのジャンケン大会。
あるための代表者が決まりました。
ミステリーツアーさぁ今からいずこへ?

学級分散1組

画像1 画像1
雨は上がっています。
首都高そこそこ流れています。
遠くにゲートブリッジも見えました。

修学旅行☆2組わくわくミステリーツアー開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の行程は、
(1)学問の神様に会いに行く
(2)10時のおやつ、食べ歩く
(3)高いところに登る
(4)動物を捕まえる
(5)銀座でランチ
です。ただいま、第一目的地に向けて移動中です。

1組

画像1 画像1
元気で〜す!

学級分散出発!

画像1 画像1
1組 出発しました。

修学旅行☆出発します

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2組、これからホテルを出ます。

元気で〜す

画像1 画像1
 

荷物積み込み

画像1 画像1
大荷物をトラックに積み込みました。

朝食 3・4組

画像1 画像1
 

朝食 3・4組

画像1 画像1
 

朝食 3・4組

画像1 画像1
 

3・4組朝食会場へ

画像1 画像1
 

朝食

画像1 画像1
しっかり食べま〜す

今日の朝食

画像1 画像1
今日もフルーツがいっぱいです。

まもなく朝食

画像1 画像1
1・2組が朝食会場にやってきました。

おはようございます

画像1 画像1
おはようございます。
少し雨が降っていますが、予報通り回復することを願いたいです。
眠そうな人もいますが、みんな元気です。

おやすみなさい

画像1 画像1
昨日のギニュー特戦隊に続き、521号室のメンバーが、ポーズを決めてくれました。
みなさん、何だかわかりますか?
そうです!ミッキーマウスです。
なかなかの出来映えです。

今日も、けがや大きな体調不良者もなく、全員が元気に旅行を楽しむことができました。
ホームページもたくさんのみなさんにご覧いただき、ありがとうございました。
みなさん、おやすみなさい。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/7 3年薬物乱用防止教室
7/9 尾北支所大会
7/10 尾北支所大会
7/11 委員会・議会
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453